今回の一等三角点は、宮城県栗原市にあります。
点名:姉歯村(あねはむら)
種別:一等三角点
基準点コード:TR15841104401
緯度: 38度47分07.2393秒
経度:141度03分36.8850秒
標高:73.41m
所在地:宮城県栗原市金成字梨崎南沢22-113
備考:明治21年11月、選点。
昭和63年6月、設置。
平成17年9月、旧観測。
平成20年7月、改測。
平成23年7月、改測(GNSS測量)
撮影:2023年5月16日
最後の民家の脇の道を進む。
車はこの先で終わり。
溜池が二つあり、その間の道を山に向かい進む。
突き当たりを右に進む。
小道あり。
道はここまで。
歩くこと10分程、小高い丘に三角点がある。
三角点周辺、木製表示杭あり:基本測量/大切にしましょう三角点
三角点周辺、木製表示杭あり:国土地理院/三角点
【一等三角点(姉歯村)】保護石なし。
★5月16日、パレット大崎にて天文講演会の打合せに先立ち岩手県境に近い
若柳金成ICで降り、一等三角点・姉歯村に向かう。
目標ではなかったが、宮城県内の一等三角点を制覇するため、老骨に鞭打つを
打つことにする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます