さて、今週のご近所ランチはミングルマングルさん。月火水木の平日ランチタイムのみ営業と言う家庭料理の小さいお店です。

場所は伊勢佐木町7丁目商店街の子育て地蔵尊のお隣りです。早いもので4回目のご紹介です。

2席3卓、1席2,3卓と言う小さいお店。この日は11時半頃入店。我々が口開けで後客は2組ほどでした。

こちらのお店、8月には3週間ほど夏休みがあって、9月に入って再開してからメニューが少し変わりました。これまでの「本日の日替」が「本日の食べるスープランチ」となり、再開直後にはあったラーメンメニューも今は無くなっています。でも、飲み物付きでのこの価格は相変らずリーズナブルなままです。

まずはセットの飲み物。私はアイスコーヒー、女房はアイスティーです。

私が頂いたのは本日の食べるスープランチ¥880-(税込、以下同様)。内容はロールキャベツコンソメ味、じゃがいもとカボチャのサラダ、パン、デザート(クッキー2種)、アイスコーヒー。ロールキャベツを切ってみると挽肉がぎっしり。食べ応えがあります。コンソメもいい塩梅。パンは3種でミニトマトの乗ったフォカッチャは自家製でしょうか。ミニトマトが焼かれてドライトマトのような風味で塩味も効いています。クッキーもいいですね。1個は女房に召し取られましたが。スープランチと言うと内容が限定されそうですが、これまでには山形芋煮風スープとかスンドゥブ風スープとか和洋韓何でもござれ。ポタージュ+ミートスパ何てのもあったりして飽きさせません。

こちらは女房が頂いた季節の野菜カレー¥850-。季節の野菜カレーにサラダ、飲み物のセットです。ライスには素揚げしたカボチャ、茄子、ピーマン、ミニトマトがトッピング。女房は最近、こればかり頂いています。
ロールキャベツを堪能した伊勢佐木7のご近所ランチでした。
店舗情報:
ミングルマングル(mingle-mangle)
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7-155-13
045-875-6968
阪東橋駅5番出口を出たら回れ右して車道を左に見て直進。最初の信号のない横断歩道を右折してまっすぐ。鎌倉街道にぶつかるので信号を渡ってなおまっすぐ。伊勢佐木町商店街にぶつかるので左折。もう少し行った左側一階。子育て地蔵尊のお隣。駅出口から徒歩4,5分。京急線黄金町駅からも徒歩圏内。
2023年9月25日(月)

場所は伊勢佐木町7丁目商店街の子育て地蔵尊のお隣りです。早いもので4回目のご紹介です。

2席3卓、1席2,3卓と言う小さいお店。この日は11時半頃入店。我々が口開けで後客は2組ほどでした。

こちらのお店、8月には3週間ほど夏休みがあって、9月に入って再開してからメニューが少し変わりました。これまでの「本日の日替」が「本日の食べるスープランチ」となり、再開直後にはあったラーメンメニューも今は無くなっています。でも、飲み物付きでのこの価格は相変らずリーズナブルなままです。

まずはセットの飲み物。私はアイスコーヒー、女房はアイスティーです。


私が頂いたのは本日の食べるスープランチ¥880-(税込、以下同様)。内容はロールキャベツコンソメ味、じゃがいもとカボチャのサラダ、パン、デザート(クッキー2種)、アイスコーヒー。ロールキャベツを切ってみると挽肉がぎっしり。食べ応えがあります。コンソメもいい塩梅。パンは3種でミニトマトの乗ったフォカッチャは自家製でしょうか。ミニトマトが焼かれてドライトマトのような風味で塩味も効いています。クッキーもいいですね。1個は女房に召し取られましたが。スープランチと言うと内容が限定されそうですが、これまでには山形芋煮風スープとかスンドゥブ風スープとか和洋韓何でもござれ。ポタージュ+ミートスパ何てのもあったりして飽きさせません。


こちらは女房が頂いた季節の野菜カレー¥850-。季節の野菜カレーにサラダ、飲み物のセットです。ライスには素揚げしたカボチャ、茄子、ピーマン、ミニトマトがトッピング。女房は最近、こればかり頂いています。
ロールキャベツを堪能した伊勢佐木7のご近所ランチでした。
店舗情報:
ミングルマングル(mingle-mangle)
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7-155-13
045-875-6968
阪東橋駅5番出口を出たら回れ右して車道を左に見て直進。最初の信号のない横断歩道を右折してまっすぐ。鎌倉街道にぶつかるので信号を渡ってなおまっすぐ。伊勢佐木町商店街にぶつかるので左折。もう少し行った左側一階。子育て地蔵尊のお隣。駅出口から徒歩4,5分。京急線黄金町駅からも徒歩圏内。
2023年9月25日(月)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます