昨夜は氷点下が長時間続き、辺り一面が霜で真っ白になりました。早朝の最低気温はマイナス4℃を記録。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/13560f281faf428956cceb2e72cee8a4.jpg)
日陰の湿気っぽい場所では霜柱が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/828964eaab0bbb8e551ab69acc4cca5d.jpg)
強い霜を軽々乗り切ったキャベツ。白菜よりも霜害に強いようなので、寒冷地の巻物はキャベツを主体に作付した方が良さそうです。今年はクチブトカメムシに青虫駆除を任せて人間は何もしなかったので、かなり派手に外葉を喰われてしまいましたが、存外大きく結球しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/9128db01cc4bd6dfa1e660f4bdc1987e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/13560f281faf428956cceb2e72cee8a4.jpg)
日陰の湿気っぽい場所では霜柱が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/828964eaab0bbb8e551ab69acc4cca5d.jpg)
強い霜を軽々乗り切ったキャベツ。白菜よりも霜害に強いようなので、寒冷地の巻物はキャベツを主体に作付した方が良さそうです。今年はクチブトカメムシに青虫駆除を任せて人間は何もしなかったので、かなり派手に外葉を喰われてしまいましたが、存外大きく結球しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/9128db01cc4bd6dfa1e660f4bdc1987e.jpg)