tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

茜空に不穏な影が...by 空倶楽部

2013年05月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日は空倶楽部の日。
平日なのでこちらも毎度の事ですが、予約で(汗。

最近リアルで夕焼け見てませんが、
娘が夕焼けをカメラに収めてたので、
今回はそれをアップします。

シーン別の撮影メニューで夕日を選択したようで、
えらく真っ赤っかの夕焼けです。
どうやら赤を強調したようですが、
実風景でも鮮やかな茜色だったようです。
羨まし~。


【H25/5/11,18:50,CASIO Exilim EX-ZR100,f/3,1/60s,ISO125,シーン別夕焼けモード】

ほぼ同時刻での撮影で右下の黒い雲がモクモク。

たき火の煙かな。
なんだか、おどろおどろしい影みたい(汗。
現場は、いたって和やかだったみたいですけどね。


空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


遅ればせながら、連休中の花 by 8na8na-Club

2013年05月28日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。
本日8の付く日は
8na8na-club。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

毎度ながら平日なので予約投稿にて失礼します。
今回はいなべ農業公園のエコ福祉広場で植えられている牡丹。
梅まつりの会場から更に北東方向の山側へ車を走らせてると
出てきます。

公園に隣接していて、子どもを遊ばせながら、
牡丹の撮影が出来ます。
昨年は娘とその友達を連れて行きましたが、
中学生にもなると遊具も限られるので、すぐ飽きて来ちゃうみたい。
今回の撮影が牡丹祭り最終日、閉園間近の夕刻に訪れたので、
一人での撮影行となりました。

まずは、赤花と白花の牡丹を手前に、
西に遠く横たわる鈴鹿山脈と青空を盛り込んだ一枚。
左手に見える建物は何でしょう?
また調べときます(汗。


お次は、遠くの木立をぼかせた背景に、1輪の牡丹を配してみました。

木立の向こうには更に牡丹の花が植えられていて、赤、白、ピンクの点々が
散らばっています。

牡丹は来年もきれいに咲くように、祭の期間が終了したら、
花を切り落とすらしいです。

色とりどりの花にあふれていた公園が翌日には
緑一色になってるんでしょうね。
つくづく人の手によって管理されて咲く花なんだなぁ
と思った次第。

ではでは。

五百羅漢と空 by 空倶楽部

2013年05月19日 17時17分04秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日です。

以前、awaさんからリクエストいただいた五百羅漢の石像を
GW最終日に撮影に行って来ました。

その時、夕空と併せて撮った一枚がトップバッターです。

【2013/5/6,17:05,三重県三重郡菰野町,CASIO Exilim EX-ZR100,f/3,1/500s,ISO100,露出補正0】

小山に石像が所狭しと据え置かれております。
石像の隙間から伸びる草が長い年月を経た雰囲気を醸し出しています。

改めてみると、なんだか「天空の城ラピュタ」に出てきた大木の根元に眠る機械兵を彷彿とさせます。

さて、この五百羅漢の石像群。
小山のてっぺんに鎮座する大日如来像が背中を向いてるので、
こちらは後ろで、反対側が正面です。
すいません。いきなり背中からで(汗。

五百羅漢の石像群を近くで見るとこんな感じ。

頭の長い方は七福神のお一人でしょうか。違うかな。


こちらも真ん中にお腹の大きな七福神のお一人が。
この写真でも分かるかもしれませんが、草の無い場所は通路です。
そう、石像群の間を縫って、間近に五百羅漢の表情を楽しむことが出来ます。


石像群を間近に見ての一枚。
日没が迫る時間帯。影が長く伸びてます。


不躾ながら、まじまじと拝見(笑。
ほんとにいろんな表情ですね。


最後は逆光方向の一枚。
空は飛んじゃってますけど(汗。

今回は5月の空と五百羅漢の石像をまじまじとご覧いただきました<(_ _)>。


空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


夕刻に甘い香りの天蓋を仰ぐ by 8na8na-Club

2013年05月18日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。
最近は土日も何かとあわただしいので、
取りあえず、予約投稿しておきます。

今回は三重県の中部、菰野町にある大日堂というお堂の横にある
藤棚の藤。

甘い香りが漂い、クマバチがブンブン羽音を立てながら吸蜜に
勤しんでいる夕刻に撮影しました。



8na8na-clubは、8のつく日にブログにアップして
花を楽しもうという緩い集まりです。

詳しくはawaさんのブログへどうぞ。

5月5日の空 by 空倶楽部

2013年05月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日は空倶楽部の日です。
月初めはお題が出てました。
今月は「5月5日の空」でした。
この日は大阪の親戚宅へ行きました。
まずは車窓から娘が撮った一枚を
レタした写真。

良い天気で文字通りの五月晴れでした。

【2013,5,5,15:45,三重県伊賀市辺り,CASIO EXILIM EX-ZR100,f/3,1/500s,ISO100,露出補正0】
場所はどのあたりかな、名阪国道の上野から伊賀へ行く途中の
川だったと思います。
河川敷を埋め尽くすように菜の花が咲いていたのが印象的でした。

無事に自宅へ戻って綺麗な夕日が締めくくりの一枚。

【2013,5,5,17:45,三重県いなべ市,CASIO EXILIM EX-ZR100,f/7.9,1/160s,ISO100,露出補正0】

GWで渋滞にかかるかと思いましたが、名阪、阪和道は滞りなく、クリア出来ました。
東名阪は案の定渋滞が酷かったので、亀山から下道でうまくクリア出来ました。


空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


なにかとややこしい by 8na8na-club

2013年05月08日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。
本日8の付く日は
8na8na-club。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回も平日なので予約投稿で失礼します。
まずは花壇で咲いてたスパラキシス。

和名はスイセンアヤメというらしい。
う~ん、スイセンにもアヤメにも似ては居ないが、はてさて、
どのようないきさつでこの和名になったのでしょうかね。

葉っぱが似てるから、とかかな。
それにしても、春の早い時期の花であるスイセンと
初夏のアヤメがくっつくなんて、思い切ったなネーミング
だなと思ってしまった。

最後は本家本元のアヤメ。

こちらも何かとややこしい。
よく似た花にカキツバタ、ハナショウブ、ダッチアイリス、一初などなど。
アヤメは乾いた場所に生えるのと、花弁基部に網目模様があるので
区別されるみたいです。

ではでは。

新緑の渓谷

2013年05月04日 22時24分31秒 | デジカメ写真
 お晩です。
 本日はGWなので、家族で滋賀県のブルーメの丘という農業公園に行って来ました。
家族で、とは言うものの、高3の息子は、本来の出不精に、試験が近いという事が重なり、
留守番に。義母は姉夫婦に連れられて、北陸へと旅だったので、嫁さんと娘の3人と
こじんまりしたお出かけになりました。

 滋賀県は隣の県とはいえ、鈴鹿山脈で東西に分断され、わずかに石榑峠で普通車1台分の
通行が可能だったのが、最近4kmを越える長いトンネルが完成し、快適に行き来出来る
ようになりました。今回は初のトンネル通過。トンネルを抜けると、山肌には、濃淡の
新緑が美しく、ところによっては山桜がチラホラ見える光景が広がりました。

今回はこの谷沿いに通る道を走る車窓からの風景。


 右の水面は愛知(えち)川。鈴鹿山脈から琵琶湖へ注ぐ川の上流です。

 ブルーメの丘では、満開のチューリップが咲き誇り、8na8na-Clubのネタを
仕入れることが出来ました。

 空も写っているから、空倶楽部にも使えるでしょう。

あ、でも、次回は「5月5日の空」がお題なので、明日撮らなきゃいけませんね。
明日、明後日で五百羅漢と牡丹まつりをこなさないと(汗。
ではでは、今回はこの辺で。