tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

今日は代休

2009年10月26日 13時38分00秒 | テキスト日記
 体育の日に仕事だったので、今日はお休み。そんな日に限って台風接近なんて、なんて間が悪いんでしょう。
 久々にハゼ釣りにでも行こうかと思いましたが、今日はおとなしく、家で過ごすといたしましょう。*(家)*

COSMOS

2009年10月23日 22時35分46秒 | デジカメ写真
先週の撮影ですが、コスモス、です。

「コスモス」と言えば、
私の子供の頃だから、もうだいぶ前、

アメリカの宇宙物理学者(だったかな?)の
カール・セーガン氏による教養番組に同名の
タイトルが付いていた。

そう、「宇宙」も同じ単語「COSMOS」(コスモス)
だった。

何故なんだろう。何か「云われ」はあるのかな、と思い、
ちょっと調べてみた。

とある花のHPでは、「COSMOS」はギリシャ語で「飾り」
の意味だそうな。

宝石をちりばめたような宇宙も「天の飾り」って事で「COSMOS」
となったのかもしれない。

身近な休耕田で咲き乱れるコスモスの花と、遠く夜空に瞬く深遠なる
宇宙が一つの名でつながってる、なんて思うとなんだか、

世紀の大発見をしたような気分になる。


今日はいい天気

2009年10月18日 19時26分00秒 | テキスト日記
 午前中に隣町で開かれている市民文化祭を見に行きました。
 
 最近のはやりか、絵手紙が多かった。私の趣味の写真が少ない。

 そういう私は出品してない。職場にも絵画や書、詩なんかを出す同人誌のようなものがあるが、一度も出したことがない。

 一度こういうのに出品してみるのも良いかもしれない。

 そう思いながら、いつの間にか締め切りが過ぎ、また一年が過ぎてしまう。*(紅葉)*

津まつり

2009年10月17日 06時55分56秒 | デジカメ写真
10/11に仕事で津まつり会場に行きました。
同じ県内の催しでしたが、これまで訪れる機会が無く、初めての体験でした。

幹線道路から1本入った旧道が歩行者天国のようになっていて、歩道に沿って
出店がならんでいました。

広場をメイン会場にしての安濃津(あのつ)よさこいと、安濃津丸を先頭に目抜き通りを練り歩くよさこいソーランが目玉のようでした。

よさこいソーランの踊り子さん達を先導する大きな舟形の山車があり、「安濃津丸」と呼ばれていましたが、その一日船長ということで、女優の水野裕子さんが務められておりました。

きらびやかな和装に身を包んだ3人の津クイーンの方々とは対照的に、衣装は地味な感じでしたが、やはり洗練された存在感がありました。

安濃津丸に続いて、各地から集まった”よさこいソーラン”の踊り子さん達が
次々に踊りながら進んでいきます。沿道から初めて間近で見させて貰いましたが、踊り子さん達の楽しそうな笑顔が印象に残りました。


イナセな、よさこいソーランばかりと思いきや、こんなキュートな踊り子さん達も。笑顔がはじけてました。

花をちりばめる

2009年10月12日 16時08分31秒 | デジカメ写真
台風の後 あと暫く立ってから
コスモス畑に行ってみました。

密生しているとはいえ、
広い転作田に風を遮るものは無かったようで

全て風下方向(南側)に倒れていました。
風上側からみると下の様な感じ。

北から見たコスモス畑


これをみると、清流で花を咲かせるバイカモを思い出しました。

静流の中でゆらゆら揺れながら白い花や茎は同じ方向にたなびく。
水が空気に変わっただけなんだね。

台風は空気の激流。
今は穏やかな静流。

そして、風下側から見たら、案の定、花がいっぱい。

南からみたこすもす畑


緑の海に色とりどりのコスモスの花がちりばめられた風景。

台風禍

2009年10月10日 09時17分14秒 | デジカメ写真
台風18号が木曜未明に通り過ぎました。

各地の災禍がメディアで報じられていました。まだまだ、これから判明する被害もあるかもしれません。被災者の皆様、お見舞い申し上げます。

さて、我が家でも大きな損害は無いのですが、
隣家との境に立つ、幹の直径30cmくらいはある結構大きな柳の木が倒れました。



隣家に倒れなかっただけでも幸いですが、実が沢山付いていた甘柿の木に覆い被さるように倒れて
しまっていたので、まだ青みの残る柿の実が落ちてしまいました。

柿の木にも後遺症が出ないか少々心配です。
とはいえ、柿は自家消費のみですので、金銭的な痛手は無いのですが。

柿好きな私は少々残念。。。

木曜の朝は電車が止まっていて出社出来なかったため、早速、チェーンソーで幹を切って
柿からおろしました。家族総出でなんとか小1時間で作業は終わりました。

作業前に木を退かそうと近づくと、倒木の幹にアマガエルが1匹。

猛烈な風に抗いきれず倒れた大きな木の、風との格闘後の光景に
小さなアマガエルというのが、何とも対照的で印象に残ったので

作業前に写真に収めました。



急に寒くなった

2009年10月06日 00時03分00秒 | テキスト日記
冬布団がいるなぁ。

さて、日曜にあった運動会。
ビデオカメラは前日に充電し、準備万端と思いきや、いざ、我が子の競技が始まって、電源ONにすると、いきなりエラー表示で、オートフォーカスが機能停止。

ガビ~ン!そりゃないよ!

慌てて、銀塩カメラでバシャバシャ撮りました。

そういえば、先だっても私のメインで使用するコンデジが言うことをきかなくなって、修理センターでオーバーホール。痛い出費があったところ。

今年は、撮影機器に問題発生多発だ。

中勢での風景

2009年10月03日 08時01分23秒 | デジカメ写真
県中部にある亀山・鈴鹿周辺を北上する際、信号待ちの間に車中から撮影(汗)。
奥の山並みは鈴鹿山脈。御斎所、入道、仙、野登辺りが見えてるのかな。

山並みの下にある森の手前、送電線の鉄塔や電柱以外に沢山の柱が立っているのは、霜避け用のファン。ということで、あの辺りは、茶畑。

今は、来年の茶葉をよくするために、肥料やったり、整枝したりしてるのかな。

そして、一番手前に整然と並んでいるのは、盆栽用のサツキやツツジ。
実は、この辺り、サツキやツツジの名産地だったりする。

ネット検索すると日本一の生産なんて文字も目にする。がんばってますなぁ。

画像はガラス越しの撮影でハイキーだったのでレタ時に彩度を上げました。