えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

おっちょこちょいは私だけじゃなくて

2012年04月22日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 先月の関東出張、東京の定宿に到着。タワー式の駐車場で先客があり、その方も営業なのでしょう、白いバンを駐車場に入れ終えたところでした。そのあとに私もワゴン車を駐車場に入れました。ちょうど入れ終えた頃に先ほどの方が再び駐車場に戻ってこられ、また車を出そうとされました。何か車内に忘れ物をされたのかなと思いながら私はフロントへチェックイン。

 しかしネットで予約したはずの私の名前がありません。えっと驚いていると、同じチェーンホテルの近くにできた店を予約していました。このお店の名前が「神田秋葉原」で新しい方が「アキバ浅草橋駅東口」。店の名前を秋葉原と覚えていたので、それをアキバと勘違いしたようです。仕方なくタワー式駐車場から車を出して5分ほどの新しいホテルに行きました。

 すると、先ほど駐車場で見かけた方が、新しいホテルのフロントでチェックインのために並んでいらっしゃいました。お互い顔を見合わせて、ニヤッ。それだけで全てを了解しました。

 写真は新しい方のホテル。
 そのホテルのフロントに聞くと、間違う方がちょくちょくいらっしゃって、反対にこちらから先ほどの店に行かれる方もと。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする