しばしば人から「冬でもウィンドサーフィンするの?」 と尋ねられる。 その答えはもちろんYESだ。 厚めのウェット(またはドライ)スーツとグローブ、ゴムの足袋等の防寒具で身を固めで海にでる。 ウェットスーツは少し水が入り込むが、その水も体温でお湯に変わるので保温効果はある。ウェットスーツを着たままおしっこをする奴もいる。 それに対してドライスーツは水を完全にシャットアウトする構造になっている。 もしドライスーツでおしっこしたら、ウェットになっちゃいますね。 そんな防寒対策をしていても、寒いことは寒い。 昨日は北寄りの穏やかな風が吹いていたので江の島から逗子の近くまでセーリングした。 風の力をセールに受けるとボードは音もなく静かに海水面を滑ってゆく。スピードを出して大波小波を越えながら疾走するのも気持ちいいが、そよ風を受けて静かな海を音もなく滑るのもまた心地いい。 冬の海は澄んでいて浅いところは海底まで透けて見える。 海水は思いのほか温かく感じる。 海で四季を感じることができるウィンドサーフィンは最高。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Trip-Partner スカウトチーム/九州旅行(糸島)
- tsuchi84coffee/65歳になりました
- いいぢ/65歳になりました
- tsuchi84coffee/田舎暮らし その4
- いいぢ/田舎暮らし その4
- tsuchi/スマホの電池交換
- いいぢ/スマホの電池交換
- いいぢ/自動車メーカーの責任
- いいぢ/出鼻をくじかれた~!
- いいぢ/ウィンド修行も終盤に