ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

美容にかまけて

2006年02月23日 | 美容、健康
水曜日:去年から話題の岩盤浴に遅ればせながら初デビュー。

「いっぱい汗をかいて気持ちいい」「サウナとは明らかに違う汗のかきかたで、お肌がツルツルになる」「岩盤浴でかいた汗は天然の化粧水なので、そのままシャワーを浴びないのが美容にいい」とか色々聞いてはいたものの、 F1を卒業したヤザワとしては「やっぱサウナでしょう!なんたって筋肉痛も取れるし、高温を吸い込むことによって肺ガンも死ぬらしいし、桃井かおりもおウチにサウナがあるとか言ってたし!」とか見向きもしなかったんだけど。

近所の健康ランドが改装して、岩盤浴、アカスリ・エステ、タイ式マッサージなどを導入したので、ヤザワより好奇心は旺盛ながらもヤザワよりさらにトレンドに疎い友人(←ゴメン!でも可処分所得はヤザワより多いのよねっ)を誘って久しぶりに彼女と食事をしたりお風呂に入ったりしながらおしゃべりをするというハダカの付き合いを。

最初にまず軽くビールで乾杯して:モツ煮込み、馬刺、タコの唐揚げ、山芋のサラダ、ざるうどんなんかを食べて腹ごしらえしてから→お風呂→サウナ→ヤザワお手製パックをしながら休憩→アカスリ→岩盤浴としてきました。

ここは「健康ランド」とヤザワに形容されるように、女性客にターゲットを特化した所ではないので、オジさん好みのお食事メニューが充実してます。女性専科だとマクロビとか美容に良さげなあっさりとしたお料理が多いんだけど、こーゆー場所に行きたいと思う時はたいがい疲れてる時なので、ヤザワ的にはガツンとしたオヤジ食をガッツリと食べたいわけだ。

それにこれだけカラダに良さげなお風呂なんだから、少しくらいカラダに優しくない食事でもいいんじゃないかなーって。

久しぶりに会う友人とお風呂でうだうだ過ごすというのはすんばらしいことですなんたってお風呂は花粉がいないしね。当分は誰かとゆったりと会う時にはお風呂にしよっと

「化け物」と言われてるヤザワのパックを1つ公開

*****

クレイ(ハンズとかで売ってるよ。化粧品用粘土)小さじ2
コーンスターチ 小さじ2
ローズ・ウォーター 小さじ2

*****
をこねて、目と口の周りをのぞいて塗って、乾いたら洗い流すの。エステサロン仕様のパックで、ビックリするハズ ものすごい吸着性でグングンとお肌の老廃物を吸い取ります。それでいて洗い流した後はしっとりケーキ用の生クリームくらいのノバしがベスト。ゆるすぎると乾くのに時間かかるから。

アカスリもしてツルツルになったところでいよいよ初デビューの岩盤浴

専用のパジャマみたいなのに着替えて、シャワーキャップを被って、手渡された水を飲んで、顔に霧吹きされて、部屋にゾロゾロと20人くらい?入ります。渡されたタオルを敷いて、湿度50%、摂氏40度の中で25分過ごすの。

いや~・・

辛かったっす・・

「あぢ~・・」とか言いながら時計を見て「うう~・・あとまだ18分ある~・・」とか寝返りうって悶絶してました。。
途中、1人出て行った人がいたな。ヤザワも「まだあと8分も・・」と時計を見た時には出ようかと思ったけど、頑張りました!なんだか貧血起こしそう

終わって鏡を見たら、ほんとーに明らかに肌が違うの友人にも「全然違う~~」とか言われるし。そういう彼女も全然違うし。「やっぱりこんだけ辛い思いしないとキレイになれないんだねー・・」とか2人で納得はしたものの、ものすごい疲労感。肌はキレイなのに目の下にクマができてるという。きっと半分、貧血も起こしたな。顔のセンターだけ紅潮してて、まわりがほとんど青白いというサルみたいなカオに・・・

「じゃ~ね~・・またね~・・」とかよろよろと帰宅後、倒れ込むようにして寝るし。そのまま午前2時まで爆睡。起きてバニラもようやくゴハン。ごめんー・・

そして今日。

もう温泉の湯疲れなんてもんじゃないぞ・・・ダルい~~・・まともな仕事はとてもとても・・・まるで初めてすっぽんを食べた次の日みたい。恐るべし、岩盤浴!

次回からは慣れるんでしょか
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする