飯田橋のトロワサージュです。
地味ながらも熱烈なファンの多い季節のメニューです。
シェフの故郷の福井の上庄産の里芋でないと作れないこのテリーヌ。
フランスに里芋があるわけでもなく、ただこの里芋で何を作りたいと思って考えたシェフのオリジナルです。
和ではなくあくまでもフレンチ!でも、なぜかホッとする一皿です。
三月中はお出しできるかと思うのですが…是非お早目にご笑味下さいませ。
飯田橋のトロワサージュです。
地味ながらも熱烈なファンの多い季節のメニューです。
シェフの故郷の福井の上庄産の里芋でないと作れないこのテリーヌ。
フランスに里芋があるわけでもなく、ただこの里芋で何を作りたいと思って考えたシェフのオリジナルです。
和ではなくあくまでもフレンチ!でも、なぜかホッとする一皿です。
三月中はお出しできるかと思うのですが…是非お早目にご笑味下さいませ。
飯田橋のトロワサージュです。
以前このブログでもご紹介いたしました福井県敦賀の職人さん。
昆布かきの別所さんですが、TVに出演されます。それも全国放送!
2月27日(金)あさイチ(NHK)にAM9:00頃出演だそうです。
私は一度お目にかかったきりなのですが、優しい笑顔とお茶目な語り口にすっかりファンになってしまいました。
勿論、日本一の手から生まれるおぼろ昆布は勿論、竹紙昆布は絶品!
緊急ニュースなどが無ければ放送されると思いますので、是非録画のご準備をお願いします。