不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

1月12日(日)ポリウ”ェーガル理論を学び語る会14時~16時、会場は市民交流棟2階。要申込。

離任式

2009-03-31 14:08:24 | 学校
春は、出会いと別れの季節

3月31日、きょう 小学校で離任式がありました。


いつもは、子どもたちと先生のお別れの式なので、
学校へ赴いていくことはないのですが、
今年は、役員をしていたことと
3年間お世話になった校長先生が異動になられたので、
ご挨拶をと思い、出かけて行きました。
(と言っても、徒歩で2分の近さ


地域によって、学校によって、
先生方の雰囲気とか
いろいろ違いがあるのかもしれませんが、
私自身は、3年前に、次男の通う小学校へ赴任してこられた
女性の校長先生は、元気いっぱいの笑顔で
子どもひとりひとりに優しい声をかけ、
自然な形で子どもの良さを褒めてくださっていました。


父兄に対しても、腰の低さとなんでも気軽に相談できる
気さくな先生で、役員として、改革を求めれば
それを、いつも受け入れてくださり、
安心して見守っていただいていることに
感謝さえしていました。


どこの学校でも、
校長先生の人柄ひとつで、
学校そのものの雰囲気の伝わりかたは違ってきます。
子どもだけでなく、親だっていつも感じているのです。


私は心の底から、お世話になりました、と
感慨深い思いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月親の会 おしゃべり会お茶会ご報告~

2009-03-31 07:37:12 | 親の会 
なんだか、春休みになって特になんにもないのに
バタバタしてます~私だけ~

そして、あっという間に、
3月もきょうでおしまいです。


3月親の会は、メンバーさんの中にも
卒業・入学を迎えられる方もいて、
お引っ越しの準備やら、
慌ただしかったりするので、
3月の集まりは、どうかな~と思っておりました・・・


でも、嬉しいことに、新しい方が参加してくださって、
新しい風が吹き込まれ、お話を伺うことができて
貴重な時間でした

私たち親は、先の見えないトンネルを
いつ抜けられるか、という思いでいます。
いつか抜けられる、と頭ではわかっていても、
現実の目の前にいる我が子を見ていると、
不安にならない親はいません。

でも、たとえ思春期のこの時期に
学校へ行けない、行かない時期があったとしても、
その状態に満足している子どもはいません。

変わりたい、
変わらなければいけない、

そう心の中で葛藤しているのだと思うのです。

そのトンネルを抜けるまでは
不安と焦りと言いようのない気持ちが
渦巻いているのです。


いろんな葛藤や悩み、多くの苦難があったとしても、
いずれ道は拓けるということを
その長い道のりを経た方の貴重なお話を聴ける場でもあるのです。


親の会は、親はもちろんのこと、
不登校を経験された方にも
来ていただいてお話のできる場になれば
嬉しく思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする