Antのささやき

好奇心・くいしん坊おばちゃんが行くわよ~

ここまで痺れるとは@栄児家庭料理

2016-12-29 23:54:39 | おそとでご飯

 

 

 

寒いし風邪も早く治したいからね!スパイシー&辛いもの食べましょう




        


栄児 家庭料理」 汁なし坦々麺(込1000円)を注文

注文が運ばれるまで食べ放題の水餃子を取りに行く

お皿の水餃子がなくなる前に厨房に声をかけて熱々を(たぶん取に行く様子をみて声をかけたと思う 感謝)

もちろんこの水餃子 手作りモチモチの皮で中身が野菜多目でとても美味しい

自家製ラー油と黒酢が一緒に置いてあり この組み合わせが合います



さて汁なし担々麺が運ばれました

 


圧倒的な注文の多さからか麺は予め盛ってあったのかな?

麺は固まっていたのが残念

さてその餡ですが 画像でもお解りですがピーナッツも入り 香味野菜いっぱい

その肉餡 本当に辛い!オーバーでなく舌が痺れる



なんたって周りの人たち(満席です)顔を真っ赤に また水を飲みながらお腹に納めていると言う感じです

そう言う私も同じ 痺れる舌にもうダメかな!と思うほど

美味しい水餃子をまた取に行って馴染ませて食べたりとか・・・


でもそれはこだわりと言うか本物の味



でも不思議な事に ある程度行ったところで痺れが止まり(まさか麻痺したのではないが 笑)

もう残さずすくったという具合です 個人的にはご飯入れて混ぜてもしたかったが



いや~癖になる味です 美味しさです

 

栄児 家庭料理 本郷店

東京都文京区本郷3-15-1

[月~土]11:30~14:30LO
    17:00~21:45LO

定休日 日曜


栄児 家庭料理 本郷店四川料理 / 本郷三丁目駅水道橋駅御茶ノ水駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


赤丸で納会

2016-12-29 23:24:18 | おそとでご飯

皆さん考える事は同じですね

カウンターのお馴染みさん揃いましたよ

閉店が5時だからそれに併せて続々と集まりましたよ

でもね 午前中は割と余裕のお客さんだったのでもう早めに閉店して片付けしようかな?と考えていたそうです

それは新小岩ルミエール商店街にお店を構える「赤丸」の話です


   


午後になりお客さんが続々と 急いでご飯も炊いたそうです

そして私はラストワンの麺セット滑り込めました



次にやってきたお馴染みさんの注文で杏仁豆腐はラスト4と知る

もう皆で争奪戦 笑 私は温かい 小豆&緑豆が入ってるのを



今年は本日までだからルーロー飯始めデザートも本日オリジナルに近いからと

すでに準備中の札は出しているので(もうメニューの食材も揃いません)

残りの煮卵も皆で食べて~とご馳走になりました



来年は年始の挨拶したら 次は娘と一緒ですね

 

 


岩合光昭さん三昧

2016-12-29 22:22:37 | イベント

ここに来て岩合さん様々なところで見る事が出来て嬉しいです

ネコーズで行って来ました



開店と同時に池袋西武へ 岩合光昭の写真展「世界ネコ歩き」

最初のエレベータに乗り2組目に会場へ 振り返ると入口は行列にさすがに岩合さんです




どうしてこの瞬間を撮れてしまうのか!もう岩合マジックを満喫

 

移動して小田急新宿店へ(小田急は3店舗で同時に開催です)


  


番組でその名を憶えている方も多いと思います「コトラ」 一年かけて津軽の四季と共に撮影した

岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」

より可愛さと愛おしさを感じた写真展です


記念のしおりと共に帰りました



そして超多忙の岩合さんは休みません

トーク&サイン会も開催されます(詳細は確認下さい)

 

池袋西武 2017年1月1日・2日各日 午後1時~、午後4時~

小田急 新宿店 12月30日 午前11時~、午後2時~


世界のネコ歩き ~1月4日(水)

池袋西武本店7階(南)


ふるさとのねこ ~1月4日(水)

小田急新宿店本館11階

 


クリックお願いします

クリックお願いします

レシピブログに参加中