昨日の高校野球は土曜日だったので用事の合間に4試合ともテレビ観戦していました。勝利することの難しさと勝利できると思っていたら一瞬で変わってしまうという恐ろしさがわかるような試合が多かったです。第1試合と第3試合は、点が入ったと思ったら同点になり、大接戦でした。第4試合は大阪桐蔭対仙台育英は仙台育英が9回裏のツーアウトから2点が入り、1対2で仙台育英がサヨナラ勝ちしました。天国と地獄というのはこういうことを言うのかもしれませんね。高校生の年齢でこういう体験をしてしまったら負けたほうはずっと悔しさが残るのかもしれません。昨日のテレビで映っていた甲子園の空は珍しく終日青空が続いていました。敗戦チームの選手たちにこの青空のようにいつかは思い出として心が晴れ渡るようになればと願います。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2
- tuliptulip/2025年
- myheaven0909/2025年