鶏肉とゴボウ+生クリーム

2007-05-23 00:01:20 | インポート

今の会社の仕事は楽チンで、ほとんど残業をすることもなく帰宅できる。 道草をしなければ帰ってから7時のニュースを観ることができる。 お稽古事にでも行こうかと思っている。 

最近母が体調を崩し、大阪の姉の家にお世話になっている。 母がいないので、私は横浜のマンションで単身生活を満喫している。 帰りに駅前のスーパーに立ち寄って晩御飯の食材を物色する毎日。 昨日は鶏肉とゴボウのクリーム煮を作りました。

簡単に出来る割には美味しいのでここに紹介させていただきます。

食材:鳥のモモ肉、ゴボウ、生クリーム

作り方:ゴボウの皮をタワシでこすり落とす。(皮がついていても野性味があっていいかもしれない) そのゴボウをすりこ木で少しだけたたき割る。(すりこ木の代わりにカナヅチでも可)

モモ肉に塩コショウをふりかけ、油をひいたフライパンでこんがり焼きます。そこにたたき割られたゴボウを投入し2,3分炒めたあと、おもむろに生クリームを流し込む。生クリームが沸騰する前に火をとめ完成。赤ワインにフランスパンでディナーの出来上がり。 全工程30分かかりません。 これがなかなかいける。 一度試してみてください。作ってみたらきっと思うよ。 オレって料理の天才?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする