2009年8月21日に高層集合住宅の低層階へ水漏れ事故が発生した。
低層階に住居がある被害者の2段階上の給水水道栓から水が約100リットル漏れた。
住居の一室の天井の熱探知機や天井照明取り付け部から雨のごとく水漏れ被害が発生した。
天井裏は合板や耐火ボードも含水したがメーカーは機能保証しない。取り替えである。
破壊点検しなければ原状回復の方法が見つからないで天井の耐火ボードを剥がした。
天井のコンクリートスラブはビード形状亜鉛板で支えられて一部は結露防止のウレタンが吹き付けられている。
電気や通信やセンサー類のフレキシブル管が多数あり便利さの裏はリスクとの隣り合わせなのだ。
丁寧に作られたビルだが水漏れ経路はコンクリートスラブ内のキズからセンサー類配管内に入り漏水したと結論した。
建物各階の床はコンクリート系で防水仕様はしないのだ。想定外の人為的事故なのである。
水漏れ被害の部屋は天井と付随含水仕切り壁は耐火性回復工事で張り替えることになった。
工事費は数十万円だが損害保険会社の立ち会いで決定し補償対象になった。
***********************
画像サイズ(1024X768) 2009.09.04 マンション部屋の天井裏。(画像拡大はこちら)
(前回の補償関連記事へ) (次回は天井回復工事へ) (トップへ戻る)
低層階に住居がある被害者の2段階上の給水水道栓から水が約100リットル漏れた。
住居の一室の天井の熱探知機や天井照明取り付け部から雨のごとく水漏れ被害が発生した。
天井裏は合板や耐火ボードも含水したがメーカーは機能保証しない。取り替えである。
破壊点検しなければ原状回復の方法が見つからないで天井の耐火ボードを剥がした。
天井のコンクリートスラブはビード形状亜鉛板で支えられて一部は結露防止のウレタンが吹き付けられている。
電気や通信やセンサー類のフレキシブル管が多数あり便利さの裏はリスクとの隣り合わせなのだ。
丁寧に作られたビルだが水漏れ経路はコンクリートスラブ内のキズからセンサー類配管内に入り漏水したと結論した。
建物各階の床はコンクリート系で防水仕様はしないのだ。想定外の人為的事故なのである。
水漏れ被害の部屋は天井と付随含水仕切り壁は耐火性回復工事で張り替えることになった。
工事費は数十万円だが損害保険会社の立ち会いで決定し補償対象になった。
***********************
画像サイズ(1024X768) 2009.09.04 マンション部屋の天井裏。(画像拡大はこちら)
(前回の補償関連記事へ) (次回は天井回復工事へ) (トップへ戻る)