連休も始まりましたが我家では遠出の予定は無し。今日もいつも通りの土曜のランチです。伺ったのは御嶽山の洋食屋ナガヌマさん。前回は私一人でしたが今回は女房も一緒です。場所やメニューなどの詳細は前回の記事をご参照ください。

こちらのメニューはランチもディナーも同じでライス・スープ付。ただし、11:00から15:00のランチタイムにはコーヒー、紅茶などの飲み物が付きます。

まずはセットのスープ。キャベツ、玉葱、ベーコンなどの入ったミネストローネ。トマト味と言うよりもケチャップ味かな。何だか懐かしい味わいです。

そしてセットの飲み物は私も女房もオレンジジュース。たぶんオレンジ100%ですね。

私がお願いしたのはビーフカツレツ\1,260-(税込、以下同様)。厚さ5,6mmの小ぶりのカツが2枚。中まで完全に火が通っていますが薄いせいもあって柔らかです。牛の強いくせは感じないので仔牛でしょうか。ソースとの相性が良くておいしく食べさせてくれます。こちらのデミグラス・ソースベースですが、ちょっとアレンジしている感じ。付合せは小松菜と蕪(大根?)のグラッセ。こちらもちゃんと手がかけられています。

こちらは女房がお願いしたクリームコロッケ(2ケ)&エビフライ(1本)\960-。少し大きめのクリームコロッケはトロトロで味もしっかりついています。エビフライもおいしかったそうです。ただし、タルタルソースがちょっとしょっぱかったとか。こちらの付合せはコールスローとポテトサラダ。このコールスローがおいしくて私が結構食べちゃいました。
連休中のまったりとした御嶽山のランチでした。
ランチでお腹もふくれたら女房が急に本門寺へお参りに行きたいと言い出しました。そこで池上へ。いくつか写真を撮ったのでサムネイルで。

露店も出ていましたがお好み焼や焼そばなど以外に目立ったのが植木屋さん。きれいな花の鉢植えがたくさん売られていました。女房も黄色い花の鉢植えを買っていました。池上会館の屋上でもきれいな花が咲き誇っています。そして帰りに求めたのはやっぱり浅野屋さんのくず餅。これで今日のおやつも決まりです。
店舗情報:
洋食屋 Naganuma
東京都大田区東嶺町6-2
03-3751-7570
御嶽山駅改札(2つの内どちらでも)を出て、五反田に向かって右側の線路沿いの道を蒲田方面へ。新幹線をまたぐ跨線橋を渡って新幹線沿いに左へ。少し行った右側の一階。駅から歩いて1,2分。
2016年4月30日(土)

こちらのメニューはランチもディナーも同じでライス・スープ付。ただし、11:00から15:00のランチタイムにはコーヒー、紅茶などの飲み物が付きます。

まずはセットのスープ。キャベツ、玉葱、ベーコンなどの入ったミネストローネ。トマト味と言うよりもケチャップ味かな。何だか懐かしい味わいです。

そしてセットの飲み物は私も女房もオレンジジュース。たぶんオレンジ100%ですね。

私がお願いしたのはビーフカツレツ\1,260-(税込、以下同様)。厚さ5,6mmの小ぶりのカツが2枚。中まで完全に火が通っていますが薄いせいもあって柔らかです。牛の強いくせは感じないので仔牛でしょうか。ソースとの相性が良くておいしく食べさせてくれます。こちらのデミグラス・ソースベースですが、ちょっとアレンジしている感じ。付合せは小松菜と蕪(大根?)のグラッセ。こちらもちゃんと手がかけられています。

こちらは女房がお願いしたクリームコロッケ(2ケ)&エビフライ(1本)\960-。少し大きめのクリームコロッケはトロトロで味もしっかりついています。エビフライもおいしかったそうです。ただし、タルタルソースがちょっとしょっぱかったとか。こちらの付合せはコールスローとポテトサラダ。このコールスローがおいしくて私が結構食べちゃいました。
連休中のまったりとした御嶽山のランチでした。
ランチでお腹もふくれたら女房が急に本門寺へお参りに行きたいと言い出しました。そこで池上へ。いくつか写真を撮ったのでサムネイルで。















露店も出ていましたがお好み焼や焼そばなど以外に目立ったのが植木屋さん。きれいな花の鉢植えがたくさん売られていました。女房も黄色い花の鉢植えを買っていました。池上会館の屋上でもきれいな花が咲き誇っています。そして帰りに求めたのはやっぱり浅野屋さんのくず餅。これで今日のおやつも決まりです。
店舗情報:
洋食屋 Naganuma
東京都大田区東嶺町6-2
03-3751-7570
御嶽山駅改札(2つの内どちらでも)を出て、五反田に向かって右側の線路沿いの道を蒲田方面へ。新幹線をまたぐ跨線橋を渡って新幹線沿いに左へ。少し行った右側の一階。駅から歩いて1,2分。
2016年4月30日(土)