千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

東関東大会

2010-10-04 21:32:00 | マーチング

東関東大会へ行ってきました。

今年は、佐野市の運動体育館で練習しました。

3年生、2年生を中心に集中して、大部上手になってきました。

                                                           Image1        

   

練習中に、栃木県県南体育館に行き、下見に行きました。

栃木県吹奏楽連盟の先生(作新学院のA先生)から、とても親切な説明を受けました。

体育館の前で記念写真を取りました。

Image_21

少し道に迷いながらも何とか、佐野市運動公園に着きました。

 次の日は、佐野市北中学校の体育館とグランドを借用して練習しました。

Image_31

途中、北中学校吹奏楽部の生徒さんが見学に来られました。

まだまだ未熟な私達ですが、間近に中学生の方に見られて

緊張した中で、練習が出来ました。感謝しております。

 北中学校の生徒さん達は、しっかりと見学されて、見学する前の

部長さんの挨拶、お礼の言葉などとてもしっかりされていて

びっくりしました。

 これは、顧問の先生方の日頃の御指導のたまものなのでしょう。

 会場へ移動しました。

片付けの写真です。

Image_41_2

 

栃木県吹奏楽連盟の先生方、生徒さん方のおかげで

演奏・演技に集中でき、日頃の力を十分に出せ、

金賞をいただきました。

 そして、保護者の方、卒業生の方の支援が、私達市川西高校

吹奏楽部部員の気持ちを燃え上がらせたのも事実です。

 ありがとうございました。


市川西高校吹奏楽部って

2010-10-02 08:47:04 | 雑記
9月19日の記事で、 kazu様から投稿をいただきました。『周りから見ると 辛く映る事でも 本人達にとっては 充実する時間 そうであって欲しい・・・ いや きっと輝く時間でしょう。』
 この思いは、私も同じです。  今回の10月3日の大会の練習でも3年生、2年生は、私から見ると正しく輝いていました。
自分達で、やり通す、責任を取ると言う事を3年生、2年生なりに模索し、悩み、なんとかしようという試みが大切ですよね。
【狭き門をくぐる】と言う事でしょうか?
狭き門をくぐった3年生、2年生は、見た目の雰囲気が違います。

そういえば、放課後の清掃中、就職が決まった3年生が、私のところに喜びの報告をしに来ました。そこにいた清掃中の1年生、吹奏楽部に関係ない者も含めて拍手で、祝福しました。p(^_^)q
企業の人事担当者は、きっと狭き門をくぐった部員を高く評価してくれたのでしょう。

きっと練習が、終わっての夕食は、卵焼きが、ふるまわれたでしょう。

ここの家庭の卵焼きは、チョー美味しいと評判ナノです。

今、東関東大会へ移動中の中で、ブログを更新しています。

バスの中には、最強卒業生軍団が、乗車しています。Max Power Girls MPG48、ちまたには、AKB48と言うグループがありますが、そいつらに負けず劣らず可愛く、後輩、先輩には優しく、おしゃれで、そしていざとなれば、力が強く、同輩には、厳しく(中学時代にすみっこが好きな趣味(・・?)を持っている部員が、発覚。)、おしゃれなジャージ姿でで、フォローしに来てくれました。

さあ、今日も練習です。頑張ります。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

最強