土曜のランチは、まったりと

我が家では土曜のランチはたいてい外食
長年住んだ池上線から引っ越した
横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

上野動物園

2014-04-29 00:04:13 | 散歩
さて、精養軒のランチの後は上野動物園を散歩。私も東京に住みはじめて長くなりますが上野動物園は初めて。東京出身ではないので子供の頃に行ったのは地元の動物園。女房は東京生まれの東京育ちなので初めてではありませんが、昔々来たときにパンダのお尻しか見れなかったのが残念だったとか。そこで今回はリベンジと言うわけです。
   
暦の上では平日とは言え、やっぱりGW真っ最中。もっと混んでいるかと思ったら案外空いていました。チケット売場も並ぶことなくスイスイと入場できました。
    
まずはお目当てのジャイアントパンダ。正門を入った広場のすぐ右手にパンダ舎があります。ここでも並ぶことなくスイスイ入場。女房念願のパンダにご対面。まずはシンシン、8歳のメスで体重は約120kg。ちょうど食事中で竹や笹をモリモリ食べています。
   
こちらは同じく8歳のオス、リーリーで体重約135kg。こちらも食事中です。舌をペロッと出している所なんかかわいいですね。女房はこれで目的を達成。
   
後は回った動物の写真を順不同で。まずはトラ。この辺の肉食獣は気難しいのか、なかなかいいアングルに収まってくれません。トラはやっと2枚だけまともに撮れましたが、ライオンとゴリラは全く姿を見ることができませんでした。後の2枚は猛禽類のフクロウ。白いのは北極圏のツンドラ地方に棲息するシロフクロウ。本当に真っ白ですね。
   
こちらはホッキョクグマ。何故か毛の色が茶色いですね。ウロウロ動き回ってご機嫌斜めのようです。思ったよりも大きいです。自然界でこんなのに遭遇したら完全にアウトですね。
   
こちらは先ほどとは別のホッキョクグマ。こちらはちゃんと毛が白いですね。こちらもウロウロ動き回っていますが、隣の女房がアクリル板をコンコンとやって呼んだらまっすぐこちらに近づいて来たのには笑っちゃいました。残念ながらシャッターチャンスは逃しました。
   
こちらはアザラシとアシカの行動展示。後ろの2枚は通路を巻いているパイプの天井でアザラシが完全に寝そべっているところ。すごい間近で見ることができました。
   
ゾウは森の方には出てこず、檻の中で余り動きもありませんでした。もう高齢なのかな。3枚目はカピパラで4枚目はラマ。このラマが面白くて、カピパラを撮っていたら「俺も撮ってくれよ~」と言うように、前に来てポーズを取ってくれました。
   
こちらは猿山。ニホンザルが仲良く日向ぼっこしています。
   
後は鳥類を何枚か。1枚目はアフリカに棲息するダルマワシ。なかなかカラフルです。2枚目は南アメリカ西部に棲息するコンドル。大きいです。思わずエル・コンドル・パサを口ずさんでしまいます。3枚目はコシジロハゲワシ...と思いましたが、腰が白くもないし禿げてもいません。違うかも。4枚目はガラッと変わってかわいいインコです。
   
こちらはいずれもツルの仲間。見事なタンチョウもいましたが、ピントが檻の方にあってしまいボケボケでした。
   
最後は動物園の中の見事な花壇を何枚か。東園を一周して疲れてしまい、西園は諦めました。次に来る時は西園を中心に回ろうかな。
久しぶりに動物園を訪れて童心に帰った連休の午後のひとときでした。
   
さて、きょうのおみやはこちら。動物園の出口近くにある食堂兼売店の桜木亭さんのパンダ焼。6個入り\510-。他に10個入り、12個入りもあります。要するにパンダの形をした人形焼ですが歴史は古く、1972年に中国からパンダのランランとカンカンがやって来た際に考案されたそうです。

施設情報:
上野動物園
東京都台東区上野公園9-83
03-3828-5171
JR上野駅(公園口)から徒歩5分
2014年4月28日(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野精養軒 3153店(洋食) JR山手線上野駅

2014-04-28 17:10:13 | その他
先週末は私が所用のため遠出で女房はお留守番。土曜のランチの更新はお休みさせてもらいました。今日はGWの谷間の平日ですが休みを取っています。で、今日はどうしようかとなったら女房が上野動物園へ行きたいと言い出しました。それじゃあと言うことで上野へ来ています。ランチに伺ったのは余りにも有名な上野精養軒さん。本店ではなく、不忍池口のまん前にある3153ビルの3Fにある支店です。
   
こちらのビルの正式名称はUENO3153。3153と書いて「西郷さん」と読ませるそうです。この辺のセンスは上野ならではでしょうか。まあ変にこじゃれた名前を付けるよりは上野らしくていいかもしれません。
   
今日は開店の11時を少し過ぎた頃に入店。我々が口開けですが、すぐにマダムのグループが2.3組入店。我々も若くは無いので平均年齢はすごいことになっていそうです。店内は個室もあって席数は100席以上あります。かなり広いお店ですが、席間に目隠しなどもあり、だだっ広い感じはしません。新しいビルなので店内もピカピカです。高級感もありますが気後れするほどではありません。
   
ランチメニューはスペシャルランチと言うコースメニューが\3,000-、スープにパン、またはライスが付くランチセットがステーキ、ハンバーグ、ビーフシチュー、コロッケなどで\1,520-から\2,420-。その他に肉料理、魚料理、サラダなどの単品もあって定番ものはほぼ揃っていますが、パスタ類はありませんでした。セットメニューがお得そうな感じです。
   
オーダーを済ますと飾りのついた高級そうなフォーク、ナイフ類がセットされます。飾りの付いたこの手の物は五反田のグリルF以来でしょうか。あちらはかなりの年季の入ったものでしたが、こちらはピカピカです。二人ともセットをお願いしたので、まずは本日のスープが登場。白隠元豆のポタージュスープです。まったりとしたやさしいお味でおいしいです。窓際の席へ案内されたので、駅前の風景もよく見えますね。
   
私がお願いしたのはビーフシチューセット\2,420-をパンで。こちらのビーフシチューは肉とソースだけが供されるかたち。よく煮込まれた牛スネ肉は柔らかく、ナイフを入れると切れると言うよりもほぐれてゆきます。これだよなあ、ビーフシチューは。デミグラスソースは最初の一口でちょっと甘みが足りないかなとも思いましたが、食べ進む内に気にならなくなり、むしろこの方が肉との相性がいいかもと思わせます。これぞ昔ながらのビーフシチューです。懐かしい味わいでおいしいですね。
   
こちらは女房がお願いしたポワレセット\2,000-。真鯛と小海老のポワレ タルタルソースをライスで。こちらの真鯛もいい焼き加減でおいしかったそうです。タルタルソースは自家製。やさしい味で、具も通常の物とは違っていて女房のイメージするものとは大分違うようですが、おいしきゃいいと言う所です。ただ魚の量がちょっと少なかったとか。
老舗洋食店の味に舌鼓を打った上野のランチでした。
   
さて、こちらのビル、4Fの屋上からは上野公園へ直結しています。ビルから出た目の前には西郷さんの銅像が。だから3153なんですね。動物園の方向へ歩くとすぐに彰義隊のお墓も見受けられます。
   
更に歩いて神社やパゴダを通り過ぎて行きます。
   
途中にはツツジなどの花も綺麗に咲いています。
さて、次は上野動物園のお散歩です。更新は遅くなりそうですが、乞うご期待。

店舗情報:
上野精養軒 3153店
東京都台東区上野公園1-57 UENO3153 3F
03-3832-3153
JR上野駅不忍池口を出て、目の前のUENO3153ビルの三階。駅から歩いて1分以内。
2014年4月28日(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膳酒処 きよ友(和食)その6 池上線長原駅

2014-04-19 14:15:56 | 長原
さて、今日は近所でのんびりランチです。天気はいいけど少し肌寒いかな。伺ったのはきよ友さん。近所で和食を食べたいときに訪れることが多いお店です。
   
場所はモトズキッチンバルとトモズの間を入った通りにあって、環七にぶつかる少し手前。老舗洋菓子のルガールさんの1軒おいた隣です。裏通りにあるので目立ちませんが我家では定番のお店の一つ。去年の夏以来の再訪です。
  
今日は開店の11時半を少し過ぎた頃に入店。我々が口開けで、食べ終わって出るまで貸切り状態でした。入口を入ると左手にテーブル席が4席2卓。右手は小上がりの座敷になっていて、こちらも4席2卓。奥の左手にはカウンターがあり4席。その中が厨房で中高年のご主人がお一人で調理してらっしゃいます。その右手にはテーブルが2席2卓で合計24席ですが、席数の割にはゆったりしています。ホール担当は奥さまと思しき女性の方です。
   
ランチメニューは相変わらず8種類。ですがメニューのデザインが変わっていて価格も若干変わっているようです。8品の内5品ほどが\50-値上がりしています。最低価格と最高価格は据え置きで\800-から\1,000-の範囲ですからやっぱりリーズナブル。消費増税を期に価格改定を行ったと言うところでしょうか。大量仕入れを行って食材費を安定させるチェーン店と違って、こういう個人店は色々とご苦労も多いかと思いますが長く続けて頂きたいものです。
   
私がお願いしたのは穴子天丼\850-。8種類のランチメニューですがまだ全品制覇はしていません。メニューの種類を超える回数は優に来ているんですけどね。まあ全品制覇できない理由は私がきよ友弁当ばかり食べているからなんですが。(:P でも最近は全品制覇しようと思ってなるべく食べたことのないものをお願いしています。で、初めての穴子天丼。天種は小さめの穴子が2尾に茄子、薩摩芋、獅子唐。相変わらずカラッと揚がっていておいしいですね。丼つゆは甘過ぎることもなく、かと言って濃過ぎることもなく御飯との相性もばっちり。小鉢はほうれん草のお浸し。だし醤油がかかっていて、これもきっちりとした仕事がされています。ボリュームも私のお腹にピッタリです。
   
こちらは女房がお願いした天ぷら定食\850-。付合せは私と同じもの。天種はエビ、キス、穴子、茄子、薩摩芋、シメジに獅子唐。小ぶりですがカラッと揚がっていてこちらもおいしかったそうです。味噌汁は千切りにした筍に三つ葉。筍がシャキシャキでいい食感。春を感じさせてくれる味噌汁です。デザートのオレンジ2切れまで完食してごちそうさまでした。
まったりと和食を楽しんだ長原のランチでした。

店舗情報:
膳酒処 きよ友
東京都大田区上池台1-13-1
03-3729-2454
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行って、セイジョーの先のドラッグストア「トモズ」とモトズキッチンバルの間を右へ。しばらく行った左側。環七へ出るすぐ手前。駅から歩いて2、3分。
2014年4月19日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の戸越公園2014

2014-04-13 00:10:44 | 散歩
さて、カレーランチの後は戸越公園をお散歩。去年の秋以来の再訪です。女房は桜を期待していたようです。
   
商店街を抜けて戸越公園へ行きますが、まずは補助26号線とぶつかった所にあるひだまり公園の花壇。パンジーなどの花が綺麗に咲き誇っています。天気もいいし、いい気持ち。
   
戸越公園に着いて、まずは正門の薬医門から中へ。自然石に刻まれた戸越公園の表示もいい雰囲気を醸し出しています。様子のいい盆栽のような松の鉢植えも見えます。
   
正門を入った所には戸越公園の沿革や薬医門の来歴を記した立て札もあります。この広場の桜はもう散っていて残念なことになっています。
   
こちらは公園の東門の冠木門。この近くでは見事な赤い花が咲いています。西洋アジサイのパリジェンヌでしょうか。藤でしょうか、鉢植えもありました。満開まではもう少しですね。
   
池の前の広場の桜も残念なことになっていますが、池を望む景色はやっぱりいい感じ。池をめぐる回遊式の大名庭園は伊達ではありません。
   
池の畔の休憩所の所でまだ咲いている枝垂れ桜を見つけました。決して大きくは無い桜の木ですが見事です。でも近づくと所々葉桜になっているのが見受けられます。
   
こちらは枝垂れ桜の根元にある花壇。やっぱりパンジーなどが咲き誇っています。赤い大きなチューリップも見事に咲いています。
     
池の周りにも色々な花が咲いています。こちらにも西洋アジサイが咲いていて、赤やピンクの乙女椿も咲いていました。
   
池には鯉や亀が泳いでいて、特に亀の数が多いですね。鴨も水面を優雅に滑っています。珍しく鷺も訪れていました。アオサギでしょうか。
   
池の裏の湧水の三段滝。何だか以前と比べると三段目の高低差が無くなっているような気がします。写真のアングルのせいでしょうか。夏にはこの辺りは涼しくて気持ちが良い所です。
   
裏口から帰ろうとしたら、ここでも山桜がまだ咲いていました。見事な桜に見送られて戸越公園を後にしました。土曜の午後の気持ちのいい散歩でした。

施設情報:
戸越公園
東京都品川区豊町2-1-30
03-3777-1111(品川区役所)
東急大井町線戸越公園駅、下神明駅から各徒歩約7分
2014年4月12日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドゥルガ(インドアジアン料理) 大井町線戸越公園駅

2014-04-12 15:28:03 | その他
   
さて、今日は女房が急に戸越公園へ行こうと言い出しました。戸越公園を散歩したいとか。それじゃあランチも戸越公園にしようと言うことになりました。伺ったのはインドアジアン料理のドゥルガさん。ランチバイキングをやっているお店です。
   
場所は戸越公園の商店街の中。駅を出たら商店街を右(五反田方面)へ少し行った右側のビルの二階。ビルの一階は歯科医院です。駅から歩いて1分ほど。
   
今日は開店の11時頃に入店。バイキングはまだ準備ができていなくて5分程お待ち下さいとのこと。席に着いてのんびり待っているとホントに5分ほどで準備が整いました。店内は結構広くてテーブル席のみ。2席4卓に4席9卓で合計44席。スペースもたっぷりで落ち着けます。バイキングの料理は奥の厨房とのしきりの所に準備されています。
     
バイキングの料理はカレー4種に野菜サラダ、マカロニサラダ、チキンパコラ、アチャール、フルーツヨーグルト、サフランライスにナン。飲み物はホットコーヒーにマサラティー(ホット/アイス)。4種のカレーは甘口のミックス野菜カレー、中辛のキーマカレー、甘口のエッグカレーに激辛のチキンと大根のカレー。これらが食べ放題で\980-ですからCPは抜群です。外の看板には一部値段が\950-となっているものもあるので消費増税で30円値上がりしたんでしょうね。バイキング以外に固定のメニューもあるようで、そちらにはガパオライス\900-なんてのもありました。
         
我々は二人ともランチバイキング\980-をお願いしました。私は全種類を少しずつ取ったらこんなボリュームになってしまいました。サフランライスは炊飯ポットからセルフサービスで取りますが、ナンは焼立ての熱々を席まで持ってきてくれます。表面にはバターがたっぷりと塗られていていい香りです。ほんのりと甘く、厚い所はモチモチで薄い所はパリパリ。おいしいです。カレーのベースの味は同じような感じですがスパイス使いは若干変えてあるようです。野菜カレーはじゃが芋、カリフラワー、隠元などがどっさりと入ってマイルド。キーマは鶏挽肉のみで中辛。エッグカレーは茹で玉子が丸ごと入っていて一番マイルドに感じました。チキンと大根のカレーは激辛と言う通りかなりの辛さ。でも歯が立たないほどの辛さではありません。目黒のルソイの野菜カレーレベルの辛さでしょうか。こちらはインド料理には珍しくマカロニサラダを置いていますが、これが結構辛さを抑えてくれます。マヨネーズって辛さを抑えるのにいいんですね。おいしくてお腹もいっぱいです。
   
こちらは女房が取ったバイキングの料理。カレーはキーマを外して3種類。チキンと大根のカレーは大根だけを取っていますが、一口食べて辛さに音をあげていました。カレーの中のチキンは食べないのにチキンパコラは1つだけ取って食べています。変なの。玉葱のアチャールが気に入ったようで私の分までパクついていました。フルーツヨーグルトのフルーツは刻んだリンゴが申し訳程度に浮かんでいてヨーグルトも飲むヨーグルトです。飲み物はアイスマサラティー。かなり甘くしてありますがスパイスが効いていて締めにはピッタリです。女房もお腹一杯で満足のようです。
まったりとカレーを堪能した戸越公園のランチでした。
  
今日のおみやはこちら。商店街のじゃんぼ總本店で見かけたお好み焼、ではなく、いか焼\300-。珍しいので求めてみました。小麦粉と玉子の生地にイカの切り身を入れて薄く焼き上げてあります。これはこれでおいしいですが、私が子供の頃に食べていたものとはちょっと違うなあ。イカの切り身よりもゲソがほとんどで、玉子も上から落とすだけで、その状態で鉄板にサンドして薄く焼き上げたものでした。新聞紙の上にパラフィン紙のようなものを敷いて直接乗せ、くるくるっと包んで渡されたものです。懐かしいなあ。

店舗情報:
インドアジアン料理 ドゥルガ(Duruga)
東京都品川区戸越5-10-19 戸越パークビル2F
03-3781-0970
戸越公園駅改札を出て商店街を右へ。少し行った右側のビルの2F。駅から歩いて1分ほど。
2014年4月12日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする