寒い日本を脱出してインドの東にあるスリランカに来ている。空港から3日かけてバスやオート3輪を乗り継ぎ西海岸のカルピティア半島にたどり着いた。この地域は2009年まで内戦があったが今は平和。よく風の吹く所のようで風力発電の風車が並んでいる。ここではカイトサーフィンが盛んでカイトのショップは何軒もあるのにウィンドサーフィンの道具をレンタルできるところはたった一つしかない。したがってレンタル料がベラホウに高い。ウィンド道具一式3時間借りるだで、な.なんと70ユーロ(約1万円) マウイの2倍以上だ!いっそのことカイトのレッスンを受けようかと迷ったが、やはりここまで来てウィンドしない手はないと思い直し、風が強く吹いているのを確認して3時間ウィンドを楽しんだ。ほとんど波の立たないラグーンを休みなく激走。走っている時は高いレンタル料の事など忘れてしまう。
