えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

豚がない

2007年10月01日 17時36分55秒 | 我が家
 きのうは久しぶりに家族6人がそろった夕食。豚シャブでした。妻が全員揃うのを見越してワイワイがやがや食べられる鍋したようです。

 夕食の話題は娘の教育実習や息子のバイト。
 たわいもない話で盛り上がりました。

 その材料の豚をスーパーに買いに行った妻。シャブ用の豚が少ししかなく、あわてて残りの4パック全てを買い占めたそうです。まだ夕方3時ごろでした。
 店員の方によると、気温が下がって急に売れ出して、日曜日のこともあって足らなくなったそうです。妻が買ったのがこの日の最後でした。

 真夏から一気に秋になり、どこの家族も考えることが一緒なんですね。
 憂い顔の商人の読者の方の中にも、昨夜は鍋だった方がいらっしゃるんじゃないでしょうか。

これから先は宣伝です。
元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中 
  
 造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。

(有)ニューホンコン造花のホームページです。
 http://nhkf.jp

ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄県民11万人の抗議 | トップ | 時代を切り取った皮肉屋 ロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我が家」カテゴリの最新記事