tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

暮れの空 by 空倶楽部

2011年12月29日 13時12分30秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
とうとう今年最後の空倶楽部です。
(空倶楽部は9の付く日に空の写真を
撮って仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。
詳細は発起人のかず某さん、chacha○さんのブログで掲載されております。

今回は、つい先ほど軒下で撮影した
水たまりに映り込んだ暮れの空。

雪が残る水たまりに屋根に残る雪が
溶けて雫が落ちるところを撮影しました。

ズームの連写で水のクラウンリングを
狙いましたが、なかなか難しいですね。
【画像exifデータ:H23.12.29,12:10,いなべ市,casioExilimEX-ZR100,f=16mm(広角側),F/5.1,1/640s,ISO100,露出補正0】


こちらは軒から今にも落ちそうな雪の塊と空の雲を連ねてみました。
考えてみれば、屋根の上の雪も元々は空の雲から降りてきたもの。
親戚の記念写真みたいなものかな(笑)。
【画像exifデータ:H23.12.29,12:10,いなべ市,casioExilimEX-ZR100,f=16mm(広角側),F/5.1,1/640s,ISO100,露出補正0】


では、空倶楽部の皆様、本年途中からの加入でしたが
暖かく迎えてくださりありがとうございました。

自分のブログ更新で手一杯でなかなか
皆さんのブログ訪問ができませんが、
遅れながらもマイペースでやっていきます。

来年も出来る限り参加したいと思いますので
宜しくお願いします<(_ _)>。

それでは、皆さん、良いお年を(^o^)/~~~。

メリクリ~

2011年12月25日 07時41分00秒 | テキスト日記
今日はまた寒さが一段と
加速しました。

外は雪。
ホワイトクリスマスですね。

そして、今晩遅くには

小田和正氏の
「クリスマスの約束」

上質の音楽シーンを
世に送り続ける氏の
今年のクリスマスプレゼントが
楽しみです。

あれは今年の5月末
初めて小田氏のコンサートへ
行きました。

CDと変わらない澄んだ歌声。
還暦を超えているとは思えない
程、ステージを行き交うパワー。
そして、音楽に妥協を許さない、
そして、ファンへの感謝を惜しまない氏の姿勢が滲みでてきていました。

今年のクリ約で使われるだろうなと
思われる映像をちらっと見せてもらった。どんな風に編集されているんだろうか楽しみだ。

*(マイク)*

紅葉の公園・見納め編+α

2011年12月23日 12時07分11秒 | デジカメ写真
こんちは。
この休み中に年賀状を仕上げるべく
鋭意、印刷中です。

印刷の待ち時間を利用して、
今年の紅葉の見納め編としてアップします。

まずは、公園の一角から木陰を見下ろす一枚。


お次は、公園内の小径を辿る途中で見つけた
良さげなアングル。


次のは斜陽に映し出された木の影が面白かったので
撮った一枚。原画はカラーでしたが、落ち葉や地面の
苔が雑多だったので、モノクロに仕上げてみました。


こちらは超ローアングルで落ちた黄色いモミジの葉。
もう少しモミジの葉の色が出ると良かったんですけど
白っぽくてザワザワしちゃいました。
偏光フィルタのようなものがあれば
もう少し色が出たのかな、なんて思いました。


最後はいつものクロマツと赤い紅葉の葉の写真。
この公園でお気に入りの被写体です。
行くと必ずカメラを向けたくなる。


今はもうどの木も葉を落として眠りについたようです。
歩く人もまばらで、木々を飛び交う鳥の声や
踏みしめる枯れ葉の音だけが耳に届いてきます。


日の出 by 空倶楽部

2011年12月19日 01時52分22秒 | 空倶楽部(空の写真)
お晩です。
ただ今、日曜からの夜更かし中。
明日仕事なのに(汗)。
でも、寝ようと思ったところ、
気づいたら9の付く日だった訳です(◎-◎;)。
仕事から帰ってからアップしても良かったのですが、
この時期、日付変更時間までかかる可能性も無きにしもあらず。
てことで、空倶楽部の投稿を強行した次第。

この時期、通勤時間帯に日の出を見る事が出来る。
寒い冬が苦手な僕の楽しみの一つ。
通勤途上の日の出鑑賞。

今回はその日の出写真2枚。
まずは12月16日ですから先週の金曜の朝。
【12/16,7:00,カシオexilimEX-ZR100,F/5.7,1/640s,ISO100,明るさ調整-1】

地上付近の白っぽいのは霧でしょうか。
やはり密度の違う空気の層を通っているからか、太陽は楕円ですね。

そしてこちらはその前日。
12月15日の朝。
【12/15,7:00,カシオexilimEX-ZR100,F/5.9,1/160s,ISO100,明るさ調整0】

線路の架線下を雲間から日が差し込む。

同じ日の出でも、雲の状況や回りの景色で趣が異なりますね。

空倶楽部は、9のつく日に空の写真をブログに載せて
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。
詳細は発起人のかず某さん、chacha○さんのブログで掲載されております。


紅葉

2011年12月16日 23時49分22秒 | デジカメ写真
お晩です。
今回は、職場近くの公園で、昼休みに撮った紅葉。
もう何度かこのブログでも紹介しておりますが。

まずは雲間から差し込む遮光に照らされて赤みを
増す紅葉。色づいた紅葉の透過光は鮮やかで明るい。
まるでネオンかLEDを思わせる。


お次は大きなクロマツの下に枝を伸ばしたモミジが
色づいた前掛けのように木を覆う。
やっぱりモミジの赤が鮮やか。


最後はモミジホール。
歌手や劇が行われるホール(Hall)ではなく、
穴の方の(Hole)。笑
うまい具合に丸くりぬいたようにモミジの穴から
青空が拝見できました。


今回はてんこもり by 空倶楽部

2011年12月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
お晩です。
アップしているのは、8日の深夜。
今回も予約の予定。

明日は人間ドックの日。
(早く寝ろよって声が沸き上がってますな(苦笑))

ドックはいつも、まな板の鯉、なのでございます(汗)。
結局、運動不足のまま、まな板にのる羽目に。
無事済みますようにσ(^◇^;)。

明日アップしても良かったのですが、
今回はタイトルどおり、てんこ盛りなので
早めにお披露目したいと言う事です。

取り敢えず、時系列を遡って紹介しましょう。
まずは、12月5日。この日は、冬型の気圧配置だったかな。
東の空には朝日が出てるのですが、西からは鈴鹿の山々を乗り越して
雨雲が風と共に流れ込んでました。
ぽつぽつ雨粒が顔を打つものの、東からは眩しい朝日。
こんな狐の嫁入り状態で、現れるは、朝日と反対側に出る「虹」。

通勤に使う駅へ向かって急ぎ東進ながら、西方を振り返ると
案の定、虹。しかも、朝日の虹は赤い光が多いせいか、虹も赤が主流。
山際を見るとちゃんと七色あるみたいだけどね。
PC取り込み後、明るさ及び彩度調整。
【原画exifデータ:2011.12.5,7:00,CasioEXILIM EX-ZR100,F/5.1,1/60s,ISO100,明るさ調整-1】


お次は、前日の12月4日。
この日も風が強かったかな。
やっぱり西から強い風と雨雲。
雨粒も当たってる。
今度は少し日が高くなってからの虹。
青空に溶けていくような七色の帯。
暫く見とれましたよ。
【原画exifデータ:2011.12.4,8:40,CasioEXILIM EX-ZR100,F/14.5,1/160s,ISO100,明るさ調整-1】


雲が流れて薄く引き延ばされている感じのところ。
例によって例の如く、彩雲。
肉眼ではなかなか認識できないけど、
写真だとなんとか。
PC取り込み後、やはり明るさ調整と彩度調整を施したら
こんな感じ。
今回も太陽のすぐ側。遮光物は街灯を使いました。
【原画exifデータ:2011.12.4,8:45,CasioEXILIM EX-ZR100,F/15,1/2000s,ISO100,明るさ調整-2】


今回直射日光を遮るのに使った街灯は、
農機具小屋のすぐ側。
ちょっと目線を上に上げたら、
こんなところに映り込み曲面の空。
身近なところの発見にちょっと嬉しくなっちゃいました。
【原画exifデータ:2011.12.4,11:00,CasioEXILIM EX-ZR100,F/5.9,1/640s,ISO100,明るさ調整0】


さて、職場近くの公園の紅葉は綺麗に色づいてます。
紅葉の写真も沢山撮りましたが、それは追々アップする事にします。

ではでは。

※空倶楽部は、9の付く日に空の写真を
 ブログに乗せて鑑賞しましょうという集まりです。
 詳しくはchacha○さんかかず某さんのブログへどうぞ。

イマドキのオレンジ

2011年12月03日 15時56分39秒 | デジカメ写真
こんちは。
今日は残念ながらの雨でしたが、
朝から野暮用で津まで行ってました。
道すがらに生えてる雑木が綺麗に色づいてますね。
写真撮るにはいい時期かな。
聖宝寺を初めとした、この辺りの紅葉スポットも
今が盛りかも。

と言う事で紅葉の写真!と行きたいところですが、
残念ながらの天気なので、なかなか撮れませんでした。

代わって、最近の在庫から、紅葉とよく似た色の被写体を。

まずは、ズワイガニ!
今年結婚した姪っ子夫婦が住んでる、京都府は日本海側の街へ、
姪っ子の両親とバサマが小旅行した際、姪っ子夫婦がお土産に
バサマに持たせてくれたらしい。

大きな雄ではなく、小さい雌、されどズワイガニはズワイガニ。
かの地では、セイコガニと呼んでたそうな。
濃厚で滋味深いカニみそ、うまみたっぷりのカニの脚。
脚の付け根にある胴のお肉も、スッペリいただきました。
お腹の裏にある卵になる前の部分も濃厚。
外に出てるプチプチした卵も食べちゃいました。
小さいけど殻が柔らかいので、料理用ハサミでさばくのが楽。
姪っ子夫婦に感謝。


そして、今度は全く趣を変えて
近所の花壇の花。
いつも名前を忘れるけど、今年は写真を処理してる時に思い出した。
その名はレオノチス。
管状の花弁にふさふさした毛が暖かそう。
茎の先端から長いオレンジ色の花弁が放射状に広がる様子は
打ち上げ花火のようです。


今、高1の長男坊主は期末試験まっただ中。
イマドキの高校生にありがちなんでしょうけど、
Greeにハマってる。
勉強と遊びをうまい具合に折り合いを付けて、
両立出来ればいいんでしょうが、
親と同じく、やり出すと止まらない性格。

携帯もPCも表向きはネットの接続を遮断してるところ。
子供の留守を狙ってのブログ更新(汗)。

なかなか皆さんのところへ伺えませんが悪しからず。
ではでは。