tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

祭の空 by 空倶楽部

2016年08月29日 00時43分14秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

さて、今回は先週末にあった地区の祭から。
水神祭という雨の神様に山車を奉納する
ごくごくローカルなお祭り。

この祭、うちの娘、入れ込んでおります。
周りの子は小学、中学と大きくなるにつれて、
参加する子が減ってくるのですが、
高校になっても法被姿もイナセに参加しているのです。

というのも、うちの娘は横笛が好きなのです。
音量が大きい鉦や太鼓は祭の主役ですが、
横笛はしっかりと脇を固めるベテラン俳優
の如く、じんわり効いています。

まぁ、中学の時は吹奏楽でパーカス担当だから、
打楽器である鉦や太鼓の方がしっくり来そうな
ものですが、もともとフルートやサックスを
希望していたのもあるので、ハマったようです。

実際、良い音出してました。
練習も参加出来る時は必ず参加してたみたい。
これくらい勉強も入れ込んでくれれば...
とは心の中に仕舞ってますが(苦笑。

まずは、山車が出発する前の風景。雨降らなんだで、良かった。良かった。

【2016/8/20 18:48 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/5.3 1/80s ISO3200 明るさ補正0】
夜の帳が迫ってくる時間帯なので、感度上げても、ちょっとボヤケ気味ですが、
そこのところは大目に見てください(汗。

さて祭はこんな感じで各家庭から提灯を持参し、掲げて練り歩きます。
山車は手前から2つ目の提灯と重なってしまいましたが、
三角形の骨組みに提灯をぶら下げ、その下に
太鼓と鉦が収納されています。それらを叩く人は
山車に付いて歩きながら叩きます。

横笛はその山車の後を付いていくように歩きます。
横笛を吹く娘の勇姿をカメラに収めたかったのですが、
中学時代の友達と吹いているので照れたのか、
カメラを近づけると顔を背けます。
まぁ、この年代の自然な反応なんでしょうけど。

お次は祭の最後に溜め池の畔で打ち上げられる花火の写真。
地区内を練り歩く山車から早々に離れて場所確保。
と言っても自分一人でしたが(苦笑。

【2016/8/20 20:43 いなべ市 NIKON D5200 f/4.5 12.9s ISO100 明るさ補正0】
手前の黒い影は池の畔に生える蘆。明るい道路にピントがあっちゃって、ちょっと
花火はピンアマです。ご了承ください。

いつものクロの写真は、今日はお休み。
又次回のお楽しみということで、

ではでは。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


山の上に現れたものは... by 空倶楽部

2016年08月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日です。

今回は、お盆休みの16日、夕方西の空で嫁さんが見つけた
空。

所用で外出していた嫁さんが家に入るなり、只ならぬ様子で外へと
招く。何事かと慌てて外へ出ると、西の空を見よ、とのこと。

そこで見つけたのがこの空。

【2015/8/16 17:23 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/13.4 1/800s ISO100 明るさ補正-0.7】
山から後光のような影を纏った巨人現る!
デエタラボッチか(笑。

カメラも持たずに慌てて家の外に出たので、
改めていつものコンデジを持ち出し目出度く撮影
に成功となった次第。

この日の夕方、いつものクロの散歩時にはこんな現象も
カメラに収めました。


【2016/8/16 18:36 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3 1/320s ISO100 明るさ補正-0.7】
夕日の沈む西の空と反対側の東の空に、光条が収束するように現れる。
反薄命光線と言うらしい。
画像は光条を強調するため、PC取込後、明るさを少し下げて、彩度を少し上げました。
白い点は月です。

最後はいつものクロ。

犬小屋のある倉庫でくつろぐ。
やっぱり暑いのか口元は開放状態(笑。

空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


青い空 白い雲 by 空倶楽部 そして とうとう見つけた...!

2016年08月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。

8月に入って初めての空倶楽部は
お題「青い空白い雲」が出てました。
夏の青空に白い雲といえば、入道雲が
鉄板かな、と思い、窓からちょくちょく
眺めていましたが、なかなか良さげな
雲が湧き立って来ません。

てことて、第2案として撮っておいた
桜の木の梢から頭を見せた白い雲を。

【2016/8/7 11:20 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/11.4 1/320s ISO100 明るさ補正0】
これからこの雲が大きな入道雲へ育っていくかも...と期待しましたが、
夕方頃には雲がちぎれて無くなっていました。

てことで、お題を一応クリアしといて、

お次は去る7/30(土)夕方クロの散歩時に見つけた空。

【2016/7/30 17:17 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/7.9 1/1000s ISO100 明るさ補正0】
とうとう私も見つけました、環天頂アーク。左右の幻日のおまけ付き。
タンジェントアークは何となくありそうな程度でした。
以前baraさんが撮られた写真ほど鮮やかではありませんが。
上空に氷晶があることがアークが見える原因となるので、
寒気と暖気がせめぎ合うような春や秋に見えるのだろうなと
思っておりましたが、こんな夏真っ盛りの時期に見えるとは
予想外でした。
と言っても、ほんの10分ほどの間だけで後は見えなくなって
しまいました。
クロの散歩中でしたが、アークを見つけてからは、上ばかり
眺めていたので、さぞやクロも難渋した散歩だったと思います(苦笑。

最後はやっぱりクロの写真で。

8月7日にお出かけ前に嫁さんといるところをパチリ。
クロと一番多く接しているのは嫁さんなので、やっぱ安心なんでしょうね。
イイ顔してます。

ではでは。

空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。