tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

春の花オンパレード

2010年03月27日 09時39分22秒 | デジカメ写真
先週のものですが、
公園の花壇などの春の花が鮮やかです。

一番上の写真はハナモモ。沢山蕾が
あるので満開になると、さぞや壮観でしょうね。

そしてお次はヒヤシンス。
これは一面に咲いてました。

といっても小さな花壇ですから、
北海道の広大な大地に一面に咲いてる
という事ではありませんが(汗)。

結構いい匂いです。


お次は、チューリップ。
福助のように小さい品種なのか、寒さが原因か、茎が短いうちに花が咲いてました。
なんだか頭でっかちですけど、ちゃんとしたチューリップでした。
黒っぽい土に赤い花はよく映えます。


最後は俯き加減のユリのような花。
ちょっと顔を上げて花を撮らせて貰ったら花弁に網目模様が入ってた。
前に一度名前を調べたと思ったが失念してしまった。
なんとも奥ゆかしい感じ。


花も三者三様。
同じ株でも一輪一輪表情が違う。

どれも世界に一つだけの花。
そして一期一会。

感謝、感謝だな。

※ 最後の写真はバイモというユリ科の花でした。
  別名「アミガサユリ」花の内側を見たら納得。

今日は黄砂がすごかった

2010年03月21日 21時18分00秒 | テキスト日記
午前中は仕事で海辺方面へ出かけました。

車を運転し始めて、すぐ、いつもより視界が利かない事がわかった。

白くぼんやり煙るような風景をカメラに収めたかったけど、仕事に向かう途中だったので、スルーしてしまった。残念。

電車通勤するようになって小屋にしまいっぱなしの感のあるマイカーですが、久々に外の空気を吸わせてやったら折り悪く黄砂。

今頃マイカーも咳き込んでないかな。

*(病院)*

東京散策記3

2010年03月20日 04時00分23秒 | デジカメ写真
3週に渡って紹介した東京散策記も最終回。
まずは皇居のお堀にいた水鳥を紹介。

一番沢山居たのはキンクロハジロ。

多分野生のカモなんですけど、恐らく観光客がやる餌で
餌付けされてるようで、堀端に人の姿を見ると近寄ってくる。
「残念ながら愛想振りまいても何も出ないからね」なんて
心の中でつぶやいた。

私の自宅近くの溜め池にやって来るキンクロハジロをはじめとする
カモは池の水際で佇んでいても池端に人影を見つけると池の中央へ
泳いだり飛んだりして逃げてゆく。これが本来の姿だろうな。

東京のお堀のキンクロハジロは、ひょっとして留鳥になってるのかな。

そして、もう1種類。コブハクチョウ。

これはお堀で飼われてんだろうな。
数は2羽と少ないけど大きくて優雅だから目立つね。

その他、カイツブリも居たような。

皇居のお堀の鳥達は、渡り鳥、飼い鳥、純国産の留鳥と雑多ですな。
そういう視点でみると、東京の景色も雑多だなぁと思う。

↓皇居の時の流れが染み込んだような石垣の上に、高速道が走る鉄骨の高架。

↓左に渋滞の車列があると思ったら右は松林。遠くにビルと東京タワー。

↓松林の上に高層ビル。

↓広い松林の中にあるベンチ列。壮観です。街灯は何故かレトロチック。


まぁ、東京は国内外のいろんな人が集まるところだから多様なものも受容しやすいのかもね。

なかなか休めない

2010年03月14日 10時01分00秒 | テキスト日記
近所で悔やみ事が出来た。
神社の行事も早朝からあった。

役員をしているのであっちこっちに引っ張り出されるのは仕方がないが、こうも重ならなくてもいいのになと思う。

「ゆるゆると休みたいなぁ。」
今朝ぽろっと嫁さんに愚痴めいた事を言った。

嫁さんも苦笑い。*(困る)*

明日は会社休まないといけない。幸か不幸か、取り急ぎの仕事は入ってなかったが。休み明けの仕事机はきっと山積み状態だろうなと思うとゲンナリする。


東京散策記2

2010年03月13日 10時31分48秒 | デジカメ写真
皇居外周を歩いていると遠くに東京エフエムのビルが見えました。
単身赴任時に車で移動している時は、レディオキューブ(FM三重)を
よく聞いてましたが、

「東京FMをキーステーションに、全国○○カ所を結んで生放送しております」

なんて、番組パーソナリティが話していたことを思い出した。

ここがキー局なんだなぁ。なんて見上げていたら、
(そういえば、外から見えるスタジオってあったような)

なんてことも思い出し、ビルの周辺をぐるりと周回してみたが、それらしい
ものは見あたらず。

帰って来てから東京FMのHPを見てみたら、そのスタジオは
渋谷のスペイン坂にあるらしい。どうも皇居近くのビルは本社ビルのようだ。
スタジオ探してビルの周りを2周したから、何とも挙動不審な輩だなぁと
思われただろうな、と想像すると赤面してしまう。

写真は国立近代美術館の工芸館。
何ともイイ感じの建物。


てくてく歩道を歩くと、横道に樹木帯があったので進んでみると
北ノ丸公園だった。歩道を通っていると車の騒音がひっきりなしに
耳に飛び込んできたが、公園内は至って静穏。
都心にいることを忘れてしまいそうな程だった。

黄色い糸のようなマンサク、清々しい香りのジンチョウゲ、
小さな濃いピンクのベルが並んだようなカンヒザクラ
黄色い糸くずの固まりのようなサンシュユ
圧巻が下の河津桜。もう少し訪問が早かったらちょうど満開
だったかな。でも根本に散り落ちた花びらが絨毯のようで
すごく綺麗でした。


とりあえず、今日はここまで。残念ながらお堀の水鳥まで
アップする時間ありませんでしたので、第3弾を乞うご期待。

東京散策記1

2010年03月10日 23時03分33秒 | デジカメ写真
昨日夜遅くに東京出張から戻りました。
日曜、火曜と天気が良くなかったので、
ちょっと歩き足らなかったかな。

でも、月曜の朝、早めに起きて、皇居
外周の歩道散歩を目論んでいたため、早めに宿を出ました。

まず、出張の第一目的の会議会場を確認のうえ、
会議開始までまだまだ時間がある事を確認し、
散策と相成りました。

 ↓ 会議会場のある近辺の風景。皇居に近い、ビジネス街。
   高級そうなブティックなどがビルのテナントに入っていました。
   おしゃれでハイソな感じ。私には場違いかな。
   ビルとビルの間からゴジラが顔を出しそうな。
   映画の見過ぎだな(汗)。


皇居のお堀が見えてきて歩道に沿って歩いていきました。
風は結構冷たかったのですが、軽快に歩いていると体が温まって、冷たい風が頬に気持ちいい。
帝劇前から霞ヶ関や東京タワーを左に見ながら時計回りに皇居外周を歩きました。
歩道の外側はすぐ4車線の道路。ひっきりなしに車が走っています。時々明治時代の洋館風の建物が
ビルに混じって建っていました。よくよく見ると不思議な空間。
歩道沿いに植えられている街路樹は葉を落としていたが、枝先に白っぽい蝋燭のような
新芽をつけていた。枝からはシジュウカラの鳴き声。姿は見えなかったけど。
省庁ビルの前では要人が出てくるのか、カメラを持った記者のような人たちがたむろっていた。
下の写真はお堀の様子。お堀の斜面は雑草が生えて葉の緑が鮮やかでした。


取りあえず今日のところはここまで。 続きは東京散策記2へと続く。

雨ですなぁ

2010年03月06日 11時10分00秒 | テキスト日記
 雨ですが少し散歩しました。

近所の荒れ地を覗いてみると、茶色い地面からフキノトウがニョキニョキ黄緑色の茎を伸ばしてました。

 散歩の道すがらにある人家の庭では花の盛期を過ぎた梅が地面に白い花びらを散らしてました。
 
 サンシュユが黄色い花をつけ始めてました。

 白いツバキの花が咲いてましたが、虫に食われるのか、病気なのか、花びらが部分的に茶色になったり脱落してたり。元気なら格好の被写体なのになぁ。

なんて思いながら、
てくてく、テクテク(笑)。

 ヒヨドリが騒がしいと思ったら、とある人家のミカンの木に群がってた。冬場は餌がないから、大変なのかもね。

 えさ台置いて野鳥を寄せているHPを見る事ある。チー、チーと声も外見も可愛らしいメジロは歓迎されるけど、このヒヨドリは敬遠されている。

 まぁ、集団で来て、これだけ喧しいんだから敬遠されるのも無理はないかもしれないけど。どちらも厳しい冬を生き抜くのに奔走してるね。
 
 人間界も早く春にならないかなぁ(苦笑)。*(クローバー)*

ひな祭りのお裾分け

2010年03月05日 23時57分23秒 | デジカメ写真
今週の水曜はひな祭りだった。
写真は、嫁さんが貰ってきたという、お茶会で出た茶菓子の写真。
ソフトタッチのレタで、ほんわかイイ感じになった。

さて、この日は知人に魚を貰ったので、いつもより早めに帰宅。
すると、食卓で晩ご飯と一緒に鎮座していたのが
このデザート。

なんともあり合わせで作ったって感じありありなのだが、
ここからが嫁さんの本領発揮。

私は夕食を食べ終え、お待ちかねのデザートに取りかかろうとした時、
やにわにアンパンマンの棒付きチョコを上げ、以下のような状態に。
しかし、よくもまあ、子供以上に遊んでくれることだ(笑)。


味は・・・うまかった。