昨日は、立春でした。立春と言えばコロンブスの卵でしょうか。昨日の夕刊に大阪城公園の梅林の梅が見ごろになったという記事が写真入りで掲載されていましたが、たぶん早咲きの梅が見ごろになったということなのでしょう。まだ、全体的には咲いていないはずですもんね。桜の開花予報も発表されたそうで、今年の近畿地方の桜の開花はほぼ平年並みの予想だそうです。大阪は3月29日という予想でした。インフルエンザが流行ってきているらしくて、3月のはじめ頃までは要注意だそうです。寒いのはあまり好きでないので早く春になって欲しいです。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2
- tuliptulip/2025年
- myheaven0909/2025年