土曜のランチは、まったりと

横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

増上寺・芝公園・東京タワー

2014-12-31 00:10:22 | 散歩
さて、今年最後の更新は芝増上寺から東京タワーまでの散歩です。浜松町駅を降りて蕎麦屋へ行く途中、東京タワーが間近に見えていました。そこで久しぶりに東京タワーに上ろうかと言うことに。
   
貿易センタービル前の通りを東京タワー目指して進むとすぐに増上寺の大門が見えてきます。この門が大門という地名の由来ともなっているそうです。
   
大門を過ぎてなおまっすぐ進むと日比谷通りにぶつかり、そこを渡ると増上寺の三門。正式名は三解脱門。三解脱門とは三つの煩悩「むさぼり、いかり、おろかさ」を解脱する門だそうです。
       
三門をくぐると増上寺の境内です。ここからも東京タワーが間近に見えます。
   
本堂の右手の方へ回ると徳川家霊廟の特別公開が行われていました。ここには風車が供えられたかわいいお地蔵様が多く鎮座していて壮観です。
   
こちらが徳川家の霊廟。大きくはありませんが荘厳な感じ。
   
お地蔵さまは更に続きます。
   
増上寺を後にして東京タワーへ向かいますが、すぐ手前の芝公園の紅葉に目を奪われました。
   
もう盛りは過ぎているのでしょうが、見事に紅葉しています。
   
寄り道をしながらやっと東京タワーに到着です。
   
訪れたのは地上150mの大展望台。250mの特別展望台までは行ってません。
   
大展望台からの東京の師走の風景です。
       
こちらは大展望台1階のルックダウンウィンドウ。この上に乗るとガラス板が少し撓るので怖いです。メタボの私はジャンプまではできませんでした。
今年最後の更新は思わぬお散歩で締めくくることができました。
それでは皆様よいお年を。

2014年12月30日(火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝大門更科布屋(蕎麦) 地下鉄浅草線大門駅

2014-12-30 17:49:07 | その他
さて、今日は年末恒例の年越し蕎麦。去年までの3年で藪→砂場→更科と東京蕎麦の3大系統を制覇しました。で、今年は元に戻って藪系統とも思いましたが食べたい蕎麦があったので去年に続いて更科です。でも場所は麻布十番ではなく芝大門。伺ったのは芝大門更科布屋さん。創業寛政三年(1791年)と言う老舗の蕎麦屋さんです。
   
名前通り地下鉄浅草線/大江戸線の大門駅 A6 出口を出てすぐ目の前ですが、JR浜松町駅からも遠くありません。浜松町駅北口を出て目の前の大通りを左(増上寺・東京タワー方面)へまっすぐ行けば右側にお店があります。駅から歩いて3,4分と言った所です。
   
今日は開店の11時を少し過ぎた頃に入店。我々が口開けです。入口を入ると相席用の14席ある大きなテーブル席が真ん中に設えられています。その周りには4席6卓。二階にも席があるようで宴会場でしょうか。220年以上の歴史ある老舗ですが敷居の高い所は全く無く気楽に入ることができます。三々五々お客様がいらっしゃり 我々が出る頃には七 八分の入りになっていました。
        
年も押し詰まりいよいよ晦日蕎麦の時期ですが、メニューはいつも通りのものをいつも通りに提供されているようです。つけそばにつゆそば また更科系が得意とする変り蕎麦も普段通りあります。お値段も老舗としては安い方でもりが\580- 天せいろも\1,150-とうれしいお値段です。酒肴も色々あり そば板カナッペなんてオリジナルそば料理もあります。
  
まずお願いしたのは今月の変りそばから柚子切り\800-。ほんのり黄色みがかった美しいそばです。そばつゆに薬味の山葵と葱を投入して一啜り。まず蕎麦つゆの甘さをかなり感じて 柚子のほのかな香りが後を追いかけます。喉越しもよくおいしいですね。蕎麦つゆは甘さをかなり感じますが かと言ってバランスが悪いかと言うと ちゃんとバランスは取れていて 江戸前の甘辛とはこういう感じでしょうか。蕎麦の量は少なめ。だろうと思って最初から二人で三人前を食べる想定です。
   
私が食べたかったのはこちら。野球そば\900-です。その昔、お金の無い若い人にも種ものを食べさせてあげたくて考案されたとか。そばもんと言う漫画で紹介されていました。それを見てからこのそばを食べたかったんですよね。具は海老天1尾に茹で玉子・蒲鉾・海苔・若布。海老天をバットに見立て 茹で玉子がボールで野球と言う訳です。何だか心が温まるおそばです。女房がお願いしたのは天ぷらそば\1,150-。立派な海老天が1尾鎮座しています。三つ葉も入って女房もおいしいと満足です。
老舗で年越し蕎麦を堪能した師走の芝大門のランチでした。

例年ならこれで今年の更新は終了ですが、今年はもう1つおまけがあります。乞うご期待!

店舗情報:
芝大門更科布屋
東京都港区芝大門1-15-8
03-3436-3647
地下鉄浅草線/大江戸線の大門駅 A6 出口を出てすぐ目の前。
2014年12月30日(火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅Q(釜めし・やきとり・うなぎ) 池上線蒲田駅

2014-12-23 16:18:36 | 蒲田
今日は天皇誕生日でお休み。天気も良くて ちょっと寒いけどいい気持ち。でも街へ出ると気分はすっかりクリスマス。クリスマスケーキやアイスケーキを盛んに売っています。
   
そんな中、クリスマスとは関係なく、和食が食べた~いと言う女房のリクエストでやって来たのは蒲田。特にお目当てがあるわけではありませんが 蒲田なら何とかなるだろうという軽いノリ。
   
池上線でトコトコと蒲田へやってきましたが 目についたのは蒲田駅直前の池上線と並行している商店街。飲食店の色々な看板が見えます。駅を降りて早速やって来ましたが居酒屋が多くて飲み屋街の様相。そんな所で目に留まったのが梅Qさん。1970年創業の釜めしとやきとり・うなぎのお店です。女房の目が釜めしに吸付けられています。
   
今日は開店の11時半を15分ほど過ぎた頃に入店。入口を入るとすぐ右手が厨房で、その前にL字型のカウンターが7席。左手はテーブル席で4席7卓。間口が広くスペースもたっぷりで落ち着けます。先客は3組ほどでしたが我々が出る頃にはほぼ満席状態。流石は老舗と言った所でしょうか。
          
今日は祝日と言うことで平日のランチとは異なるようです。グランドメニューには釜めしの種類が多く載っていますが祝日のランチと言うことで釜めしの種類も限定されているようです。私は岩手県赤崎産のカキを使ったカキ釜めしに惹かれましたが その看板のすぐ横に赤崎産カキは不漁のため無いという旨の貼紙がありました。
          
私も女房もお願いしたのはお昼のセット\1,728-(税込)。釜めし・やきとり2本・豆腐汁・お新香・サラダ・ドリンクと言うセットで釜めしとやきとりはそれぞれ数種類から選べます。釜めしはとり・海老・五目・椎茸・きのこ・貝柱・さけ・あさり・牛(+\108-)から選べて私は五目をチョイス。やきとりはねぎまと砂肝。20分弱ほどで登場した五目釜めしの具は鶏そぼろ・牛蒡・椎茸・錦糸卵に海老など。鶏そぼろが効いているやさしい味でおいしいですね。おこげもちゃんとできています。茶碗に軽く3杯でご飯の量はちょうど一合でしょうか。やきとりのねぎまは鶏は柔らかく葱は甘くて砂肝はコリコリ。何も言わないでも砂肝は塩で ねぎまはタレで出てきました。ちょっと時間はかかるけどいずれもおいしく頂いてお腹も一杯です。
       
女房も同じセットですが、釜めしのチョイスはきのこ。椎茸・シメジにエノキ茸がどっさり。おこげも付いてやさしい味わいでやっぱりおいしかったそうです。やきとりはモモ・ねぎま・レバー・砂肝・皮・つくねから2本を選べますが 女房が食べれるのはレバーのみで2本をお願いしています。立派なレバーで火の通し方も絶妙でおいしいです。サラダのドレッシングは販売もしているオリジナルドレッシングでしょうか。酸っぱ過ぎず梅の風味もあって削り節のトッピングとも合っていていい感じ。豆腐の味噌汁は田舎味噌を使っているせいかとても甘みがありました。女房もおいしいと満足です。
釜めしのやさしい味わいを堪能した師走の蒲田のランチでした。
   
さて、今日のおみやはやっぱりクリスマスのケーキ。蒲田東急プラザのKEYUCAで求めました。定番の苺ショートにカシスそしてマロン。デコレーションはいずれもクリスマス。サンタが乗っているカシスが一番クリスマスらしいかな。

店舗情報:
梅Q(うめきゅー)
東京都大田区西蒲田7-69-1 蒲田東急プラザ別館
03-3731-8170
蒲田駅西口ロータリー側へ出て左へ。銀だこと池上線高架下の間を直進。しばらく行った左側。駅から歩いて2,3分。
2014年12月23日(火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラケル 自由が丘サンモア通り店(欧風料理) 東横線自由が丘駅

2014-12-20 18:30:08 | その他
今日は雨の中、ちょっと買い物があって自由が丘へ来ています。いつも通り買い物前の腹ごしらえと言うことで伺ったのは女房推薦のラケルさん。「ヨード卵・光」を使ったオムライス・オムレツ専門店とのことですがスイーツなどもあって余り専門店と言う雰囲気でもないですね。全国で50店舗以上展開するチェーン店です。
    
場所はロータリーのある正面口を出て右へ進み、自由が丘デパートを通り過ぎてひかり街へ。ひかり街の中ほどにある路地を左に入って少し進んだ右手のビルの一階にこのお店があります。駅から歩いて3,4分と言った所でしょうか。
   
今日は1時頃入店。店内は入り組んでいてテラス席もあり、テラス席はビニールで覆われていて防寒対策がされています。店内は普通の家屋を改装したような感じで ビルの1階とは思えません。雨とあってお客様の入りは半分にも満たないほどです。
   
メニューは単品メニューにセットメニューと色々ありますが、写真に撮ったのはセットメニューのみ。セットメニューはほとんどがオムライスとのセットです。千円以上のセットがほとんどでやっぱり自由が丘価格ですね。
       
私がお願いしたのはジョワイヨコース\1,598-(税込)。桜姫鶏ステーキとローストビーフ・デミグラスソースのオムライス・スープ・ドリンクと言うセットです。スープはコーンポタージュで大きなクルトンが浮いています。コーンポタージュは甘くておいしいですが クルトンのニンニクとローズマリー風味がスープとあっているような いないような。オムライスはケチャップライスではなく ドライカレーのような感じのスパイスが効いたもの。デミグラスソースは旨みも出ていておいしいですね。桜姫鶏ステーキはテリヤキソースが甘くてチキンは柔らか。ローストビーフの上に載っているのはホースラディッシュかと思ったらマッシュドポテトでした。いずれもおいしく頂きましたが ボリュームはさほどなくて女性向けかな。
      
こちらは女房がお願いしたオムライス&パスタセットの1/2ベジサラダセット\1,382-(税込)。オムライスとパスタがそれぞれ4種類から選べます。女房のチョイスはパスタが明太子と季節野菜のバター風味 オムライスは十穀米使用のきのこデミ。まず最初にサラダが登場しましたが1/2でこのボリューム。フルならどれだけ多いんでしょうかね。パスタもオムライスもおいしく ボリュームもちょうどよかったそうです。プラス\108-でドリンクも付けて女房は満足気。
冷たい雨でしたが食事で暖を取ることができた自由が丘のランチでした。
       
さて、今日のおみやは買い物帰りに見つけたはらドーナッツさんのドーナツ。季節限定のクリスマスやリースにビスタチオとクランベリーにはらドーナッツ(プレーン)。防腐剤や保存料一切不使用の昔懐かしいドーナツの味わいです。

店舗情報:
RAKERU(ラケル)
東京都目黒区自由ケ丘1-25-20 自由ケ丘MYU 1F
03-3725-4118
自由が丘駅正面口を出て右へ。自由が丘デパート沿いにまっすぐ行き、ひかり街の中ほどの路地を左へ。少し行った右手のビルの1F。駅から歩いて3,4分ほど。
2014年12月20日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ぐるめ 久が原店(中華>残念ながら閉店) 池上線久が原駅

2014-12-06 18:36:24 | 久が原
さて、今日は普通のランチです。いい天気ですが昼過ぎにちょっと雨もぱらつきましたね。伺ったのはご近所の香港ぐるめさん。名前通り中華 広東料理のお店です。久が原店となっているのでチェーン店のようですが ググっても同名のお店は中延に1軒あるだけのようです。
   
場所は久が原駅のすぐ近く。五反田方面改札口を出て 目の前の角にあるビルの二階がこのお店です。このお店のすぐ横は線路。ビルもお店も新しいですが1999年にオープンしたそうです。
   
今日は開店の11時半を10分ほど過ぎた頃に入店。先客は2組ほどで今日は空いていましたが 休みの日の夜などは家族連れで混んでいます。一階から外階段で二階へ上れますが 外階段の脇を通ってビルの奥へ行くとエレベーターがあります。二階の入口を入ると目の前はソファのテーブル席。窓に向いてカウンター形式になっている席もあってお一人様でも安心です。またこの席からは池上線の電車や商店街もよく見えます。奥には6人掛けの丸テーブルもあります。結構広い店内で席数は40席以上ありそう。
               
こちらには平日ランチサービスと平日夕食サービスというリーズナブルな定食があります。夕食サービスの方は何度か食べたことがあって火曜の牛肉と春雨煮込みや水曜のスペアリブの黒酢ソース炒めなんかはお気に入りです。でも今日は土曜なのでグランドメニューからになります。餃子などの点心類に麺類や炒飯などのご飯ものに一品料理。品数は充分で千円以内のメニューも多くリーズナブルです。
   
私がお願いしたのはスペアリブ麺\880-とニラエビ鉄板焼き餃子\520-。スペアリブ麺は衣を付けて揚げたスペアリブが麺の上にドンと乗っています。排骨麺ですね。他の具はほうれん草に葱のみ。スープは透き通った醤油味で麺はストレートの中細麺。骨付きスペアリブのボリュームはさほどありませんがスープがやさしい味わいで麺とも絡んでおいしいですね。
そしてニラエビ鉄板焼き餃子。大ぶりの長方形の餃子が鉄板に載ってジュウジュウと湯気を上げながら登場です。熱々を頬張るとジューシーでエビもプリプリでおいしいです。ニラとエビだけではなく餃子の餡の中にエビが入っている感じです。
   
こちらは女房がお願いしたラーメン\650-と特製焼き餃子\390-。ラーメンの具はチャーシュー2枚にメンマ、ネギ、海苔も2枚。醤油味のやさしい味わいのスープと中太ストレート麺はスペアリブ麺と同じで 女房もおいしいと満足です。チャーシューは柔らかく普通においしいですね。これは私がいただきました。
焼き餃子はちょうど一口で納まるサイズのが5個。餃子を一口で頬張ると肉汁で口の中が満たされます。こちらも鉄板焼き餃子とはまた違った食感でおいしいです。
中華を堪能した久が原の土曜のランチでした、

店舗情報:
香港ぐるめ 久が原店
東京都大田区東嶺町30-11
03-3759-1778
久が原駅改札(2つの内どちらでも)を出て左へ。すぐの商店街角のビルの二階。一階は不動産屋。駅から歩いてすぐ。
2014年12月6日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする