tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

ウン十年ぶりに

2010年08月28日 23時29分00秒 | テキスト日記
出身大学へ行ってきました。*(学校)*
後輩や先輩と並んで歩く学び舎は懐かしい場所も沢山残ってましたが、見たことも無い建物もあり、時間の流れを感じさせました。

いいものですね。

こう思えるのも、年を取った証拠かな(笑)。

東京訪問記 最終話

2010年08月28日 08時53分41秒 | デジカメ写真
秋葉原では電気街口から出た。
私がいた頃は某大手の電気屋さんが駅前に
ど~んと店を構えていた。

丁度良い機会だから地デジのブースターでも
購入しようと思ったのだが、

お盆で人が少ないだろうと踏んでた駅前の通りは
思惑がはずれ、すごい人並み。

もっと店を探せば電気屋が見つかったのかも
しれませんが、よくわからなかった。

暑さに耐え切れず、駅前のビルに入ったら、
萌え系フィギュアがところ狭しと並べられており、

急いで出てくる始末。
暑さで茹だるし、嫁さんには睨まれるし(苦笑)。

こんなはずじゃなかったのに、と、
新幹線の時刻1時間あまりを残して

早々に東京駅へ行くことにした。

あそこは「エキナカ」も整備されてるから快適だろう。
八重洲の地下出口を出たらテレビのキャラクターグッズを売ってる店もあったし、
ゆっくりお土産探せばいいか、と考えた。

ところが、午後3時を過ぎた東京駅。
地方でお盆を過ごした帰省客が東京駅に集まる。

整備されたエキナカも銀の鈴も人であふれていた。
新幹線乗客用の休憩所もほぼ満員。

なんとか座る場所を確保したが、足が棒になっていた私は暫く動けなかった。
暫く休むと嫁さんと娘はお土産を買いに出て行った。件のキャラクターグッズの店が
あるところを教えた。

↓終わりよければ全てよし。娘はご機嫌。お盆休みのためか、開店してたのは、
 このリラ○クマの店だけだったとのこと。ありがたや~♪


長男は東京駅内探索に出るとの事で、新幹線に乗るホーム番号と車両位置、時間を確認し、
別れた。

あれ~?みんな元気だなぁ。

東京駅。私は仕事の出張で度々訪れる。
特に目新しいものは無いが、家族にはめったに来れない場所。
そもそものテンションが違ったのだろう。

その後、新幹線の出発時刻まで私はホームで過ごしたが、
冷房の効くはずの待合室は人が満杯で涼しくないうえ、座れない。

せめて冷たい清涼飲料水で一息つきたいと思って購入するも
回転が速いため冷やされる時間が無いのか、ぬるいまま出てきた。

仕方ないので外の座席で暑い中、座ってると、眠ってしまった。
起きると、ちょうど乗り込む新幹線が入線したところ。

新幹線に乗ってやっと人心地ついた。
時刻どおり名古屋に着き、近鉄の
最寄の駅を出て、駐車場へ向かう途中。

夕日が綺麗だった。


東京タワーは無いけど、三丁目の夕日を思い出した。
まぁ、ドタバタしたけど、無事こうして戻ってこれた。

目まぐるしい今日1日を振り返ってワーワー言ってる
家族を見るにつけ、スマートさとは無縁のドタバタが我が家らしいのかも、
とニンマリしてる自分を見つけた。

東京訪問記_その3

2010年08月24日 22時22分00秒 | デジカメ写真
原宿駅前。
最初の感想は「懐かしい」だった。

大学を出てすぐの3年間東京で暮らしてた。
結婚した最後の1年は埼玉で居を構えた。
土日は嫁さんと頻繁に都心へ出かけた。

原宿や表参道も歩いた。
だから、懐かしい。

人混みもこんな感じだったよな、って思った。

だが、日常でも通勤で人混みは慣れているけど、
東京の雑踏はなんだか違う。疲れるのだ。

目に飛び込む色彩も、耳から聞こえる雑音も
安らぎとは無縁。更にこの日の強烈な日射が
追い討ちをかける。

自分でバテ気味だというのを、ちょっと意識したが、
まずは、娘希望のタレントショップを目指すこととなった。

雑踏をかき分け駅前通りを歩くと店はすぐ
見つかった。

しかし、店を入るのに整理券が必要との事。
駅前に戻って、それらしい人に話を聞くと、
1時間後に入店する整理券が配られているとの事。

4時半に東京駅に戻らねばならない事もあったので、
結局、パスする事になった。

再度、駅前に戻って、次に行くところを相談しようとした。
当初私は青山にある某アーティストのショップを訪れたかった。

だが、暑さと疲労で思考がままならない状況で、
嫁さんの、「とりあえず、電車に乗って涼もう」、という
提案に引き寄せられるように乗ってしまった。

事前に行きたい場所は無いと言っていた息子は、
この時、秋葉原に行ってみたい、と言ったので、
山手線で秋葉原へ向かうことに。

あれ?予定に秋葉原ってあったっけ?なんて思いながら、
電車に乗ってしまう。私はよほど疲れてたようだ。

嫁さんと子供は座った席で爆睡。
ほどなく秋葉原到着。

↓秋葉原駅構内にあった冷風口。暫くこの前で立ち止まった(笑)。

↑我々の場合、良くも悪くも心には鮮烈に残る夏だが、高原とはほど遠い(苦笑)。

またまた、長くなってしまった。今日のところはこの辺で。
次回一気に最終章、になるかな。

東京訪問記その2

2010年08月21日 09時25分01秒 | デジカメ写真
渋谷の道は沢山の人々が行き交っているけど暑さは厳しい。
皆さん平気なのか。いや平気な訳ないか。

昼食のホテルに着くとロビーで皆ぐったり(汗)。
ほんの数百m歩くだけなのに。昔は屁でもなかったけど。
年取ったかな(苦笑)。

予約の予定より2時間ほど早かったけど運良くキャンセル
があったので、早めの昼食。

まず最初にパスタの注文。具材をお好みでピックアップし、
味付けをオーダーしたら、その他の食材はバイキング形式で
食べ放題というところ。たっぷり食べました。

一番気に入ったのはホテル特製カレー。辛過ぎず、食べやすい
うえにコクがあった。2杯、3杯とおかわりしたいところだが、

他にも美味しそうな物が一杯あったので、1杯で自重した。
デザートも小ぶりのケーキやゼリーなど甘党の私には
目移りするものばかりが並んでいた。

今回はじめての体験は、デザートのチョコレートフォンデュ。
マシュマロやキウイフルーツなどのカットフルーツに
溶けたチョコレートをかけて食べるデザート。

うまかった。

かけたチョコレートは時間が経つと当然の如く
固まるのだが、固まったチョコも美味しかった。

満腹になった私達家族は少しロビーで次の行き先
を吟味しつつ、灼熱の屋外へ。

歩き始めはもちろん調子が良かった。
すぐ目前にはNHKホール。そして代々木体育館の
突き出た屋根が見える。

その間のケヤキ並木では、各地の農産物を直売する
屋台のようなものが並んでた。

「おぉ、ゴーヤが○○円で売られてる」なんて
見ながら、うちの家庭菜園でぶら下がるゴーヤを
思いながらあるいた。

↓この頃の家族はみな余裕の笑みを浮かべていた。


↓ちょっとレトリックに加工。笑ってる。笑ってる。


でも、日陰を歩いてさえ下から来るアスファルトの熱気が
強い。次第に疲労の色が皆の顔に滲み出るようになる。

そして、なんとか辿り着いた原宿駅前で待っていたのは
人のうねりだった。

と、今日はこの辺りで終わります。続きはその3で。


祭りだ*(びっくり2)*

2010年08月21日 08時16分00秒 | テキスト日記
今日は地元の夏祭り。
いつも来る親戚のおばさんは体調不良で来れないけど、お盆に用事で来れなかった別の親戚一家がやって来る。でもお祭りと重なるので、例年のようにワイワイとは出来ない。今年は私は祭りの役も当たってるのでいろいろ忙しいし。まぁ、甥っ子や姪っ子が大きくなったから、こんな感じのお盆になっていくんだろうな。*(ひまわり)*

東京訪問記その1

2010年08月20日 00時26分41秒 | デジカメ写真
お盆の15日行ってきました、東京。
朝早起きしての新幹線。
富士山を期待したけど、残念ながら雲の中。
裾野だけちらっと(汗)。

結局帰りも見えずじまい。残念。

東京ではまず最初に国立新美術館へ。
開館前のはずが、既に長蛇の列。
美術館関係者から待ち時間1時間と告げられ、
回避の思いが頭を過ぎるが、嫁さんは見ると決めていたので、
ぶつくさ文句を言う長男をなだめつつ、列に並ぶ。
それでも、40分くらいで入場できたかな。

しかし、館内は入場制限してるとはいえ芋洗い状態。
じっくり絵の前で鑑賞する状態ではなかった。
お盆でも東京は関係ないのね(苦笑)。

一番印象に残ったのはゴッホの自画像。遠くからでも浮き上がって見えた。
それから同じくゴッホの星降る夜。しっとりとした感じが印象的だった。
一通り見てから、やっぱりゴッホを間近で見たいと思い、再度件の絵の展示
場所まで行ったが、ゴッホの前だけ、人だかりが多い。仕方なく、ゴッホを
間近で見るのは諦めて、展示場を後にした。まだまだ嫁さんは遅いだろうと
踏んでいたが、どうも私が一番遅かったようだ。
嫁さんと子供達は既に絵葉書を数枚購入した後だった。待ち時間を除いて
1時間ほど見てたようだ。

美術館を出て再度地下鉄と山手線を乗り継いで渋谷へ出た。
駅前ではハチ公像の前で記念撮影。う~ん、バリバリのお上りさんですな(笑)。
しかし、お盆だと言うのに、ハチ公前はすごい人でした。

駅前で右っぽい人が、スピーカーでがなり続けていたのが唯一の終戦記念日らしい
ところかな。至極暑いのに長袖だった。熱中症になってなかっただろうか。
ホテルへの道すがら、長袖弁士を見つめる警察官もいた。ご苦労様。声には出さ
なかったけど(苦笑)。

さて、報告はまだまだ続きますが明日、いや日付が変ったら今日だな。大阪の親戚宅へ行きます。
なので、今日のところはこの辺で。また、折を見て書きます。

ちょっと楽しみでちょっと不安

2010年08月14日 17時17分43秒 | デジカメ写真
以前からスイカの成りが良くないと書きましたが、
昨日、一部小さいスイカにカラスがつついた跡が見られたため、
急遽、大きなものを収穫することに。

改めて見てみたら、結構大きくなってた。
仏壇に2つ供えた残りのスイカとゴーヤと
マクワウリを記念にパチリと写したのが上の写真。

とりあえず、収穫したものはお尻は凹んでいたし、
巻き蔓も枯れかかっていたので採り頃だったとは思いますが、
味は割ってみないと分からない。

ちょっと楽しみで、ちょっと不安。

左のペットボトルは大きさの基準にしようと置いた
1リットルのペットボトル。

下は菜園の近くの雑草を刈ってみると、コンポストの側から
大きなカボチャが生えてた。種が自然と芽生えて伸びたもの。

大きさの比較に置いたのは横長のプランター。
嫁さんが成ったカボチャを既に収穫済み。

味はどうだか不明。こちらも、ちょっと楽しみで、ちょっと不安。

最後は、南面の部屋にアサガオを農業用網に這わせたアサガオ葦簾
のアサガオでちょっと遊んでみました。


明日は早朝から東京見物です。帰宅は夜遅くなる予定。
美術館と昼食場所は決まってるけど、その他は未定。
基本コースが終わったら、女性陣はタレントショップを目指す可能性大。
ひょっとすると男性陣と女性陣2班に分かれるかも。

こちらもちょっと楽しみで、ちょっと不安。

きっと疲れ果ててるので、いろんな報告は暫く後に
成ると思いますので、予めご了承ください。

晴れだね!

2010年08月13日 07時19分00秒 | テキスト日記
 昨日今日と私はお盆休み。

 しかし、ヘルパーしてるうちの嫁さんは、今日もあちこちとび回るらしい。

嫁:「お盆なので、窓拭きしといて~」

私:「えぇっ*(汗)*、まぁ、今年はいいじゃん。親戚も用事があって来ないし。」

嫁:「お盆だからね。子供も使って」

 まがいなりにも、窓拭きする羽目になりました(溜息)。せっかくだからグダグダしたいけどなぁ(笑)。

 嫁さんからの戦力の提案はあまり期待できない。

お出かけ前の楽しいひととき/荒天前の夕焼け空

2010年08月12日 22時22分46秒 | デジカメ写真
今日明日とお盆休み。
今日は15日に急遽決まった東京巡りのコース案作成。

例年15日は親戚中が集まって、飲み食いするのだが、今年は甥、姪達も
義兄姉も忙しいので、21日に集合することになり、大胆にも15日に遠出。

子供達に行きたいところを聞いたら、上の息子は特になし。
冷めてますなぁ。

下の娘と嫁さんは、美術館以外で、なんと13箇所も行きたいところを出してきた。
娘は主だったところで三鷹のジブリ美術館、お台場、渋谷。
嫁さんはアメ横、河童橋道具街、水上バス。
私は、青山のFAR EAST CAFEに行ってみたいと思っているが、無理かな。

美術館は10時開館で恐らく2時間はかかるだろうと予想。
その後、表参道で電車を降りて、サクッと歩きながら、西に向かう。
時間が押してれば、電車で直に渋谷へ向かう。そして、
渋谷のホテルで昼食バイキングがいいなぁ。

昼食後の行き先を複数提案。西に向かってジブリ美術館が第1案。
東に向かってアメ横、水上バス、日の出橋が第2案。
お台場が第3案。
渋谷周辺でうろうろもいいかも。第4案。

明日、明後日と、ガイドブックとコース案を見ながら、喧々諤々
やる予定。多分この時が一番楽しいんだろうな。
当日はきっとヘトヘトになるだろう。

写真は上の内容とは全く関係なし(笑)。
先週末の夕刻頃の空。滋賀方面からの湿った空気が鈴鹿山脈を乗り越した
て出来た笠雲のような雲が上の写真。山全体を覆ってました。

下は北東方向の空で、多度山地の向こうに広がる濃尾平野から沸き立っていると思われる積乱雲。
夕刻に黒い雨雲と暗闇広がる地上の隙間、夕日に赤く照らされる雲が印象的でした。
夕暮れ時で、光量が少なく、プログラム設定だと、ISO値が高くなってた。画質がいまいち。
レタで少しは修復できたと思うけど、やっぱここはマニュアルで撮っときゃよかった。



う~む、さすがに全国はツワモノ揃い

2010年08月10日 22時55分00秒 | テキスト日記
 おらが街の高校が本日、甲子園で戦った。途中まで善戦してたみたいなのだが、5回に大量点を許し、完封負けだった。
 選手にも応援団にも厳しい結果となったが、新たな目標が見えたのではないかな。来年以降期待しております。
 なにはともあれ、選手の皆さん、応援団の皆さん、お疲れ様でした。*(野球)*

小さいながらも

2010年08月08日 21時32分00秒 | テキスト日記
 今日、菜園に植えたスイカ苗の周りの草取りをしてたら、プリンスメロンより一回り大きいくらいのスイカが少し割れていた。ダメもとでそのスイカを台所へ持ってきた。皮の部分に少し痛んでいるところがあったのだが、包丁を入れてみるとちゃんと赤くなってるし、においもスイカのにおいだった。痛んだ部分を取り除き、家族人数分に切り、ラップでくるんで冷やしておいた。
 食べてみたら、結構いける。花の時期は雨が多かったけど、梅雨が明けてから晴れが続いたので甘みは乗ってるみたい。
 全然大きくならないスイカに今年はダメかと思っていたが、ここに来て、期待が高まる*(ニヤ)*。

涼を求めて

2010年08月07日 10時59分31秒 | デジカメ写真
暑い日が続きます。
こんな時は時間が出来ると車で15分くらいのところにある
渓谷へ行きます。

 ↓こんなところ


上流にはキャンプも出来る観光地があるけど
地元の人やよく見知った方はその手前の沢で涼をとるかな。

オフシーズンは静かなこの沢もこの時期は賑やか。
私はいつも釣竿を持って出かけます。

下流のスペースに車を置いて、庭や畑で掘ったミミズを餌に
竿を振るけど、これまでの実績はゼロ。

それでも何故行くのか。

数年前、一度針にかけてもう少しで取り込むというところで
取り逃がしたアマゴが1尾いたから。20cmくらいだったかな。
取り立てて大物というわけではない。取り逃がしたアマゴはもう
下流に下ってるかもしれないし、誰かに釣られてるかも
しれない。でも、なんとなくそれで終わりたくないという感じ。

 ↓砂防堤の下で竿を出す。この上ではキャンパーがバーべQしてた。
  きっと私が来る前にはここに飛び込みもしてたかもしれない。
  釣れなくて当たり前かな(言い訳)。  


人が多かったり、まったく魚の気配も無かったら、
途中から渓谷散策にチェンジ。

カメラ片手に透明な水と白い花崗岩の河床、木陰の濃い緑。
左右に迫る岩石と木々の連なりから頭上にのぞく夏の青空と白い雲。
耳をそばだてると、沢の水音、鳥のさえずり。この時はカジカの
鳴き声も聞こえてたかな。

下界の猛暑を忘れる涼やかなひと時を楽しんだ。

夏真っ盛りだけど

2010年08月06日 08時19分00秒 | テキスト日記
 朝からクマゼミの合唱が響き渡っている。夏真っ盛り*(晴れ)*だけど、暦のうえでは、明日から秋*(紅葉)*。

 明日は立秋。時候の挨拶は暑中から残暑に変る。お間違えなきよう。

 う~ん、菜園*(庭)*のスイカはまだ小さい。今年はダメだなぁ*(涙)*。

夕方散歩

2010年08月05日 23時12分16秒 | デジカメ写真
先々週仕事が順調に引けたので、いつも乗り降りする自宅に近い駅の一駅手前で降りた。
西の空は夕焼けに赤く染まる時間を過ぎて、暗がりが雲や山に静かに降立つところかな。



ちょうどカラスがネグラへ向かう前の一休みをしていたようで、駅のそばにある鉄塔に
黒い点が音符のように並んでた。改めて見たらすごい数。

「カァ、カァ」と、なんとものんびりと間の抜けたような声、と言っては、カラスに怒られるか。
鳴き声がのんびり聞こえるからと言って、カラスがのんびりしているのではないらしい。

おもむろに愛用のコンデジを取り出して集団を撮影しようとしたら、一斉に飛び立った。
カラスの集団にとって、私は、いつも見ない怪しい輩がやって来た上に、突然何か向けたので、
危険を感じたのかも知れない。



都合30分ほど散歩して帰宅した。

話変って先週、愛知から親戚がやって来た。子供の関係で日帰りで東京へ行ってきたらしい。
国立新美術館での洋画展の話を絵画鑑賞趣味のある嫁さんは興味深々で聞いていた。
そして、あれよあれよと東京行きが決まった。

お盆の最中、腰を痛めているバサマには申し訳ないんだけど、留守番をお願いし、東京散策。美術館へ言った後、どこ行こう。

まだ少し時間があるので、じっくり調べてみるかな、と思っている。