東日本のみなさん こんにちは
昨日の大阪、暑かった。27度近くまで上がったとか。スーパー大徳さんでのお気に入りの鍋焼きうどんは熱すぎます。冷やし中華に変えました。ボリュームはありませんが、メタボを気にする身のお昼ご飯にはちょうどです。
そしてなによりは。100円のうどんには負けても150円。安い。
この日、夕食の時にお昼の話が出ました。妻と娘は二人でお出かけし、しゃれたレストランで980円のランチ、食後は600いくらのデザートを二人で一ついただいたそうです。私のお昼の10日分くらいでしょうか。
家庭円満の秘訣です。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
昨日の大阪、暑かった。27度近くまで上がったとか。スーパー大徳さんでのお気に入りの鍋焼きうどんは熱すぎます。冷やし中華に変えました。ボリュームはありませんが、メタボを気にする身のお昼ご飯にはちょうどです。
そしてなによりは。100円のうどんには負けても150円。安い。
この日、夕食の時にお昼の話が出ました。妻と娘は二人でお出かけし、しゃれたレストランで980円のランチ、食後は600いくらのデザートを二人で一ついただいたそうです。私のお昼の10日分くらいでしょうか。
家庭円満の秘訣です。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)