しつこく
美しき4つの島を巡る
絶景のエーゲ海クルーズ9日間の旅を振り返ります。

ミコノス島で買ったナンバープレートぐらいの飾り
庭のオーナメントにします。
この旅を申し込んだ時はキャンセル待ちに
なっていたので、ほとんど行けないと諦めていましたが
程なくして阪急交通社から「行きますか?」と連絡が入り
エッ本当に!「行きます!」と返事。
ところが当日、成田空港に集合して
蓋を開けるとツアー参加は、私達を含めて
たったの13人でした。どういうこと?
大量のキャンセルが発生した?
まあ行くことになったのでいいかー
ほとんどが地方からの参加で
秋田県、岩手県、石川県、高知県、東京都など
二組は不明です。

トルコで買ったお菓子
美味しいけど甘いので半分にカットして
少しずつ食べています。
旅の間に13人の中で生まれる派閥。
70歳代のご婦人2人で参加されている方の
お一人は、北半球の世界一周の船旅を経験済で、次は
お二人で南半球の世界一周を予約しているらしいのです。
うわー!えらいですね。こんな狭い船室で3ヶ月間も
耐えられるなんて・・・・
このお二人は、ご夫婦で参加していらっしゃる
奥様に対抗意識満々で、隣の席に座られるのもイヤらしい。
どうもハイブランドのバックを持っているのが
お気に召さないご様子です。
世界一周の旅を経験しているというプライドが
自分たちが一番でなければならないと
思っているらしい。
以前参加したツアーの添乗員さんが
「クルーズ船では、カースト制度が発生する」と
言っていたのを思い出しました。
特にお医者様の奥様は、カーストのトップに君臨して
下層階級の人をアゴで使うらしい。
上の二組以外の人たちの私たちは
意識外だったらしく、どちらとも仲良くして頂きました。
短い旅の間、楽しく仲良く過ごしたらいいと思うんだけど・・・

トルコで買った綿菓子のようなお菓子
・・・・・・クルーズ船の旅について・・・・・
船酔いを心配されている方もいらっしゃると
思いますが、大丈夫です全然揺れません。
エンジン音も聞こえないので、陸地に居るのと
何ら変わりません。
ただエーゲ海は島が多いので
一日に2島に上陸、観光をするという
過密スケジュールで、朝5時起きなんてことに
なって、ゆっくり船旅を楽しんで・・・・という
優雅な旅はできません。
だからお食事もビュッフェばかりで
ササーと済ませて、
アラカルトのお食事もしたかったのですが
全然知らない人と相席になるのも、英語喋れないし
気まずい思いをしたくないので
それに料理が出てくるのを待つという我慢が、
おっさん2はイヤらしく、一度も行きませんでした。
私は一度は経験したかったのになぁ。

中身が見えていませんが
ナッツ屋さんで買ったドライフルーツです。
ビュッフェのお料理ですが
毎日食べていると、同じに見えて飽きてきます。
やはり日本食が恋しくなります。
その点、日本のクルーズ船や、日本一周などの船は
日本食が中心になると思います。

ドーハ空港で買ったおっさん2大好き
チョコレート。
もう少しゆっくりできる船旅だったら
良かったのになと思います。
最近のお庭は・・・・
バラも咲いてきたけれど・・・
今、一番注目しているお花は

このポピーたちです。
これは買ったポピーパンドラですが
種から育てたこの子らが可愛いの。


ねっ一重だけど・・・健気~



これも一重なのよ~
でもそれなりに美しい。

昨日、雨の中で咲いた

このアメージンググレイに似たポピー
残念ながら今日の強風で、花びらが取れてしまいました。
2番目に咲く花を待ちたいと思います。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます