金曜日から日本にもどっている。 さっそく土曜日は海に行ってウィンドサーフィンを楽しんだ。梅雨時にしてはいい風が吹いて最高だったが、久しぶりだったので、体中の筋肉がケイレンしてしまい2時間ともたなかった。 上海でもテニスやランニングなど運動はしているのだが、ウィンドは使う筋肉が違うのだろうか? 土曜の夜は都心で高校時代のクラス会があった。 もうすでに孫ができておじいちゃん、おばあちゃんになった人も出てきて孫の写真を見せてくれたりする。 最近のパターンであるがアルコールが回ってくると、恩師や元クラスメイトに電話をかけまくる。 こちらはみんな酔っ払っているが、電話を受ける方は必ずしもアルコールが入っているとは限らない。 電話を受けるほうにとっては実に迷惑な話であろうが、こちらは結構おもしろい。 電話を受けた友人の一人は、アカデミー賞作品で有名になったクジラの町太地に住んでいる。 魚を獲ったり野菜を栽培したりして暮らしている。 早く来いよ!といってくれた。 きれいな海、新鮮な魚、そして温泉がある南紀。 はやくリタイヤして毎日ウィンドサーフィンしながら海辺の家で暮らすという夢を実現したいと強く願うが、夢を実現するためにはそれなりの準備が必要である。60歳でリタイヤするとしたらそろそろ準備をはじめないといけない。 いつものようにその夜は深酒をして自宅にたどり着いた。翌日もまた海に行ってウィンド三昧。なんとその日もいい風に恵まれた。 ほかのウィンド仲間が気持ちよさそうに疾走したが、私はセールの選択を誤り全然走らなかった。 スキー板に塗るワックスと同じようにその日のコンディションに合わせてセールを選択しなければならないのである。 セールを張り返るという手もあるが、かなり手間がかかる作業なので、普通一度張ったらその日はそのセールを使い続けることが多い。 藤沢駅にある輸入食品を販売しているお店で買ったインスタントマサラチャイの素を手土産にその日の夜は次男の住む横浜のアパートに泊めてもらった。 そして今日もこれから海に向かう。 朝飲んだマサラチャイは結構おいしかった。 今日もいい風が吹きますように。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Trip-Partner スカウトチーム/九州旅行(糸島)
- tsuchi84coffee/65歳になりました
- いいぢ/65歳になりました
- tsuchi84coffee/田舎暮らし その4
- いいぢ/田舎暮らし その4
- tsuchi/スマホの電池交換
- いいぢ/スマホの電池交換
- いいぢ/自動車メーカーの責任
- いいぢ/出鼻をくじかれた~!
- いいぢ/ウィンド修行も終盤に