ああ、そう言えば事件ありましたね。2時半にベッドへ。昼寝していい気持ちでいたらチャイムがピンポーン、そのうちすぐ来てくれとつまに呼ばれまして起きて階下へ。どうも運送屋さんが荷物を落として、ワインが一本割れたらしい。別に安いものだから気にしないで良いですよ、と言ったんですがね、どうしても弁償するとおっしゃるので、代金をいただきました。安くてホッとしたみたいね(笑)よかったね、チリで。ボルドーならもう少ししたけど。
まあ私は三十分しか昼寝できなかったのが辛かったですね。仕方なく、また暖房しつつyoutubeを。今日は山本潤子さんの歌を。まあ綺麗な声ですね。ちょっと懐かしい思いで聞いていました。ユーミンの作った「卒業写真」とか「中央フリーウェイ」とかね。付き合いだした頃、つまが好きでよく車で聴いていたな。あの頃はまだ、スプリンターだったかな。まだアルファロメオを買う前でしたね。カーステレオなんてなくてね、FMのラジオが聞ければ自慢でしたW まあエンジンの音を聞いていればご機嫌だったからね。ウェーバーのキャブの吸気音なんてね、今でも思い出しますね。
夕食は簡単に。まずは魚屋で買ったホヤ。きゅうり揉みと合わせて。
これは鶏腿肉の漬け焼きですか。
つい、ワインを一本、じゃなかった一杯。これはまた作った鳴門金時の干し芋を焼いて。
やっぱい銘柄芋は美味しいですよね。あと、貰い物のシウマイ。私が作った方が美味しいけどね、あはは。
まあ、わりと美味しかった。これはいつものワカメのめかぶですね。これを食べているとお腹の具合が良いです。
まあ、よく噛んでいただきましょうね。漬物は古漬け。大根ときゅうりね。
まあ、美味しくいただきましたね、今日も。
明日は糖尿病内科の検診に行くつもりです。