今回の一等水準点は、亘理郡亘理町にあります。
点名:5563
種別:一等水準点
基準点コード:L010000005563
緯度: 38度02分35.9838秒
経度:140度51分18.9564秒
標高:3.3132m(2011.7.21改測)
隣接点との距離:(5562)1.5Km(5563)1.0Km(5564)
所在地:亘理郡亘理町逢隈鹿島字西鹿島307先
備考:旧設置:明治31年7月。
平成23年7月に標石が移設されている。
撮影:2010年4月25日
2013年3月7日

旧国道6号線を南下、亘理町の町場に入りました

交差点の手前は逢隈鹿島、向こうは新井町、左に鉄蓋が見えます

標石は鉄蓋で覆われています

鉄蓋を開けたところ、地下埋設となっています

【一等水準点(5563)】金属標

周辺の写真、標示板なし、石碑、消防ポンプ小屋等があります
旧設置の写真(2010年撮影)

字新井町37にありました。主人は住んでいませんでした
隣りの人に事情を話し、了解を得て宅地に入り写真撮影を行いました

標示板

金属蓋

蓋を開けたところ、地下の標石はよく見えません
※今年3月リニューアルされた、国土地理院・基準点成果等閲覧サービスには、
基準点の近景写真が掲載されています
水準点5563は旧点の写真です。
旧点の現状(2013年撮影)

旧宅は取り壊されて更地になっていました

旧点のあったところ
新点の位置
旧点は南に数百mのところにあった
点名:5563
種別:一等水準点
基準点コード:L010000005563
緯度: 38度02分35.9838秒
経度:140度51分18.9564秒
標高:3.3132m(2011.7.21改測)
隣接点との距離:(5562)1.5Km(5563)1.0Km(5564)
所在地:亘理郡亘理町逢隈鹿島字西鹿島307先
備考:旧設置:明治31年7月。
平成23年7月に標石が移設されている。
撮影:2010年4月25日
2013年3月7日

旧国道6号線を南下、亘理町の町場に入りました

交差点の手前は逢隈鹿島、向こうは新井町、左に鉄蓋が見えます

標石は鉄蓋で覆われています

鉄蓋を開けたところ、地下埋設となっています

【一等水準点(5563)】金属標

周辺の写真、標示板なし、石碑、消防ポンプ小屋等があります
旧設置の写真(2010年撮影)

字新井町37にありました。主人は住んでいませんでした
隣りの人に事情を話し、了解を得て宅地に入り写真撮影を行いました

標示板

金属蓋

蓋を開けたところ、地下の標石はよく見えません
※今年3月リニューアルされた、国土地理院・基準点成果等閲覧サービスには、
基準点の近景写真が掲載されています
水準点5563は旧点の写真です。
旧点の現状(2013年撮影)

旧宅は取り壊されて更地になっていました

旧点のあったところ
新点の位置
旧点は南に数百mのところにあった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます