会社をやめてから1年近くになる。 最近生活のパターンが定まってきた。朝は5時ごろ目が覚めて、ネットで新聞を読んだりTVの経済番組を見たりする。朝食はトースト1枚とコップに1杯のミルク。食後にコーヒーを2~3杯。 小遣い稼ぎに株のデイトレをしているので、8時からネットで株価の気配値の動きをみてその日の流れをイメージする。9時から15時まで昼休み1時間をはさんで集中してデイトレ。 デイトレといっても金を賭けてのギャンブルなので思い通りの動きになって金が儲かれば面白いが、その逆になり負けるとテンションは下がる。まあそれも適度な刺激。 昼食は親子丼や豚照り焼き丼などどんぶりモノを作ることが多い。 15時にデイトレ終了。その日の夕食の献立を考えてスーパーに買い物に行く。 16時過ぎ夕食を作りながら早くもビールを飲み始める。17時ごろカミさんと一緒に夕食。その日作った料理についてカミさんのコメントを聞くのが楽しみ。 食後TVのニュース番組やスポーツ番組をだらだらと焼酎をのみながらみているといつの間にやらTVの前で寝ている。カミさんが起こしてくれることもあるが、そうでないこともある。 土日はそれぞれ違うグループとテニスをしている。風が吹きそうな日を選んで江の島までウィンドサーフィンをしに行っている。最近は2週間に1回 程度のペースになっている。また以前勤めていた会社の友人や学生時代の友人たちと月に2,3回食事をする。こんなストレスゼロの日々をおくりながらこのまま70歳、80歳になっていくのかなあ。。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Trip-Partner スカウトチーム/九州旅行(糸島)
- tsuchi84coffee/65歳になりました
- いいぢ/65歳になりました
- tsuchi84coffee/田舎暮らし その4
- いいぢ/田舎暮らし その4
- tsuchi/スマホの電池交換
- いいぢ/スマホの電池交換
- いいぢ/自動車メーカーの責任
- いいぢ/出鼻をくじかれた~!
- いいぢ/ウィンド修行も終盤に