ってなことで.
昨日は志賀高原のシーズン券情報が入ったので,
…自分でも忘れかけてたけど(ぼそ)
本来はスキーブログ
だった,このブログとしては.←なぜ過去形?
スキーネタをやらねば!!!
…と.久しぶりのスキーネタに行った
わけですが.
今日はまた,山のネタへ…
というか,昨日はこっちの記事を書く
予定だったのが,志賀高原リフト券情報で
一日後ろにずれました…
というわけで.
金曜夜の記事で予告してましたが.
先週土曜,予告どおり,実に久しぶりに
山を歩いてきました~!!
…いや.実に1か月半ぶりだよ…
この週末は,天気も良く.
絶好の山歩き日和でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/d7a4d4d8dee845e090f2e814bcca0da3.jpg)
そこそこの急登を2時間ほど登って
いくと…
いや.
見事な景色!
この日は赤矢印の山まで行ってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/f6186d8e1a6ac45689ca52208582e50d.jpg)
ちょうど紅葉がいい感じに始まった時期で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/5289a24e28c7560ca40b2ad3ac2cfff5.jpg)
赤と緑のコントラストが美しく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/d1e745f0060667f000ff3030e361295a.jpg)
…そして.最終目的地まで行くと.
行ったことのあるスキー場が
いっぱい見える…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/1bf0f04bc946dfa059d0a0a1ef5a0485.jpg)
帰り道も,景色も天気も最高!
こんなゴキゲンな稜線沿いを
歩いて行けます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/0d79e7f5a30fba8ea82566ee70426f5a.jpg)
が.
昼ごろに某山頂を通過しようとすると…
なんだ?
この人だかりは!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/f12c4907fd28e9756f6cb7b03d7bcc99.jpg)
うげーーー!!!
すごい.
山頂の記念撮影待ち??
台風で週末がつぶれまくった後の
久しぶりの晴れだからか…
人の多いルートはめちゃくちゃ
混んでました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/ed4baa574cad79efde10b93ee64c3480.jpg)
ただ,私の歩いたルートは,人が多いところが
それほど多くなかったので良かったのですが…
ってなことで.
1か月半全く運動せず家に籠ってたから,
体力落ちてるだろうし.
「もしかしたら最終目的地の山まで行かず
途中の山で折り返すかも…?」
とか心配してたけど.
結構ヘビーなコースを途中リタイヤすること
なく,いつも通りのペースで歩ききって,
昼過ぎに下山!!
…でも.
ほぼ下山しきって,ゴールは目の前,という
駐車場そばのアスファルトを歩いていると.
…なんだか,足裏に違和感が??
なんだろう…と,車に到着してから
靴を脱いでみると
なんじゃこりゃーーー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/a8719e90fb6235d476f5a4bb7a156b91.jpg)
ソールが一部,見事にぺろりと剝がれてる
じゃないですか!!!!
そんなバカな…
今年6月にデビューさせてから,
まだ4か月使ってないのに!??
それも9月は一度も山に行ってないよ??
実質使ったの3か月だけだよ!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/5b53c76b1eca6b492e05dc8fc720d77d.jpg)
なんてこった…っ!!
軽いし,グリップは強いし.
歩くのも走るのも軽快だし.
何にしろ,このクッション性は一度
履いたら病みつきになる,履き心地
最高のお気に入りの靴だったのに…(激涙)
どうやら.
私は,スキー板の劣化を加速させる
電磁波を身体から出しているということで
有名ですが(なんのこっちゃ).
その電磁波.スキー板だけじゃなく,
山用の靴の劣化もかなり加速させる効果が
あるようです…(泣)
HOKA ONE ONE,結構いいお値段する
靴だったのに…(止まらない涙)
昨日は志賀高原のシーズン券情報が入ったので,
…自分でも忘れかけてたけど(ぼそ)
本来はスキーブログ
だった,このブログとしては.←なぜ過去形?
スキーネタをやらねば!!!
…と.久しぶりのスキーネタに行った
わけですが.
今日はまた,山のネタへ…
というか,昨日はこっちの記事を書く
予定だったのが,志賀高原リフト券情報で
一日後ろにずれました…
というわけで.
金曜夜の記事で予告してましたが.
先週土曜,予告どおり,実に久しぶりに
山を歩いてきました~!!
…いや.実に1か月半ぶりだよ…
この週末は,天気も良く.
絶好の山歩き日和でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/d7a4d4d8dee845e090f2e814bcca0da3.jpg)
そこそこの急登を2時間ほど登って
いくと…
いや.
見事な景色!
この日は赤矢印の山まで行ってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/f6186d8e1a6ac45689ca52208582e50d.jpg)
ちょうど紅葉がいい感じに始まった時期で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/5289a24e28c7560ca40b2ad3ac2cfff5.jpg)
赤と緑のコントラストが美しく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/d1e745f0060667f000ff3030e361295a.jpg)
…そして.最終目的地まで行くと.
行ったことのあるスキー場が
いっぱい見える…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/1bf0f04bc946dfa059d0a0a1ef5a0485.jpg)
帰り道も,景色も天気も最高!
こんなゴキゲンな稜線沿いを
歩いて行けます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/0d79e7f5a30fba8ea82566ee70426f5a.jpg)
が.
昼ごろに某山頂を通過しようとすると…
なんだ?
この人だかりは!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/f12c4907fd28e9756f6cb7b03d7bcc99.jpg)
うげーーー!!!
すごい.
山頂の記念撮影待ち??
台風で週末がつぶれまくった後の
久しぶりの晴れだからか…
人の多いルートはめちゃくちゃ
混んでました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/ed4baa574cad79efde10b93ee64c3480.jpg)
ただ,私の歩いたルートは,人が多いところが
それほど多くなかったので良かったのですが…
ってなことで.
1か月半全く運動せず家に籠ってたから,
体力落ちてるだろうし.
「もしかしたら最終目的地の山まで行かず
途中の山で折り返すかも…?」
とか心配してたけど.
結構ヘビーなコースを途中リタイヤすること
なく,いつも通りのペースで歩ききって,
昼過ぎに下山!!
…でも.
ほぼ下山しきって,ゴールは目の前,という
駐車場そばのアスファルトを歩いていると.
…なんだか,足裏に違和感が??
なんだろう…と,車に到着してから
靴を脱いでみると
なんじゃこりゃーーー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/a8719e90fb6235d476f5a4bb7a156b91.jpg)
ソールが一部,見事にぺろりと剝がれてる
じゃないですか!!!!
そんなバカな…
今年6月にデビューさせてから,
まだ4か月使ってないのに!??
それも9月は一度も山に行ってないよ??
実質使ったの3か月だけだよ!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/5b53c76b1eca6b492e05dc8fc720d77d.jpg)
なんてこった…っ!!
軽いし,グリップは強いし.
歩くのも走るのも軽快だし.
何にしろ,このクッション性は一度
履いたら病みつきになる,履き心地
最高のお気に入りの靴だったのに…(激涙)
どうやら.
私は,スキー板の劣化を加速させる
電磁波を身体から出しているということで
有名ですが(なんのこっちゃ).
その電磁波.スキー板だけじゃなく,
山用の靴の劣化もかなり加速させる効果が
あるようです…(泣)
HOKA ONE ONE,結構いいお値段する
靴だったのに…(止まらない涙)