tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

秋の空 by 空倶楽部

2011年10月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
お晩です。
今回は予約投稿、やっと出来ました。
ここ最近良い天気が続いてました。

まずはいつもの公園で撮影したモミジ。
昼間の透過光は明るいですね。
【原画EXIFデータ:2011/10/26,12:30,津市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/5.9,1/500s,ISO100,オート設定,露出補正-1】


2枚目はコスモス。
もちろん、先日まで紹介したコスモス畑での一コマ。
PC取り込み後、ソフトフォーカスっぽい処理を
施しました。
【原画EXIFデータ:2011/10/22,14:20,いなべ市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/5.7,1/250s,ISO100,オート設定,露出補正+0.7】


秋ですね~。
いやいや、もう肌寒いくらいですかな。

おまけ~♪
昨日の昼休みにいつもの公園からの帰り道に撮った空。
おまけが一番空倶楽部らしいか(苦笑)

【原画EXIFデータ:2011/10/28,12:30,津市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/7.9,1/320s,ISO100,オート設定,露出補正0】


コスモス続くよ

2011年10月26日 22時00分27秒 | デジカメ写真
お晩です。
今回もコスモスをアップします。
この日は曇天で雨が降りそうだったと
前々回の記事に書きましたが、
風はほとんど吹かず、長焦点での
撮影には良好なコンディションだったと
思います。

とは言うものの、やはり時には一陣の風が
舞う事も。

最初の写真は、風が吹いたタイミングでの撮影。
レッツ、ダンス。コスモスがシェイクしてます(笑)。

弾けるコスモスの向こうでは風に吹かれていない
コスモスがくっきり写ってます。

さながら、弾けるコスモスに置いてかれて、
シェイクし損なったコスモスが、ポカンと口を
開けてダンシング・コスモスを眺めている光景
にも見えますか(笑)。
【原画撮影データ:2011/10/22,14:10,いなべ市,CASIOExilimEX-ZR100,F/11.8,1/13s,ISO100,マニュアル設定】

なお、風に吹かれた花をぶれさせるため、シャッタースピードを出来るだけ落としましたが、
残念ながら、絞りは十分に絞れない為、原画はかなりハイキーです。
PCに取り込んでから、ヒストグラムを確認しながら明るさを落とし、彩度等を微調整しました。

お次は、色とりどりのコスモスの中で、白いコスモスを単体で撮影。
紅一点ならぬ、白一点。ちょっと大人しめな方かな。
【原画撮影データ:2011/10/22,14:00,いなべ市,CASIOExilimEX-ZR100,F/5.9,1/160s,ISO100,マニュアル設定】


次回もまだまだコスモスが続く予定です。

コスモス・独演とトリオ

2011年10月24日 23時12分40秒 | デジカメ写真
お晩です。
今夜も近所の休耕田で撮影したコスモスを。
まず最初は、前の投稿で初コメントいただいた
福岡シトリンさんのサイトで見た黄色のコスモスが
曇り空に映えていたのをヒントに、改めて画像を
眺めたら、黄色はありませんでしたが、ピンクが
曇天に映えていたのを見つけました。

元画像は暗灰色の空に曇り空がほぼ上半分。
雑多なコスモスの花が下半分。沢山の咲き乱れた
コスモスに一輪だけ、花の群れから頭一つ抜け出た花。

今回はその抜け出た花をターゲットにトリミングしました。
【撮影データ:10/22,13:30,いなべ市,casioExilimEX-ZR100,F/5.9,1/200s,iso100】


ピンクの花、蕾をマイクに見立てて、唄う人(笑)。

お次は、コスモスに居たツユムシにクローズアップ。
花2輪とツユムシ1尾のトリオで登場。
【撮影データ:10/22,13:30,いなべ市,casioExilimEX-ZR100,F/,1/500s,iso100,露出補正+1】



まだまだ撮ったので、そのうちアップします。

コスモスを撮りに行ってきました

2011年10月23日 10時15分52秒 | デジカメ写真
おはようさんです。
昨日は曇天で、今にも降りそうな天気の中、
近くの休耕田でコスモスを撮りました。

実は先週土曜に地区のコスモス祭りがあり、
僕はどういう訳か綿菓子作りの当番になりました。
初めての綿菓子作りでしたが、なんとかうまく
丸い綿菓子が作れたので、面白くなり、
結局、am10時からpm2時まで約4時間綿菓子作り
に没頭しました。

この時、コスモスは最も盛期でしたが、残念ながら
カメラさえ持参せず1枚も撮れませんでした。
今回は1週遅れの撮影。それでも結構見応え有りましたね。
前日の悪天の影響からか、盛期を過ぎてる影響からか、
下を向いてる花が多かったのが玉に瑕でしたが。

今回以降でそのコスモスを紹介しましょう。
まずは地区の方の手作り水車小屋とコスモス。
観光用で特に実働してる様子は無いこの水車小屋
ですが風情あります。人家や看板がちょっと無粋ですが(汗)。
PC取り込み後、若干色彩補正し、トリミング&リサイズしました。
【撮影データ:2011/10/22,13:30,三重県いなべ市,CasioExilimEX-ZR100,F/13.4,ISO100,1/80s(マニュアル設定),露出補正0】


お次は、コスモスの茎に数珠繋ぎについた水滴から見える逆さまの世界。
PC取り込み後、若干色彩補正し、トリミング&リサイズしました。
【撮影データ:2011/10/22,13:25,三重県いなべ市,CasioExilimEX-ZR100,
F/10.3,ISO100,1/80s(マニュアル設定・スーパーマクロ),露出補正0】


このコスモス畑には迷路が作られていています。
近くに小学校が有るので、下校途中又は下校後、子供が遊ぶんでしょうね。
迷路として作られてあった道は太く、運悪く道に当たったコスモスは踏み
固められてました。天気が良ければ、きっと子供達で賑わってたでしょうが、
この日は静かでした。たっぷり2時間撮影させてもらいました。

さてと、僕はこれから野良仕事に行って来ます。
訪問いただいた皆様、良い週末を。

水面の空 by 空倶楽部

2011年10月19日 20時38分56秒 | デジカメ写真
お晩です。

本日も9の付く日だっと、気付いたのは昼休み(汗)。
ギリギリの空倶楽部と相成りました。
(空倶楽部については、chacha○さんかず某さんのブログへどうぞ)

いつものように、職場近くの公園へ。
雲の多い空模様。西の方に少しだけ青空がのぞいてる。
うまい具合に雲が動けば、もこもこの群雲になりそうだったけど、
余り時間が無いので、早足で公園内を一周。
すると公園内にある小さな池に写り込んだ空。
水面には雑物があるけど、まあいいかぁ、てな感じで撮ったのが
この1枚。
【撮影データ:2011/10/19,12:40,三重県津市,カシオexilimEX-ZR100,F/3,1/320s,ISO100,露出補正0】

てくっぺさんによく似た亀さんも沢山居るんだけど
なぜかこの日は静かでした。
やっぱ曇りだと甲羅干し出来ないからなぁ。

数枚撮り終えて、池のそばを立ち去ろうとしたら、
池の対岸に学生とおぼしきカップル登場。
何やら楽しげな声が聞こえました。
(念の為書きますが、話の内容までは聞こえませんでした(笑)。)

直接撮るのは、ちょっと気が引けたので、丁度写り込んだ
水面をパチリ。
PCに取り込んでみたら、ぼやけた水面の写り込みでさえも
楽しげに見えます。二人を囲む水面の波紋がなんだか優しげに
見えました。これも空が映ってるから良しかな。
【撮影データ:2011/10/19,12:40,三重県津市,カシオexilimEX-ZR100,F/5.9,1/125s,ISO100,露出補正0】


来月のお題は夕焼けですね。
夕焼け空は沢山撮ってるので、過去画像は有り過ぎて選べませんなぁ(笑)。
最近撮った、いい夕焼け空あるので、それを保険にキープしておこうと思ってますが、来月9日までに更に良いのが撮れたら蔵出しするかも。
ではでは。

秋の思い出・鉄塔と空後夜祭

2011年10月15日 06時49分23秒 | デジカメ写真
おはようさんです。

空倶楽部が終わると、ちょっと脱力し過ぎて、ほぼ1週間振りに
なってしまいました(汗)。
今回は、もうこの辺りでは、ほとんど見られなくなって
盛期を過ぎた彼岸花ですが、秋の思い出に。
【撮影デ-タ:2011/10/2,11:35,いなべ市,ExilimEX-ZR100,F/5.9,1/400s,ISO100,露出補正-1、PC取り込み後彩度等調整】


おまけは2枚。鉄塔と空の後夜祭です。
まずは、印象的な夕焼け空と丘の上に立つ「えっへん」鉄塔。
孤高の巨人ですな。
【撮影デ-タ:2009/9/13,18:00,いなべ市,Olympusμ760,F/3.4,1/80s,ISO80,露出補正-1、PC取り込み後彩度等調整】


そして最後は一転して、一列縦隊の鉄塔。
撮影場所は新幹線乗車時に撮ったので不明。
「線路は続くよ、どこまでも~♪」に同じく、
「鉄塔は続くよ、どこまでも~♪」てな、感じです(笑)。
【撮影デ-タ:2007/6/1,13:18,新幹線沿線のどこか,FinePixA201,F/9.5,1/200s,ISO100,露出補正0、PC取り込み後トリミング、彩度等調整】

奇しくも、現稼働及び過去2台の画像そろい踏みでした。

本日は大阪へ出かける用事があります。更に明日は地区の行事に出なければならない予定。
いつもながらの遅レス及び皆さんのブログへの遅まきの訪問となる可能性大ですので、ご容赦ください。

みなさん、良い週末を。

鉄塔と空 by空倶楽部

2011年10月09日 15時31分26秒 | デジカメ写真
さて、やって来ました、空倶楽部の日。
月初めの9のつく日はお題のある日で、今回のお題は「鉄塔と空」。

昨日まで彼岸花を中心に紹介していた撮影フィールドは、
ちょうどその田園地帯を横切るように送電線が走っています。

今週初めに鉄塔の影を登場させ、昨日少し実像をお披露目しました。
そして、本日勇んで登場していただきましょう。

彼岸花の撮影フィールドにある鉄塔さんです。
【2011/10/2,10:50,いなべ市,EXILIM・EX-ZR100,F/15,1/250s,ISO200,露出補正0】

まずは、彼岸花からちょこっと顔だけのオープニングでした。空もちょこっとか(汗)。

そして、近づくと全体像が露わに。
青空バックに、彼岸花を華やぎに、見上げる視線で、デーンと(笑)。
【2011/10/2,11:25,いなべ市,EXILIM・EX-ZR100,F/7.9,1/320s,ISO100,露出補正-0.7】


そして、お次は送電線の真下から、こちらは青空バックに胸を張って立つ鉄塔。「えっへん鉄塔」<(`ー´)>ですな(笑)。この鉄塔、実は昨日の彼岸花と背比べした鉄塔でした。
【2011/10/2,10:30,いなべ市,EXILIM・EX-ZR100,F/14.9,1/160s,ISO100,露出補正0】


最後に雲間からの光を透かして立つ鉄塔。
これが、今週初めの影の正体。そして、昨日と今日、小さく前振り紹介した鉄塔でもあります。足下から見上げると三対の腕を上げてるように見えるので「ばんざい鉄塔」\(^O^)/かな。

2つの鉄塔、実は鉄塔の鉄骨の空間から、その向こうに立つ鉄塔が垣間見える。自己相似の重なりですな。
【2011/10/2,10:35,いなべ市,EXILIM・EX-ZR100,F/11.4,1/160s,ISO100,露出補正0】


鉄塔画像、実は、最近撮ったものばかりで、終わってしまった。
過去画像にも沢山あったので、折角だから後夜祭で明日以降紹介しましょう。

+++

空倶楽部については、発起人のchacha○さんか、かず某さんのブログへどうぞ。

空と彼岸花と・・・ちょこっと鉄塔 ~ 空倶楽部前 ~

2011年10月08日 17時47分17秒 | デジカメ写真
今週初めの記事に影だけ参加した鉄塔。
今回空倶楽部前日ということで、ぼやっと、そして、小さく
写った写真をアップします。前夜祭みたいなものかな。

最初は、2輪の彼岸花と背比べしてるみたいに配置した
鉄塔。もちろん、実測で比べたら元も子もございません。
見た目ですね。それでも鉄塔高いです(汗)。
【画像データ:2011/10/2,10:30,カシオExilimEX-ZR100,いなべ市,F/15,1/160s,ISO100,露出補正0,マニュアル設定】


もう一つは田圃の端からの撮影。赤い彼岸花が埋め尽くした畦道に、田の端に生えた雑草、そして、空を左右に分ける白い雲と青い空、全部の要になってるみたいに鉄塔を小さく配置してみました。
【画像データ:2011/10/2,10:45,カシオExilimEX-ZR100,いなべ市,F/7.9,1/200s,ISO100,露出補正0,オート設定】


明日の空倶楽部「鉄塔と空」では、これまで主役を演じてきた彼岸花には引き立て役になってもらい、鉄塔が大きな顔して登場する予定です(笑)。

アップはやっぱり夜になっちゃうでしょう。
今まだこんな余計な事やってることだし(汗)。

長いもの 復旧までの遠い道程とか

2011年10月08日 00時40分56秒 | デジカメ写真
お晩です。
日付変わっちゃいました~。
残念ながら1週間連続投稿出来ませんでした。
やはりギリギリでないと満足できない体質に
なってしまった(汗)。。。のか?

そこらへんの真相はさておき、
今回は長いものの登場と言う事で。
勝手にテーマを作っちゃいました。

まずはこの辺りの公共交通機関としては
欠かせない鉄道。
石灰岩の山を削り取ったセメント原料を運ぶのと、
通勤通学手段として利用されている。
勿論写真は客車。貨物は黒やら灰(銀)色のコンテナが
20近く連なる。そう言えば、コンテナ列車一枚の写真に
納めると面白そう。今度機会があったら撮ってみよう。
先の台風12号の影響で一部不通が今も続く。
ところで、線路の盛り土の斜面の草を刈った跡があるけど
なんでこんな刈り方で終わってるんだろ。
燃料無くなったか、時間が迫ったからか。
お陰で、斜面のヒガンバナは命拾いかな。


お次は、やはりヒガンバナの畔。
大豆畑を一刀両断のレッドカーペット。
残念ながらお笑い芸人さんは出てきません。


そろそろ赤いシリーズの曼珠沙華ネタが尽きてきたかな。
もう一日絞り出したら、明後日は鉄塔ですな。
肝心の写真は。。。案の定、リサイズやレタは手付かず状態。
明日のうちに少しは処理しないと(汗)。

こっちゃこ~い、と呼んでみたら

2011年10月06日 23時17分42秒 | デジカメ写真
お晩です。
今回は、広角と望遠の試し撮り。

昨日のソバ畑からはちょこっと離れた田園地帯。
台風の影響で倒れた晩稲を挟んで、手前にヒガンバナの群落。
遠く離れた田圃では稲刈り後の田圃を耕耘してるトラクター。

そんな光景を切り取った一枚がこちら。
コンデジズームの一番広角側で撮影。
【10/2,11:43,いなべ市,F/4,1/1000s,ISO100,露出補正0】


そして、畦道を離れて、姿勢を低くして、目線をヒガンバナとトラクターに近づけて、
目一杯望遠側でマニュアル設定で撮ったのがこちら。
【10/2,11:48,いなべ市,F/5.9,1/640s,ISO100,中央重点測光,WB太陽光,露出補正0】

こっちゃこ~い、と呼び寄せる、近接効果で、トラクターが大きくなりました。


赤いシリーズ!? - 赤と白 - そのまんまの題名、もちっとヒネりなさいなぁの巻

2011年10月05日 22時44分35秒 | デジカメ写真
昨日の写真で遠くに写ってたソバ畑。
歩いて行ってみると、そこにも畔には
ヒガンバナ。

画面一杯ソバの花でも良いのでしょうけど、
真っ白ってーのも、ちょっと芸がないかと思ったので
やっぱり畔のヒガンバナを前面に。

ちょっと重いかもしれませんが、3枚続けてアップです。
一枚目は赤が連なる畔と白いソバが広がる畑を背景に
ヒガンバナ一輪。
【2011/10/2,11:05,いなべ市,F/4,1/320s,ISO100,露出補正0,マニュアル撮影】


お次もソバ畑を背景にヒガンバナ。
今度はソバ畑のまっただ中のヒガンバナ。
オートで撮影。
【2011/10/2,11:05,いなべ市,F/4.6,1/320s,ISO100,露出補正0】


最後は立て位置にトリミング。
絞りを絞ってマニュアル設定。
もちっと絞れると良いんだけんど。
コンデジではこんなもんかなぁ。

【2011/10/2,11:15,いなべ市,F/10.6,1/125s,ISO100,露出補正0,WB太陽光】

赤い畦道

2011年10月04日 22時48分47秒 | デジカメ写真
農道の横には、こんな畔道が伸びている。
自宅近くの畦道のヒガンバナはちょっと盛期が
過ぎてたけど、この辺りは、まだまだ行けそう。
でも、来週まで持つかな。
オート設定での撮影。
【撮影データ(exif):2011.10.2,10:30,f=22mm,F/5.7,1/250s,ISO100,露出補正0】


電柱が何本も並んでいるところで一段高くなっているところは線路。
通常、2~3両、通勤ラッシュ時でも4両くらいのローカル線(単線)が走る。

緑と所々赤の混じる畦道を写真の奥へ辿ったら、線路の手前に細く白い部分が
見えるだろうか。

ここがソバ畑。こちらも白い花が満開。

明日以降でソバの花畑アップしよう。


撮影フィールド

2011年10月03日 23時13分35秒 | デジカメ写真
毎年、今頃の時期に、
ソバの花や彼岸花を撮影しに行く場所。

車一台分が通れる農道の両側に
圃場整備された田圃が続く。

一仕事(野良仕事ですが(汗))終えて、
カメラと三脚を助手席に載せて、

颯爽と転がすのは、ハイカラな乗用車では無く、

勿論、軽トラ(笑)。

ちょっとした空き地に車を止め、

(きっと遠くから見れば、野良仕事しに来た
おじさんですな(苦笑))

カメラを手にした時、道の遠くに散歩する親子と
おぼしき人影。

気持ちのいい風がそよぐ、爽やかな
秋の日。

お昼前の散歩かな。

車を降りる前にフロントガラス越しに
撮ったファーストショットです。

ちょっとだけ影で鉄塔が出演。
9日の前振りになるかな。

【撮影データ:2011/10/2,10:20,三重県いなべ市,カシオEXILIM,EX-ZR100,f=17mm,F/5.3,1/640s,ISO100,オート,露出補正0】


秋の畔道

2011年10月02日 20時10分44秒 | デジカメ写真
昨日野良仕事の合間を見て、新コンデジで撮影。
背景のボカシがどの程度可能かを見ようと思い、
マニュアル設定で撮影。
絞り優先とし、シャッタースピードを変えながら
液晶画面で確認できる。

便利だね~。

朝のあまり光量が多くない時期なので、シャッター
スピードを稼げない。
低速だけど無理矢理シャッターを押した。
Web上ではあまり分からないけど、
原画はやはりブレが出てます。

今日は、毎年この時期にヒガンバナとソバの花を
撮影に行く、広い田園地帯に赴きました。
銀塩と新コンデジ持っていったけど、やっぱ、新コンデジ
ばかりで撮ってました。練習も兼ねて(笑)。
でも、やっぱりダイレクトに結果が液晶で確認出来るのが
ありがたいね。

イイ感じで撮れたら、銀塩でも残してみる手もあるかな
と思ってる。

本日撮影の写真は準備でき次第、明日以降アップ予定です。

そうそう、次回空倶楽部用の鉄塔も撮りました♪
空と鉄塔、そしてヒガンバナの写ってるのが
何枚かあるから、それを使おうと思ってる。

過去の写真も入れると1回のページでは
顰蹙を買う重さになるかもしれないので、
番外編に続く事になるかも。

【撮影データ(exif値)f=22mm,F/14.5,ISO100,1/40s,露出補正無し】