千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

二類から五類より

2021-08-10 22:57:00 | 新型肺炎
指定感染症2類から5類は今やる話ではない。ワクチンが行き渡り、PCRはもとより変異株検索体制、それに結びついたワクチン、治療薬が現場ですぐ使えるようにする事、他者への感染をさせない法整備がない今それをすれば今懸命にコロナを見ている医療機関も見られなくなる。

デルタ株

2021-08-08 20:57:00 | 新型肺炎
δ株、休憩室で会話、車同乗など普通の生活ではどんどん広がります。
食事、車は1人で、今は個を保ち、家族間でもできる限り、食事時間をずらすとか、衝立おくとか。乳児の感染も出ています。家族を守る為。医療従事者はコロナ病棟担当時は普通に家族と離れて生活している方もいます。

近日中には感染は止まらない

2021-08-08 20:02:00 | 新型肺炎
●日本の状況
高すぎるPCR陽性率から、日本の感染者は全く拾い上げられていないと断言可能でしょう。
そして感染者が隔離できていない以上、このままの状態で見ているだけで、近日中に拡大が止まるのは理論的にあり得ないかと。

大規模仮設病棟を作って

2021-08-07 18:42:00 | 新型肺炎
NHKのワールドニュースやBBCやCNNのニュースもずっと見ていますが、大規模な仮設病床は、昨年はEUの殆どの国で作られましたしNYではセントラルパークの中に作られました。もちろん武漢でも。それを見越して用意しようとしていたのは東京では日本財団だけでした。昨年は品川区のそれは未使用でしたが。