tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

朝の空 by 空倶楽部

2012年07月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日は9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部については、発起人の
かず某さんchacha○さん
ブログへどうぞ。

さて、今回は休みの日になるので、新しい写真が撮れたら差し替える予定ですが、
この日は下の子が通う小学校のデイキャンプ。

最寄りの児童館へ行って、ちょっとした工作をして、遊んで、カレーを作って、
その日のうちに帰るそうだ。

どういう訳か、この日は担当のPTA役員さんが出てこれないようで、
僕の方に出動要請があった。

安請け合いはしたものの、よくよく聞いてみると、大人数の子ども達を仕切る
大人は2名だけのよう(汗)。

うひゃ~(驚)。
今から戦々恐々。

と言うわけで、アップ出来ない事を考えて、予約投稿。


<2012/7/8,AM5:30,三重県いなべ市,CASIOExilimEX-ZR100,f/13.4,ISO400,1/1600s,35mm換算焦点距離96mm,露出補正0>

日曜の朝、眩しい朝日を屋根に隠して、雲に滲む光の様子と青い空。
太陽近くの雲は低いのでしょうか、若干オレンジ色を纏っていました。
それ以外の雲はかなり高度にあるのか、既に白い雲になってましたね。

来週はとうとう8月。なんて時が経つのは早いんでしょうね。
8月初めのお題は「白い雲と青い空」でしたね。

ぴったりの空が撮れるのを祈りましょう。
ではまた。


ユリの仲間かと思ったら...by 8na8naClub

2012年07月28日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。

今回は赴任先の土手に咲いてた花。

パッと見、ユリの花かと思ったのですが、
いろいろ調べてみても、イマイチしっくり来ない。

雄しべの葯がひょろっと長いところ、雌しべの大きさが小さいところ、
一輪だけで咲いてたところなど。

よくよく調べてみたら、サフランモドキという花に酷似してました。
この花は、ユリ科ではなく、なんと、ヒガンバナ科。

メキシコ方面が原産の舶来品種。江戸末期にやって来たらしい。
高温多雨の気候があったのかな。

ではまた。

朝の渓谷

2012年07月22日 16時47分37秒 | デジカメ写真
こんちは。
今回は久々に赴任先で朝の散歩をした時の風景です。

日差しが強いこの季節。
朝でも少し歩いてもジトっと汗がにじみ出てきました。

そんな中、ちょうど、渓谷に朝日が射したところ。
谷筋に面白い木があったので、渓流の反射と併せて
パチリ。



コンデジはパンフォーカスに撮れるので、背景の山肌をうまくボカして処理できませんでした。

今度は渓流に降りて、スローシャッターで流れを撮ってみたいです。
ではまた。

車窓からの風景 by 空倶楽部

2012年07月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
今日も平日なので予約投稿です。

今回は大阪府にいる親戚宅へ行った時に
長女が撮影した車窓の風景から。

行きは同乗者が全て熟睡状態だったので、撮影出来ず。
帰りの阪和道を北上している時の写真。


原画は明るかったので明るさを落とし、彩度をちょこっと上げましたが、ちょっと効き過ぎかも(汗)。
<2012/7/8,14:35,大阪府堺市辺りかな,CASIOexilimEX-ZR100,f/10.3,1/400s,ISO400,35mm換算焦点距離42mm,露出補正0>

お次は西名阪が終わって名阪国道に入って山道をえっちらおっちら登ってるところ。
ちょうど反対車線に高峯PAがあるちょっと手前。

ガードレール越しに奈良盆地が遠く眺めることが出来る。
一度機会があれば撮ってみたかったけど、走る車からの撮影は他の車の邪魔もあって難しいですね。

<2012/7/8,15:10,奈良県高峯付近,CASIOexilimEX-ZR100,f/9.9,1/400s,ISO400,35mm換算焦点距離37mm,露出補正0>

最後は三重県に入って暫く行った時に見えた田園風景。
住んでるところは大阪のような家が込み入ったところでなく、こんな感じの田園地帯。
街の風景ももちろん面白いと思うけど、僕はこんな風景を見るとホッとする。

<2012/7/8,16:20,三重県伊賀市周辺かな,CASIOexilimEX-ZR100,f/10.3,1/640s,ISO400,35mm換算焦点距離42mm,露出補正0>

この日は雲がいくつも浮かんで面白い空でした。
僕はカメラ持てず、もっぱら車窓から眺めてただけですけどね(笑)。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

それではまた。

蟻の平面? by 8na8na-Club

2012年07月18日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。
本日8の付く日は
8na8na-club。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

最近なかなか花を撮る機会に恵まれません、というか、
朝の散歩を怠けてるだけという話も(汗)。

梅雨時はなかなか難しい。

いろいろ鮮やかな花が咲いてるんですけどね。

と、言い訳めいた前置きしたのは、今回も
ストックからの投稿だから(汗)。

朝顔のアップです。

ちょうど赤い蟻が蜜を運んでいるのでしょうか。
花びらが青から白に変わるちょうど境目あたりに見えます。

蟻にしちゃあ、広い平面なんでしょうね。
今住んでる3次元空間も一つ上の次元から見えたら、変わった形だったりして(笑)。



なんだか、とりとめもない話になっちゃいました。
今度はしっかり花を撮ります、ハイ。
ではまた。


ゼリーの悩み

2012年07月14日 11時36分29秒 | 食べ物情報
こんちは。

九州地方の豪雨酷いですね。
テレビの報道映像を見てると、
東北の津波を思い出して身震い
してしまいました。(T.T)

こちらは雨は降っておりませんが、
ジメっと湿気っていて不快指数MAXです。

こんな前振りで取り上げる内容では無い
かもしれませんが、体感での不快感を
何とか和らげようと、冷菓の他愛もない
話題です。

先週末のとある日の夕食には、何の理由かは
忘れましたが、一品デザートが付きました。
(我が家では、デザートが付く時は、
何かの区切りとか、誕生日とか、お祝い事とか、
大概そうなのである)

といっても、高級なお菓子ではありません。
小さな来客用のガラスコップに入れられた
市販のゼリー。


普通に食べれば、はいそれでお終い、て事だったのですが、

下の娘が別の容器にプッチンプリンみたいにひっくり返したく
なったようです。

このガラスコップを上下逆にして、小さな皿に仰向けにして
移そうとするのですが、どうしても、ガラスコップの中で
反転して、上下が逆の状態でお皿に収まってくれない。

要するに、写真のゼリーの平らな上面が、皿の上でも
上を向いている訳です。

この平らな面を下にして(コップの下の面を上にして)
お皿に移したい。

僕と娘が、あーでもない、こーでもない、と試行錯誤のあげく、
とうとう、出来ました!



さて、ここで問題です。

僕らはどんな方法でお皿に移したでしょうか?



ちなみにガラスコップは割ってませんw

ヒント:小道具を一つ使いました。

答えは来週になるかな(笑)。

+++++++++++

長らく答えを書いてませんでした。
僕らが使ったのは、爪楊枝1本です。
ガラスコップの縁に沿ってゼリーとの境界に爪楊枝を刺してから
平らな皿をコップにかぶせ、ひっくり返すだけです。

コップの縁の高さやゼリーの量によって結果は変わってくるかもしれせん。

曇り空 by 空倶楽部

2012年07月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。

本日9のつく日は空倶楽部の日。
空倶楽部は9のつく日に空が写った写真を
ブログにアップして仲間で鑑賞しましょうという
緩い集まりです。

空倶楽部については、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

月初めの空倶楽部はお題が出てました。
今月は「曇り空」でした。

今回は休み明けなので、恐らく余裕を持って記事を投稿できると思うのですが、
本日、7月1日の夕刻に撮った空が良かったので、予約投稿します。



この日は、夕方近くまで激しい雨でした。
明日、赴任先へ南下しますが、雨の高速がイヤだなぁと思っていたら、
西の空に晴れ間が。

これはひょっとするとひょっとするぞ、と思いつつ、コンデジ片手に
てくてく田圃道を歩いて行きました。

すると、やはりビンゴ!
東の空に見事な虹が出ました。
久々の虹なので、いろいろなアングルで撮りましたね。
【2012/7/1,18:25,三重県いなべ市,CASIOExilimEX-ZR100,f/15,35mm換算焦点距離181mm,1/250s,ISO400,中央重点測光,露出補正無し】

さて、この虹、結構大きな虹でしたが、
上部の弧の部分は切れてました。
雨雲が徐々に東進していくので、丁度切れ目になっていたのでしょう。
上の写真は虹に向かって左側の虹。
そして、こちらが右側の虹。

丘の上に立つ小学校の校舎から立ち上がったように見えます。
明日小学校で良いことあるといいなぁ、なんてね(笑)。
【2012/7/1,18:30,三重県いなべ市,CASIOExilimEX-ZR100,f/11.1,35mm換算焦点距離51mm,1/200s,ISO400,中央重点測光,露出補正無し】

最後は、太陽が隠れている西の空を。

刈り終えた麦畑にたまった水にも映り込みの空。
【2012/7/1,18:35,三重県いなべ市,CASIOExilimEX-ZR100,f/7.9,35mm換算焦点距離24mm,1/1250s,ISO400,中央重点測光,露出補正無し】

ではまた。


花の主張 by 8na8na-Club

2012年07月08日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。
本日8の付く日なので
ブログに花の写真を載せて鑑賞する8na8na-clubの日です。
詳細はawaさんのブログまで。

さて、今回もストックからの写真です。
前回の失敗を繰り返さない為にも
リンクを先に貼りましょう。


まずは背景に青いアジサイを配した赤いアマリリス。

この時期に百合?しかも、赤?なんて思いながら花を調べていたら
アマリリスでした。名前はよく聞くんですけど、花は見たこと無かったかも(笑)。

やぁ、やぁ、初めまして。ご尊顔を拝し、光栄至極です。
なんて事は言ってませんが、恥ずかしげな俯き加減が可憐です。
名前はハイカラですが、たおやかで日本的な女性の趣はユリの仲間の特徴なのでしょうか。


そしてこちらは、花菖蒲でしょうか。

花菖蒲は出てきませんが、「いずれアヤメかカキツバタ」の慣用句にも出てくるアヤメの仲間。
よく似ていて見分けがつきません(汗)。

以上2枚は目にも鮮やかな色合いの花でしたが、
最後のこちらの花、目からの印象は地味ですが、
どっこい、鼻孔を直撃する甘い香りは、まさにこの時期を代表するに値します。

学生の頃、梅雨時の自転車通学は憂鬱でしたが、生け垣からこの花の香りが
匂ってくると、ちょっと得した気分なったものです。

クチナシには冬に栗きんとんを作る時にもお世話になってます(笑)。

ではでは。




セメント工場群の俯瞰写真

2012年07月07日 16時25分18秒 | デジカメ写真
こんちは。

chacha○さんが近所にいらしたようで、
藤原岳をバックにしたセメント工場群を
掲載されていました。

これを見て、別アングルから工場群を写したのを
思い出し、お蔵(HDD)を家捜ししたら出てきました!

2008年3月29日。上の方の登山道にはまだ雪が残ってる頃。
かなり時期はずしてますが(汗)。
登山道の途中から撮影してます。


大きな画像もリンクしておきます。

そして、頂上付近から見た四日市市から川越方面の見晴らし画像。
当時ブログで公開していなかった画像ですので、
ついでにアップします。


いい感じで雲が浮かんでるから、空倶楽部のネタにも良かったかな、
と思いながらも、見つけちゃったから、早々に蔵出しです(笑)。

ではでは。

グリーンカーテン

2012年07月01日 22時19分21秒 | デジカメ写真
お晩です。

今日は、日中一日豪雨でした。
まぁ、梅雨だから仕方無いなぁと思ってたら、
夕方、西の空に雲の切れ間が。

これは良い光景に遭遇する予感があったので、
出かけました。

そして、予感通り遭遇しました!

良いネタを仕入れたので、早速、7/9の空倶楽部
予約投稿しました(笑)。

もちろん、8na8na-Clubも予約投稿しました。
今回は前回のようなヘマはしてませんので(苦笑)。

一応確認したし。

さて、玄関横の南のサッシ戸に植えたグリーンカーテン。
花が咲きました。

そのうち実もなりますね。
遮光もしてくれて、実も食べられる。
一石二鳥で、すばらしい!



でも下の子はこの実の苦みが苦手なようです。
大人の味かな。

この実のチャンプルーは僕は好きなんですけどね。
そのうち大人になったら分かるかな。この味。

この横には朝顔も元気に蔓を伸ばしてますが、
こちらにはまだ花の気配はありません。

そうそう、先週の金曜、夕方(ほとんど夜の時間帯ですが
この時期は明るいので)赴任先の寮への帰り道に、藪の木立
からヒグラシの声を聞きました。

僕が最初聞く蝉の声はハルゼミを除いて毎年ニイニイゼミ
だったので、意外でした。

夏ですなぁ。

そうだ、扇風機、寮へ持っていかねば。
ではでは。