こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-club。
8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。
さて、今回は今時の花いろいろ。
まずは、こちら。
山沿いの道で沢山花をつけてますね。
空木(ウツギ)の花。
別名、卯の花。
「夏は来ぬ」の歌にも詠まれている花。
おから料理の「卯の花」はその白さ故、白いこの花に
見立てられたのでしょうかね。
ちなみに和名の「空木」の由来は、枝を折ると、中が中空だから、
と、何かで説明してたような。
お次は、同じような白い花ですが、こちらは、枝から吊り下がるように
咲いています。
エゴの木の花。エゴの木のエゴとはなんじゃろ?
とて、ウィキを引いてみたら、実を口にするとエグいんだそうな。
自己主張が強いのではないみたい(笑)。
さて、ここまで木(灌木)に咲く花でしたが、こちらは草の花。
どちらかというと、青空に向かって広がるというより、ちょっとした日陰でこじんまりと咲いてる
ような印象のある「ユキノシタ」。
綺麗なので結構好きだったりします。
「ユキノシタ」の葉っぱの天ぷらは美味。
最後は、転作田でよく見られる大麦。
その中で見つけたカラスノエンドウの花。
紅一点、というか、紫一点ですな。
本日8の付く日で
8na8na-club。
8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。
さて、今回は今時の花いろいろ。
まずは、こちら。
山沿いの道で沢山花をつけてますね。
空木(ウツギ)の花。
別名、卯の花。
「夏は来ぬ」の歌にも詠まれている花。
おから料理の「卯の花」はその白さ故、白いこの花に
見立てられたのでしょうかね。
ちなみに和名の「空木」の由来は、枝を折ると、中が中空だから、
と、何かで説明してたような。
お次は、同じような白い花ですが、こちらは、枝から吊り下がるように
咲いています。
エゴの木の花。エゴの木のエゴとはなんじゃろ?
とて、ウィキを引いてみたら、実を口にするとエグいんだそうな。
自己主張が強いのではないみたい(笑)。
さて、ここまで木(灌木)に咲く花でしたが、こちらは草の花。
どちらかというと、青空に向かって広がるというより、ちょっとした日陰でこじんまりと咲いてる
ような印象のある「ユキノシタ」。
綺麗なので結構好きだったりします。
「ユキノシタ」の葉っぱの天ぷらは美味。
最後は、転作田でよく見られる大麦。
その中で見つけたカラスノエンドウの花。
紅一点、というか、紫一点ですな。
空木・・・へえ~、中身が空洞なんですか!
多分近くの山にあるのがそうだと思うのですが・・・折りたくなっちゃいました(笑)
ユキノシタの花、可愛いですねぇ~。こちらも要チェックしてみますね☆
わ~~♪
どれも 素敵ですね
最後 紫一点 特に素敵♪
ウツギ、機会があったら、やってみてください。ユキノシタ、お勧めです。でも、被写体には小さいかも(汗。
大麦畑は白銀色の波がざわめく感じですごく綺麗です。うまい具合に広がりを表現したいと思うのですが、なかなか難しいです。この時は、赤紫のワンポイントを見つけたので、それをアクセントに撮影してみました。