今日は朝から忙しくて小雨の中、池上線沿線を行ったり来たり。まずは千鳥町へ行き、用事が終わったら今度は長原へ。こっちの用事も終わって長原駅前のドトールで一休み。朝食はいつも通りフルーツグラノーラでしたが久が原へ戻った頃にはお腹もペコペコ。女房は女房で買い物へ行っているので久が原で一人ランチ。伺ったのはビストロ キャトルさん。初訪です。

場所は久が原駅からライラック通り方面へ行った五差路の角右側。駅からもすぐ近く。このお店の前はよく通っていて、昼飯時に通るといつもお客様が多くて繁盛している印象です。

今日は11時20分頃入店。私が口開けですが、すぐに2組ほどのお客様が来店。2組とも予約のお客様で、その後もお一人様や家族連れの方が続々来店。入口を入ると奥が厨房で手前にテーブル席。2席7卓に6席1卓で合計20席ほど。決して広いお店ではありません。外観は山小屋風と言うか木がふんだんに使ってあって緑も目立ちます。

ランチメニューを見るとまずはパン、サラダ、スープ付のパスタランチが\1,080-(税込、以下同様)。パスタは定番3種に本日のパスタが6種で合計9種類と豊富です。ハーフにすると\700-。ピザランチはサラダ、スープ付で同じく\1,080-で9種。いずれも単品は\980-。他にもドリアランチや肉と魚料理を盛り合わせたプレートランチも\1,080-。デミランチと言うミニコースは\1,430-でプレートランチにハーフパスタを付けたスペシャルプレートランチは\1,630-。ランチにドリンクを付けるとプラス\110-となっています。ワインセットやデザートセットにランチビールもあり、かなり種類豊富です。

私がお願いしたのはパスタランチからシーフードと夏野菜のペペロンチーノ\1,080-。まずはスープとサラダ、そしてパンが登場。スープはタマネギ、ニンジン、トマト、ベーコンなどが入ったミネストローネ。夏向きのサッパリした味でトマト風味がいい感じ。サラダはレタスなどの葉物野菜にトマトやキュウリ。ドレッシングは最初からかかっていてフルーティーなフレンチドレッシング。酸味がきつ過ぎずおいしいですね。パンも柔らかいパンと固めのバゲットが1切れずつ。よく考えられています。

料理人の方は前菜の進み具合を見ながらメインのパスタの仕上がりを調整している様子。スープ、サラダ、パンをほぼ食べ終わったタイミングでメインのシーフードと夏野菜のペペロンチーノが登場。具はエビ、アサリ、イカに2色のパプリカ、茄子など。トッピングの大葉が爽やかでシーフードの旨みもよく出ています。パスタが出て来たときにはちょっと量が少ないかなとも思いましたが、全部食べると私にはちょうどな量でお腹も一杯です。パンのお代わりも勧められましたが遠慮しました。
フランス料理?のビストロでイタリアンを堪能した梅雨時の久が原のランチでした。
店舗情報:
BISTRO QUATRE(ビストロ キャトル)
東京都大田区久が原3-36-1
03-3754-4787
久が原駅改札(2つの内どちらでも)を出て池上線と直交する商店街を右へ。スーパー サミットの前を通り過ぎてライラック通り方面へ行った五差路の右角。駅から歩いて1,2分。
2015年6月27日(土)





場所は久が原駅からライラック通り方面へ行った五差路の角右側。駅からもすぐ近く。このお店の前はよく通っていて、昼飯時に通るといつもお客様が多くて繁盛している印象です。




今日は11時20分頃入店。私が口開けですが、すぐに2組ほどのお客様が来店。2組とも予約のお客様で、その後もお一人様や家族連れの方が続々来店。入口を入ると奥が厨房で手前にテーブル席。2席7卓に6席1卓で合計20席ほど。決して広いお店ではありません。外観は山小屋風と言うか木がふんだんに使ってあって緑も目立ちます。




ランチメニューを見るとまずはパン、サラダ、スープ付のパスタランチが\1,080-(税込、以下同様)。パスタは定番3種に本日のパスタが6種で合計9種類と豊富です。ハーフにすると\700-。ピザランチはサラダ、スープ付で同じく\1,080-で9種。いずれも単品は\980-。他にもドリアランチや肉と魚料理を盛り合わせたプレートランチも\1,080-。デミランチと言うミニコースは\1,430-でプレートランチにハーフパスタを付けたスペシャルプレートランチは\1,630-。ランチにドリンクを付けるとプラス\110-となっています。ワインセットやデザートセットにランチビールもあり、かなり種類豊富です。




私がお願いしたのはパスタランチからシーフードと夏野菜のペペロンチーノ\1,080-。まずはスープとサラダ、そしてパンが登場。スープはタマネギ、ニンジン、トマト、ベーコンなどが入ったミネストローネ。夏向きのサッパリした味でトマト風味がいい感じ。サラダはレタスなどの葉物野菜にトマトやキュウリ。ドレッシングは最初からかかっていてフルーティーなフレンチドレッシング。酸味がきつ過ぎずおいしいですね。パンも柔らかいパンと固めのバゲットが1切れずつ。よく考えられています。




料理人の方は前菜の進み具合を見ながらメインのパスタの仕上がりを調整している様子。スープ、サラダ、パンをほぼ食べ終わったタイミングでメインのシーフードと夏野菜のペペロンチーノが登場。具はエビ、アサリ、イカに2色のパプリカ、茄子など。トッピングの大葉が爽やかでシーフードの旨みもよく出ています。パスタが出て来たときにはちょっと量が少ないかなとも思いましたが、全部食べると私にはちょうどな量でお腹も一杯です。パンのお代わりも勧められましたが遠慮しました。
フランス料理?のビストロでイタリアンを堪能した梅雨時の久が原のランチでした。
店舗情報:
BISTRO QUATRE(ビストロ キャトル)
東京都大田区久が原3-36-1
03-3754-4787
久が原駅改札(2つの内どちらでも)を出て池上線と直交する商店街を右へ。スーパー サミットの前を通り過ぎてライラック通り方面へ行った五差路の右角。駅から歩いて1,2分。
2015年6月27日(土)