さて、今日は久しぶりに女房と一緒にランチで横浜駅へ来ています。我が家では横浜駅と言えばそごう、そごうと言えば10Fのレストラン街と言うことで、伺ったのはとんかつのとん匠さん。女房が牡蠣フライを食べたいと言うのでこちらに決定。

前の用事が長引いてこちらに着いたのはもう12時過ぎ。土曜とあって各店行列です。こちらのお店も少し行列ができています。店頭の名簿に名前を書いたら5番目ぐらいだったでしょうか。15分ほど待ってやっと入店です。やっぱりデパートのレストラン街は11時半までに入店するのが鉄則ですね。

店内は落ち着いた雰囲気で2人掛けや4人掛けのテーブル席がメイン。そごうのHPによると席数は58席とか。我々は入り口に近い席に座ったのでそれほど広い印象は受けませんでしたが、奥が広いのかも。土曜とあって客層は様々。お子さん連れのご家族から女性グループ、カップル等々で賑わっています。

メニューはロースかつ、ひれかつ、牛かつ、大海老フライ、牡蠣フライ、巻ひれかつにそれらの組合せ。かつ丼もロースとひれの2種類があり、お子様用の盛合せもあります。お値段は税込みで2千円前後。お子様用は千円以内となっています。

私がお願いしたのは大海老と梅チーズ定食¥2,300-(税別、以下同様)。フライは、大海老フライに梅しそ巻きひれかつとチーズ巻きひれかつ。これに味噌汁、千切りキャベツ、漬物、御飯が付きます。キャベツはフライと一緒に盛り付けられているものとは別に人数分が大皿で供されます。こちらのフライはとにかく衣がサックサク。パン粉にも工夫されているんでしょうね。大海老はサックサクで中身はプリップリ、巻かつはサックサクで肉は柔らかしっとり。そこにシソやチーズの風味が加わります。いいですねえ。

こちらは女房がお願いしたかき大海老定食¥2,090-。このかきフライの大きいこと。そしてやっぱり衣はサックサクで、その中からカキの風味が溢れてきます。大海老フライにはレモンとタルタルソースを付けて女房も大満足。
サックサクのフライを楽しんだ横浜の土曜のランチでした。
店舗情報:
とんかつ とん匠
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜そごう百貨店10F
045-534-3034
2019年11月30日(土)

前の用事が長引いてこちらに着いたのはもう12時過ぎ。土曜とあって各店行列です。こちらのお店も少し行列ができています。店頭の名簿に名前を書いたら5番目ぐらいだったでしょうか。15分ほど待ってやっと入店です。やっぱりデパートのレストラン街は11時半までに入店するのが鉄則ですね。

店内は落ち着いた雰囲気で2人掛けや4人掛けのテーブル席がメイン。そごうのHPによると席数は58席とか。我々は入り口に近い席に座ったのでそれほど広い印象は受けませんでしたが、奥が広いのかも。土曜とあって客層は様々。お子さん連れのご家族から女性グループ、カップル等々で賑わっています。

メニューはロースかつ、ひれかつ、牛かつ、大海老フライ、牡蠣フライ、巻ひれかつにそれらの組合せ。かつ丼もロースとひれの2種類があり、お子様用の盛合せもあります。お値段は税込みで2千円前後。お子様用は千円以内となっています。

私がお願いしたのは大海老と梅チーズ定食¥2,300-(税別、以下同様)。フライは、大海老フライに梅しそ巻きひれかつとチーズ巻きひれかつ。これに味噌汁、千切りキャベツ、漬物、御飯が付きます。キャベツはフライと一緒に盛り付けられているものとは別に人数分が大皿で供されます。こちらのフライはとにかく衣がサックサク。パン粉にも工夫されているんでしょうね。大海老はサックサクで中身はプリップリ、巻かつはサックサクで肉は柔らかしっとり。そこにシソやチーズの風味が加わります。いいですねえ。

こちらは女房がお願いしたかき大海老定食¥2,090-。このかきフライの大きいこと。そしてやっぱり衣はサックサクで、その中からカキの風味が溢れてきます。大海老フライにはレモンとタルタルソースを付けて女房も大満足。
サックサクのフライを楽しんだ横浜の土曜のランチでした。
店舗情報:
とんかつ とん匠
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜そごう百貨店10F
045-534-3034
2019年11月30日(土)