東日本のみなさん こんにちは
先日の香港・中国出張、中国は一晩だけ広東省恵州市に泊まりました。ホテルからのインターネット、facebook、FC2ブログ、アメブロなど一部のページはつながらず、写真のような表示になりました。今年4月の山東省出張の時もそうでした。完全に当局による規制が敷かれているのでしょう。
そしてもうひとつ、新幹線の事故。証拠隠しに車両を埋めるなど考えられないことでした。救助よりも復旧を急ぐ乱暴な事故処理。さらには報道への規制。これらには香港の方々もたいへん不信感を抱かれていました。
中国が世界の中で名誉ある地位を占めようと思うのなら、改善が必要です。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
先日の香港・中国出張、中国は一晩だけ広東省恵州市に泊まりました。ホテルからのインターネット、facebook、FC2ブログ、アメブロなど一部のページはつながらず、写真のような表示になりました。今年4月の山東省出張の時もそうでした。完全に当局による規制が敷かれているのでしょう。
そしてもうひとつ、新幹線の事故。証拠隠しに車両を埋めるなど考えられないことでした。救助よりも復旧を急ぐ乱暴な事故処理。さらには報道への規制。これらには香港の方々もたいへん不信感を抱かれていました。
中国が世界の中で名誉ある地位を占めようと思うのなら、改善が必要です。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)