tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

くすみ気味の空 by 空倶楽部 あといろいろ(笑)

2018年05月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
早いもので、5月最後の空倶楽部です。
今回もいつものクロの散歩コースでの一コマから。
この日は雲の多い空だったかな。
緑の色も少々くすみ気味。

【2018/5/26 9:47 いなべ市 canon IXI120 f/10 1/2000s ISO800 明るさ調整0】

こんな日でもクロは元気。というか、カンカン照りじゃないから、こんな日の方がいいか。

芝生のある公園を過ぎて幹線道路青沿いの散策道を歩いている時の一枚。
桜並木の木の根元の臭いを嗅ぎ、マーキングする度に中腰になりながらシャッターチャンスを
狙いますが、うまくカメラ目線となりました(笑)。

今回はクロ以外の生き物を2枚。
まずは、植え付けの済んだ田んぼで餌探し中のサギ。

奥の暗い木々に引っ張られて若干白とび気味(汗)。
なかなかスマートないで立ちです。

最後は麦秋の近い麦畑で。
この時期は茶色と緑が混在するモザイク模様の麦畑。
どこからかモンシロチョウがひらひらと飛んでいたので
それも入れ込んでの一枚。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

緑と花と空と... by 空倶楽部

2018年05月19日 11時15分18秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
5月2回目の空倶楽部です。
昨晩はかなり雨が降っていました。
今朝は雲が多く風が強いものの、
少し涼しく過ごしやすい日和かな。

さて、今回は本日朝、いつものクロの散歩で
撮影した撮れたての写真です。

まずは、いつもの池の畔からの1枚。

【2018/5/19 9:37 いなべ市 Canon IXY120 f/10 1/250s ISO100 露出補正0】
明るい雲に引っ張られて緑はかなりアンダー気味ですが、肉眼で見た実際の緑もかなり濃くなってきたと
思います。

お次は車で10分くらいのところにある「おうちcafe」という喫茶店に先週末嫁さんと行った時の写真。

周りは田畑が多く季節の食材を使ったモーニングやランチが食べられるみたい。
今回は午後遅くに行ったのでスイーツにしました。
でもこのスイーツがかなりボリュームがあったので二人で1つにしたほど。
小さくリサイズした写真ですが、その時のスイーツがこちら。

イチゴの時期が過ぎればメニューから無くなるかも。

最後はいつものクロ。

散歩の途中でふと立ち止まり麦畑を眺めるクロ。
いい味が出てるなぁと思ったので採用(笑)。
ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

5月5日の空 by 空倶楽部

2018年05月09日 00時22分40秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
5月になり、ゴールデンウィークが、あっという間に終わってしまいました。
連休中は、大阪へ日帰りした以外は遠出することも無く、ゆっくり過ごせました。
さて、月初めの空倶楽部ということでお題は「5月5日の空」。
この日は今年も好天に恵まれました。

まずは毎度のクロの散歩道での一コマ。

【2018/5/5 10:08 いなべ市 Canon IXY120 f/9 1/200s ISO100 露出補正-0.7】
緑が濃く目に鮮やかです。

今回はもう一つ、馬場の脇からの一枚。

樹木の緑をクッキリさせたかったので露出補正は+1で撮ってます。
木立の隙間から見える空をもっと青くするにはマイナス補正しないといけないかも。
両方撮っておけば良かったと思っても後の祭りです(苦笑)。

5月5日の空ということで、いつも鯉のぼりを入れた写真をアップしています。、
今年も1枚入れておきますが、この時は風がなく、だらりと垂れ下がった鯉のぼりでした。
小さく申し訳程度に映っている写真でご容赦の程を。


もうい一つ。
形の良いとんがり頭の針葉樹らしき樹木と早苗田を撮った1枚。

田んぼの生き物を探しているのかタモ網と黄緑色の虫かごらしきものを持った子連れが畦道を歩いています。
田んぼ脇で止まっていた軽乗用車は県外ナンバーだったように記憶しています。
連休中だなと実感しました。

5月5日ではありませんが、久々に嫁さんを誘って山道を歩きました。
武平峠から御在所岳へのコース。

写真は武平から御在所への登りの途中で撮った鎌ヶ岳。
この時期の緑はほんとに奇麗です。

嫁さんは学生時代、同じクラブでキスリングを担いで鈴鹿の山々を歩いた仲間です。
私はたまに山道を歩きたくなりますが、嫁さんはすっかり下界に馴染んでしまい、
これまで、声をかけても乗り気ではありませんでしたが、今回は乗ってきました。

この道は数年前単独で歩きましたが、その際、学生時代の記憶に無いガレ場や片側がスパッと
切れた岩場などがコース中にあったので、嫁さんの記憶も確認したいというのが声をかけた
理由でした。
 
今回、現場を歩いた嫁さんの記憶もあやふやだったので確信をもって言うことはできませんが、
昔からこのコース状況は変わらず、学生当時は訓練の為、かなりの重量の荷物を担いでおり、
足元しか見ずに登って行ったので、コースの様子などは見る余裕が無かったのでは、
との結論となりました。

何はともあれ、山登りが学生時代以来という嫁さんは早々にバテると思いきや、
日頃の畑仕事や習い事の太極拳が効いているのか、バテずに御在所岳ピストンを
貫徹したのには少々驚きました。更に、高所恐怖症では無いので、危なそうに思える場所も
スタスタ歩いていくのには僕の方が舌を巻く程でした。

と、ここまで来て、クロの写真を処理していないのに気づきました。
相変わらず、冬毛が斑に残る姿で元気に歩いております。
また、後日アップするということで、今回は空のみで締めます。


空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。