今日は女房と二人で横浜駅へ来ています。横浜駅のランチと言えば我が家ではそごうが定番ですが、今日は西口の相鉄ジョイナス地下街。伺ったのはB2の銀座ライオンさん。老舗ビヤホールでのランチです。

銀座ライオンと言えば昔からあるビヤホールで色んな所にあります。仕事で出かけたときのランチや仕事の後のちょっと一杯など色んな所で入った記憶があります。

今日は12時前に入店。もう既に多くのお客様が入っていますが200席ほどある大きな店なのでまだまだ余裕です。でも食べ終わる頃には我々の周りの席もほとんどが埋まっていました。4人掛けのテーブル席がメインで家族連れから男性グループの昼飲み客まで多彩な客層です。

食事メニューはステーキ、オムライス、ハンバーグ、ドリア、ナポリタンをメインに大海老フライか彩りサラダを付けたセットメニューが13種類で¥1,200-(税別、以下同様)から¥2,480-。2千円を超えるメニューはステーキ系の2種のみで最多価格帯は¥1,400-前後でしょうか。

私がお願いしたのは2色オムライス&彩りサラダ¥1,200-。オムライスのソースがデミグラスとトマトソースの2色。まずデミグラスの方から食べましたが濃厚でバターも香ります。これに対してトマトソースは酸味もあって爽やか。なかなかいい味の対比です。彩りサラダは量がたっぷり。おまけで付いてくるミニサラダとはボリュームが全く違います。とは言え、葉物野菜に紫オニオン、トマト等のサラダですからペロッと完食です。

女房がお願いしたのは炒めナポリタン&彩りサラダ¥1,280-。最初は和食がいいなと言っていたのに、ここのナポリタンのサンプルを見て食べたくなったようでここに決定。炒めナポリタンとはよく言ったもので、味はまさしく炒め物。またこの麺の太いこと。もっちりでうどんの様。イタリア人に食べさせるとどう言うかわかりませんが、昔ながらのナポリタンです。女房も満足です。
老舗ビヤホールで昔ながらの味を楽しんだ横浜ジョイナスのランチでした。
店舗情報:
銀座ライオン相鉄店
神奈川県横浜市西区南幸1-5 相鉄ジョイナスB2
045-311-4581
2019年9月28日(土)

銀座ライオンと言えば昔からあるビヤホールで色んな所にあります。仕事で出かけたときのランチや仕事の後のちょっと一杯など色んな所で入った記憶があります。

今日は12時前に入店。もう既に多くのお客様が入っていますが200席ほどある大きな店なのでまだまだ余裕です。でも食べ終わる頃には我々の周りの席もほとんどが埋まっていました。4人掛けのテーブル席がメインで家族連れから男性グループの昼飲み客まで多彩な客層です。

食事メニューはステーキ、オムライス、ハンバーグ、ドリア、ナポリタンをメインに大海老フライか彩りサラダを付けたセットメニューが13種類で¥1,200-(税別、以下同様)から¥2,480-。2千円を超えるメニューはステーキ系の2種のみで最多価格帯は¥1,400-前後でしょうか。

私がお願いしたのは2色オムライス&彩りサラダ¥1,200-。オムライスのソースがデミグラスとトマトソースの2色。まずデミグラスの方から食べましたが濃厚でバターも香ります。これに対してトマトソースは酸味もあって爽やか。なかなかいい味の対比です。彩りサラダは量がたっぷり。おまけで付いてくるミニサラダとはボリュームが全く違います。とは言え、葉物野菜に紫オニオン、トマト等のサラダですからペロッと完食です。

女房がお願いしたのは炒めナポリタン&彩りサラダ¥1,280-。最初は和食がいいなと言っていたのに、ここのナポリタンのサンプルを見て食べたくなったようでここに決定。炒めナポリタンとはよく言ったもので、味はまさしく炒め物。またこの麺の太いこと。もっちりでうどんの様。イタリア人に食べさせるとどう言うかわかりませんが、昔ながらのナポリタンです。女房も満足です。
老舗ビヤホールで昔ながらの味を楽しんだ横浜ジョイナスのランチでした。
店舗情報:
銀座ライオン相鉄店
神奈川県横浜市西区南幸1-5 相鉄ジョイナスB2
045-311-4581
2019年9月28日(土)