![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
朝からの雪が心配でしたが夕方にはあがっていて
積もってなかったので助かりました。
五反田駅から10分弱歩いたところにぽつねんとありました。
半円形のステージでどの席からも見やすい構造になっています。
自分は毎度の事一番安い3150円の席でしたけど
他の劇場ならS席相当のとてもいい席でした。
四季の舞台は何回か行っていますけどいつも感じるのは
劇団所有の劇場を持っている強みですね。
ストーリーに合わせた舞台作りが可能になることや
最適な座席設定をできることにより
舞台に惹きつける力が他の劇団と数段の差があるように思います。
しかもキャッツシアターってこの舞台専用ですもんね、さすがです。
舞台と客席が本当に近くて手を伸ばせば余裕で触れるほどです。
でも四季のお客さんはしつけがいいらしくそんな人は皆無だし
拍手のタイミングも「笑っていいとも」級の統率感で寸分の乱れもありません。
最後に出演者が客席にきて握手にまわっていましたが
2階の1列目に座っていたので自分もしてもらいました。
ハマる人の気持ちがうっすら分かりました。
子供が出来たらミュージシャンか「劇団四季」の役者にすることにしました。
デビューできたらご報告します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)