10月に入ってやっと
腰を上げてくれたおっさん2。
何日もかけて畑の雑草を
何とか処理しました。
草刈り機で刈って、草を乾燥させて
畑で燃やすのですが、風向きを考えて
住宅地に煙が行かない時を選んで燃やします。
住宅地を燻すと、たちまち警察に通報されて
ミニパトが来ます。
でも警察官も慣れたもので、「火には気を付けて」と
言うだけで去っていきます。
ゴミなどの野焼きは禁止されていますが
農業を営むためやむを得ないものとして
行われる野焼きは禁止されていません。
おっさん2が出荷している
直販所のお仲間も、トラクターで畑を耕した後の
トラクターで道路を通っていると
「道を汚すな!」と言われるらしいのです。
その道が農業者が何メートルか農地を提供して広くした
農道であるのにも関わらず、後から入ってきた
住民からこのようなことを言われるのは
本当に心外だと思うのですが・・・・
近頃は農業を生業にしている人達は肩身が狭く、
また高齢化が進んで、耕作放棄地が多くなっています。
このままでは、日本の食料自給率は下がる一方だと
思うのですが・・・・・
もう少し農業者を理解して欲しいですね。
”あなたの口に入るものを、汗水流して作っているのですよ”
戦中、戦後の食糧難の時代のようにならないと
分からないのかも知れませんね。
***********************
おっさん2のお手伝いは
午前中に済ませて、私は食べ物にはならない
別の種まきを・・・・・
発芽温度が15~20℃の種が
播き時になったので
リナリア、クリサンセマム、チェイランサス
ネメシア、ギリア、エキウム、パンダフヨウなどの
種を播きました。
パンダフヨウはこの間の、モネの庭の「寄せ植え教室」で
使った花ですが、その時に種ができていたのを
確認して寄せ植えにしていたものから
採種したものです。
いびつだけど・・・
咲いて嬉しい黄色のガーベラで~す。
この溢れるように咲いているのは
エリゲロンの小さな花、ピンク色がもっと
あればいいのですが・・・
甘い香りに誘われて・・・・
サルビア・ブラック&ブルームのそばで
ヤマト君が上を見上げてジッとしています。
その視線の先には
あっ!いた。コゲラだ!
逆光で分かりにくいので、近寄ってみるけれど
逃げようともしないコゲラ。
陽当りが悪くなったので
切ってしまったケヤキの木に幾つもの穴を
開けているキツツキ科のコゲラですが
それにしても3m下でヤマト君に狙われているのに
平気でキツツキ中!
フジバカマが咲いてきました。
そろそろアサギマダラも姿を見せるかな?
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます