会社の事務所も広い場所に移転し、人員も少し増やしたが、3カ月連続で売上が減少している。 小さな会社にも世界経済不況の波がやってきました。所詮小さな所帯だから大したことにはならないが、幸運は長くは続かないものですね。 先週広東省の珠海という街にいってきました。珠海はマカオに隣接する中国の都市で何とも言えぬだらーんとした雰囲気がありました。中国の南と北では言葉も違えば人種も違う。 話す言葉は広東語。南の人は小柄で色が黒い。いわゆる南方系ですな。そして彼らは領収書(中国では発票という)を出したがらない。領収書を発行する機械が壊れたとか、用紙がなくなったとか見え透いた言い訳をしながら領収書を発行しないのである。もちろん税金逃れのためである。 やはり首都北京から離れるほど中央政府のコントロールが及ばなくなるのである。世界経済と同じく小生も停滞中。 こんなとき風を受けて海の上を滑走するとスカッとするのだが。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Trip-Partner スカウトチーム/九州旅行(糸島)
- tsuchi84coffee/65歳になりました
- いいぢ/65歳になりました
- tsuchi84coffee/田舎暮らし その4
- いいぢ/田舎暮らし その4
- tsuchi/スマホの電池交換
- いいぢ/スマホの電池交換
- いいぢ/自動車メーカーの責任
- いいぢ/出鼻をくじかれた~!
- いいぢ/ウィンド修行も終盤に