千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

これは、必見

2023-06-16 19:01:00 | 演奏会


西部•東葛飾地区高等学校吹奏楽連盟 合同演奏会

2023-06-16 11:08:00 | 演奏会
西部•東葛飾地区高等学校吹奏楽連盟
合同演奏会に行ってきました。

 15校の参加です。各学校顧問の先生たちが工夫して、吹奏楽をやり続けるように、いろいろなところで生徒のやりとりを見て感じました。
 顧問の色がよく出るのが吹奏楽かもしれません。出身種目を集め、音楽を楽しいものだとしている若い男の先生、ブラボーです。基本的に教育は見返りがないのですが、彼は部員たちを信じて頑張っています。
 挨拶のできる先生は挨拶ができる部員がいます。挨拶ができない。先生は残念ながら、その演奏が硬くなってしてしまうのかなあと思いました。

憲法改正の要点

2023-06-14 22:10:00 | 気をつけろ
無能でも問題行動連発でも、親と後援会の力で自動的に国会議員になれる世襲議員が考える、自分が「なすべきこと」は「ずっと自分が支配層側で居続けること」。そんな世襲議員にとって、国会議員の地位を永久保障してくれる緊急事態条項は、喉から手が出るほど欲しい魔法の杖。