ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

お迎え火を焚く

2020-08-13 20:31:00 | Weblog
夕方、遠い雷が聞こえましたが、我が家のあたりには雨は来ませんでしたね、有難い。雨は来なかったけど、風は吹いてね、オガラに火がつかないで参りました。これは本当に燃えにくいんですよね。宣伝の紙を添え、アルコールを吹きかけてなんとか燃やしました。これでやっと夕食。仏さん達が来るんで、今夜は飲むことに。


まずはビールで乾杯。枝豆は1回分ずつ冷凍してありますね。まとめて茹でて。不本意ではありますがW


おつまみは野菜ものが多いです。グリーンアスパラ。


今日のメインのおかず、羽付き餃子。お迎え日の前に包みました。皮はいつもの製麺屋さん。ラー油は自家製。


もうひとつ、カンパチのアラ煮。身が結構付いて最高でした。


大根も一緒に。よく味が染みて美味しい。
今日の漬物。キュウリ。


いつもの古漬けです。


口直しによく食べる、新生姜の甘酢漬け。


梅酢につけた紅生姜も漬けました。今日は料理に合わないので出してませんが。

まあ、美味しくいただきました。お盆で、明日から魚屋さんも三連休、一応、日持ちする魚料理を作っておきました。お米も買ったし。パンはいつでも焼けますしね。お盆の三日間ぐらいは買い物をしなくても良いのでは?買い物もウォーキングの一環という面もありますからね。ま、何も買わなくてもいいのか。あまり美味しいものもないだろうし。多分市場もおやすみ、漁師さんも農家さんもゆっくり休んでいるんでしょうからね、美味いものは期待薄でございましょう。あるもので食べていれば良いでしょうね。寿司屋のお客も味釣り、お盆は行かないそうですから。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も軽く一万歩、、、

2020-08-13 14:14:00 | Weblog
じつは朝のウォーキングから帰って、どうせ汗の掻きついでだと、雑草取りをはじめましてね、隣の会社にはみ出している雑草を随分と刈り取りました。45リッターのゴミ袋に半分ぐらい秋があったので、それがいっぱいになるまで詰めて集積場に。これで帰ってやっとお風呂に。これでまた少し余分に歩きましたね。


500歩ぐらい追加でしたね。マッサージから帰って集積場を見たらすんなり持っていってくれましたね。何しろ袋の下半分は今年から燃せるゴミになったプラスチックのファイル類でしたから。

マッサージはいつものように保険のコースに追加して10分間のマッサージ。気持ちよかったですね。眠ってしまわないように我慢するのが大変でした。
マッサージの後はスーパーで買い出し、じゃなかった買い物。今日のノルマは5kgのお米。デラックスマツコさんご推奨の北海道のお米、ななつ星を購入。重いね。あとは見切り品の野菜だけ。小葱、グリーンアスパラ、セロリ、チコリ。これで帰ります。
魚屋に顔を出し、切昆布とカンパチのアラを購入。珍しく会計のおばさん、50円おまけしてくれました。なんとなく嬉しい。
帰宅したら計算通り、一万歩越え。


10691歩となりました。なんかこの数字を見るとどっと疲れますね。
で、お昼です。今日はパンですね。ちょっと失敗気味のコッペパン。干し葡萄入りで味は美味しいのですが。


普通の食パン風も。これはもう安定の美味しさ。


今日のパンはカレーで。野菜多めです。もとは野菜スープでしたからW


肉は和豚の肩ロースです。
あと、新生姜をおろして、


絹ごしどうふを。


まあ、こうして食べたかったんですな。


心優しいつまは、これだけご飯をくれました。トホホ。


ええ、美味しゅうございましたよ。
食後にはブルーベリー入りのヨーグルト。今日はバナナは無し。


今日は少し、昼寝したいですね。今日は夕方お迎え火を炊く予定。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり昼寝はしないが良い、、、

2020-08-13 08:15:00 | Weblog
昨日は7時半頃、あっという間に就寝、昨日あたりからエアコンはタイマーもセットせず、ドライの弱風ですが付けっ放しで寝ています。タオルケットか羽毛の夏掛け。例のジャパネットで買いましたが。でもこれで二十五度ぐらいまで冷えるときもあって、その時は手探りで消してしまいます。スイッチは見ないでもわかります、点字が分かるわけではないですが。でも11時すぎね目を覚ましましたね。昼寝していないと、この時またすぐに眠れるんですね。結局、3時半まで寝ていられました。八時間睡眠、どこが不眠症じゃ。

体操、筋トレをして起き上がりました。猫のお世話に。トイレの片付け、缶詰を出してあげましょう。高いご飯をあげると、カリカリは不満みたい。で、上にチュールを絞ってあげたら、喜んでガツガツ食べてすぐ戻してね、腹立つ。掃除ついでにそこら全部、セスキ炭酸ソーダのお掃除シートできれいに掃除。最近わたくしは我が家の掃除大臣ですね。

掃除の後は手洗い歯磨きの後朝食でした。


今朝はパン食、自家製パンを6枚切りぐらいに切って。
おかずはポテトサラダ。キュウリもセロリも美味しいです。


マヨネーズを使いすぎないことね。


冷蔵庫にあった野菜オールスターの野菜スープ。ズッキーニも。よつ葉の発酵バターは焼くときにも使用。パンにつけても美味しいです。
食後、ゴミ出ししてその足でウォーキングに出発。いつものコース。トンネルまで行って戻り、駅の先の市境の信号で休憩して汗を拭き、水を飲み三分ぐらい休んで戻ります。駅前を左折、500歩ぐらいプラスして裏通りを戻りました。
途中、白黒鉢割れの猫、ハチくんがボランティアのおばさんに食事をもらっているのに遭遇。ちょっとおばさんと話をして。
帰宅すると万歩計はもうこんな。


6867歩も。今日も10000歩行けそう。今日の予定はマッサージ行き。往復だけで2000歩行きますからね。後はスーパーグルグルで一万歩達成できるでしょう。暑いから無理はしませんからね、のんびり行きたいですよね。今日も食べ過ぎないようにしましょうね。今朝も増えてはいませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする