えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

南京集会告知記事会毎日新聞掲載

2023年12月07日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは
 
 昨日12月6日付の毎日新聞大阪版に、この土曜日12月9日午後1時半からエルおおさかで開く南京の記憶をつなぐ会集会の告知記事が載りました。集客のために実行委員で1万枚以上のチラシをまいていますが、新聞に掲載されるとさらに効果があがります。ありがたい。
 明々後日に迫ってきました。当日は、虐殺が行われた過酷な状況の中で人の命と人の尊厳を守ろうとした一人の外科医を描くヒューマンドキュメンタリー 映画を上映。抗日戦を戦った父を持ち南京大虐殺での被害者の聞き取り調査をした桜花学園大学元教授高文軍さんのお話をお聴きします。ぜひお越しください。

  「南京の記憶をつなぐ2023 ドキュメンタリー上映/講演」
日時 12月9日(土)13時半開場、14時開演
場所 エルおおさか南館5階(地下鉄・京阪天満橋駅西徒歩5分)
内容 ①ドキュメンタリー映像
   「南京の人びとを救った外科医 ウイルソン医師
   ー孤独のたたかい」(中国江蘇電視台制作・50分)
   ②高文軍・元桜花学園大学教授講演
   「私と南京ー歴史、大虐殺の事実調査、戦争中の父」
資料代 1000円
主催 南京の記憶をつなぐ2023 
 
 
 
 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋の叔父の喫茶店、TVドラマ「たとえあなたを忘れても」に登場

2023年12月06日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 叔父と従弟が芦屋・阪神打出駅前で営む「ファミリー喫茶レマン」が、朝日放送系列で日曜午後10時から放映されているテレビドラマ「たとえあなたを忘れても」に登場します。何の前触れもなくテレビ局からロケをしたいと申し出があり、先日撮影したそうです。放映はこの日曜12月10日午後10時から。どれほど長く映っているかは分かりませんが、お時間おありでご興味お持ちの方はご覧ください。番組ホームページのダイジェスト版でもご覧いただけます。

 ちなみに今から40年以上前、そのレマンで私や姉妹がバイトしていました。昭和レトロな雰囲気が漂います。ハンバーグにとんかつ、海老フライなどなど食事メニューが豊富です。モーニングセットもありランチタイムはお得です。ファミリーレストランならぬ、銘打っている通り「ファミリー喫茶」です。
 私のお薦めはコーヒーにミックスサンドイッチ。番組をご覧いただいた方もいただけなかった方も、ぜひ一度レマンへお越しください。司元の友人だと言ってもらったら何かサービスがつくかもしれません。

ファミリー喫茶レマン

芦屋市打出町1-17(阪神打出駅南口すぐ)

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/9南京集会のビラまきも最後

2023年12月05日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 南京の記憶をつなぐ会の集会が今週末土曜日に迫ってきました。実行委員会では1万枚以上のチラシを作って、メンバーがいろんな集会でまいています。一昨昨日は、同じく南京大虐殺の歴史的事実を次代に引き継ぐ活動をしている南京大虐殺6ヵ年大阪実行委員会の集会が大阪市内であり、配らせてもらいました。明日は毎月第一水曜日に大阪・梅田ヨドバシカメラ前で開催されている日本軍慰安婦問題の解決を訴える水曜集会に参加して、まかせてもらおうと思っています。それがビラまきの最後になりそうです。まだビラが少し余っています。配ってもらえる方はご連絡ください。
 当日は、虐殺が行われた過酷な状況の中で人の命と尊厳を守ろうとした一人の外科医を描くヒューマンドキュメンタリー 映画を上映します。ぜひご参加ください。
 
 「南京の記憶をつなぐ2023 ドキュメンタリー上映/講演」
日時 12月9日(土)13時半開場、14時開演
場所 エルおおさか南館5階(地下鉄・京阪天満橋駅西徒歩5分)
内容 ①ドキュメンタリー映像
   「南京の人びとを救った外科医 ウイルソン医師
   ー孤独のたたかい」(中国江蘇電視台制作・50分)
   ②高文軍・元桜花学園大学教授講演
   「私と南京ー歴史、大虐殺の事実調査、戦争中の父」
資料代 1000円
主催 南京の記憶をつなぐ2023
 

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり忙しい週に

2023年12月03日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 先週も忙しく始まりました。26日の日曜日は、お昼から日中平和友好条約締結45周年記念大阪大会へ。最初にNPO大阪府日中友好協会会長の梶本徳彦さんが講演。今後の日中間の交流の在り方について。「①互いの違いを認識して共通利益を求める。②政治体制は国民が決めること。それを対決材料にしない。安全保障もそれぞれ独自の枠組みがある。それを紛争の根拠にしない。③経済面の交流を深める。④地球規模で考えるべき環境やエネルギー問題について協力を深める。」としたうえで、「日中は一千数百年の交流があり、日本は文物を中国から取り入れてきた歴史がある。地政学的にも一衣帯水の関係だ。アメリカの対中外交とは一線を画すべき」。そして「1978年の日中平和友好条約の原点に立ち返って観光も含めた日中の友好を促進しよう」と。
 
 この後もビデオインタビューやこの秋の中国・新疆ツアー参加者からの報告、ウイグル舞踊・歌曲の上演もありましたが、私は梶本さんの講演を聞いた後、退席。
 先日明日香へご一緒したAyako Mobleyさんのライブが開かれている今里ザットフォーへ向かいました。遅れて、セカンドステージから。セカンドはAyakoさんのお友達の女性ボーカル7人、ハーモニカ、ドラム、鍵盤ハーモニカと10人のミュージシャンが飛び入りする超豪華なステージでした。あのサントリーオールドのCMソング「ドンドンディンドンシュビダドン」(小林亜星作詞作曲)の「夜が来る」や、ジャズ曲の間に「いい日旅立ち」のフレーズを挟んだ曲など、なじみのある曲が多く、こちらはこちらで前々日の大塚善章クオンテッドライブとはまた違って、楽しめました。最初から聴いていた妻によるとファーストステージもAyakoさんのオンパレードでとても良かったと。ライブ後にはIさんが一本そこそこする赤ワインを振舞ってくれて。
 
 
 さらに演奏後、長尾マスターご夫妻、Ayakoさんご夫妻、さらにいつも新地公園の掃除に来てくれているIさんの6人でザットフォーの仲間のTさん家へ。すき焼きに、しゃぶしゃぶをTさんが準備してくれていて、長尾さんの数日遅れの誕生会。上等なお肉で、すき焼きにはマツタケが入っていて、前菜のサラダ、ホタテのバター焼きもおいしい。全てTさんの手料理。素晴らしい。リビングには100インチの画面のスクリーンもあって楽しんで。お酒もプレミアム物の山崎。
 
 

 月曜日夜は、東生野中学夜間学級へ。みなさんが明るく元気に一所懸命学ばれる姿には、ほんと頭が下がります。我が家から同中学までは1キロ弱。これまでは自転車で通っていましたが、最近は健康のために歩き。往復で約2キロ、ちょうどよい運動になっています。

 火曜日は叔父の100か日のお参りに隣町布施まで。11時半に終わったので、近鉄布施駅前の町の洋食屋・紀乃国屋 さんへ。日替わりのサービスランチはとんかつ(冒頭写真)で、普段は1100円のと同じ料理が税込み880円。凄くお得です。妻はカレー。そのトンカツをカレーでまぶして、カツカレーにして食べました。おいしくて安いので、私たちが出る12時ごろには店前で3組待ち。妻は一旦家に帰った後、急いでお稽古へ。そして私はジモティーの登録ややり取りで夕方までかかりました。
 
 

 水曜日、そのジモティーで約束した方が、朝はベッドを、昼からは別の方が丸テーブルとじゅうたんを引き取りに。そして4時からの在大阪・神戸米国総領事館前 のガザ緊急アクションへ。
 ジモティー引き取りの様子はこちらを
 ガザ抗議行動の様子はこちらをご覧ください。

 木曜は、年末を控えちょっとした仕事に、ブログを書いたり、はたまた近鉄今里駅前通商店街 のヘアーサロンタケシタさんへ散髪に。今散髪するとお正月前にもう一度行くことになるけれど、12月半ばまで伸ばす(延ばす)のもはばかられ、致し方なし。

 金曜日は、昨日の仕事の続きをして、夕方から関西大学千寿会幹事会へ。
 

 土曜日はお昼から南京大虐殺60ヵ年大阪実行委員会主催の「南京12月証言集会2023」。上映された証言ビデオ、被害側は当時25歳だった中国人男性。南京で日本軍に捕らえられ苦力と(クーリー)として酷使され、真冬に裸で池の魚を取らされ、火あぶりにされたと生々しく。加害側の元日本兵は農民を拷問した上殺し、食料を奪い餓死させる、女性を生き埋めにして殺し、合わせて百数十人の中国人を殺したと証言。被害にあった中国の方々はこれらの事実を忘れていません。加害の日本人もきちんとこの事実を認め反省し謝罪し、次代に引き継いでいかないと、真の日中の友好、平和は生まれません。
 

 12月9日はその南京大虐殺に関わる集会があります。ぜひご参加ください。
  「南京の記憶をつなぐ2023 ドキュメンタリー上映/講演」
日時 12月9日(土)13時半開場、14時開演
場所 エルおおさか南館5階(地下鉄・京阪天満橋駅西徒歩5分)
内容 ①ドキュメンタリー映像
   「南京の人びとを救った外科医 ウイルソン医師
   ー孤独のたたかい」(中国江蘇電視台制作・50分)
   ②高文軍・元桜花学園大学教授講演
   「私と南京ー歴史、大虐殺の事実調査、戦争中の父」
資料代 1000円
主催 南京の記憶をつなぐ2023 

 尼崎と京都の叔母が夕方に来ることになっていてこちらも途中で抜け出しました。4時前に叔母らが到着。我が家で少しくつろいでもらった後、父が30年前に大阪布施の本家・造花製造卸売業トモエ商会から独立してホンコンフラワー輸入卸売業として最初に店を構えた新今里3丁目の家を改修してできたお好み焼屋さん「いまさ」さんへ。当時、1階に店と台所やトイレお風呂場があり、2階が居室の店舗兼住宅。姉妹は60年前にその家から今の我が家に引っ越して以降一度も中に入ったことはないんじゃないでしょうか。そんなことで、この日は姉夫婦に妹夫婦、さらには従姉二人らも参加して、総勢12人ででかけました。60年前に住んでいた頃とは内外とも一新されていて昔の面影はありません。しかし、幼い頃そこに住んでいたと思うだけで懐かしさが出てきます。二人の叔母もそのころ以来で、昔の話がポンポン出ました。カキの塩焼きおいしかった。
 

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレスチナとイスラエルの人たちに私たちにできること

2023年12月02日 21時06分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 ガザでの戦闘休止が一転、イスラエルの地上攻撃、空爆再開で2日で240人の死者がでました。イスラエルに即刻の攻撃中止、ガザ地区からの撤退と長期に渡る停戦を求めます。ハマスにも民間人人質の釈放を求めます。

 このガザの状況に私たちに何ができるのでしょうか。私がしたのは、
①集会やデモに参加。
②回りの方々に「イスラエルは攻撃を止めるべきだ」と伝える。
③ガザで支援にあたる国際機関やNGOに少し寄付。
④ブログやfacebookで訴える。
⑤アメリカ総領事館へ抗議の意思表示。
 程度です。この行動でガザの子供たちの命ひとつでも救えたのでしょうか。心もとなくなります。それでもこんな私のような一人一人の行動が世界で起きていて、少なくともイスラエルやアメリカへの圧力になったでしょう。少額の寄付でも世界から集まったら、なにがしかの役には立ったでしょう。世界でたった一人も行動しなかったら、より悪い状況になっていたことでしょう。一人一人にできることは少ないけれど、それでもできることをしましょう。

 先日のある集会で、ある団体のチラシを受け取りました。その裏面に「私たちにできること」が書かれていました。ご参考にご紹介します。冒頭写真をご覧ください。なお、このチラシにある署名はもう終わっているようです。しかし、change.org のサイトにはイスラエルへ攻撃中止を促すものや、人道支援を訴えるものなどいくつかの署名があります。一度ご覧ください。https://www.change.org/

 また、先日ご紹介しました「パレスチナ子どものキャンペーン」さんの報告集会の様子が、11/28付毎日新聞大阪版に掲載されていました。そこでは、「(パレスチナ問題に)悲劇が起こる時だけでなく継続的な関心を持ってほしい」とありました。ほんとその通りなんです。ネットでは、ハマスは世界の目がウクライナ情勢に向いていて、イスラエルがヨルダン川西岸への入植を進めていることやパレスチナへの圧力を強めていることに関心が向けられていないことへの”焦り”から強硬策に出たとの分析も出ています。
 自戒も込めて難しいけれど、パレスチナ問題に世界がずっと関わる姿勢が必要です。

 日本の温かい部屋から、かすかな希望を抱いて。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする