今日はマッサージの日、朝の目薬三種の後、一時間半も眠ってしまいましたね。起きてお風呂に。今朝は気温が下がるみたいだから、お風呂に入って温まるのが良いでしょう。我が家の室温は24度もありましたが、外は少し下がり気味のようです。半袖のポロシャツの上にアメリカ製のフード付きのスエットをかぶりました。幸い、まだ雨は降っては来たけど霧雨程度。傘をさす必要はなかったですね。
とりあえず駅前のビルへ。ああ、その前に魚屋さんに顔を出して。鰹は無しですね。小鯛の刺身用があったので半身を一枚買いました。つまのつまみを切って、私のおかゆに何切れか取り置きし、尻尾のあたりをチノにあげましょう。結構半身が大きい。これで300円、良かったね。
スーパーへ行き、お友達のところへ。「買い物はマッサージの後に来ます。具合は今日はいかがですか?」「仕事に出られました。調子は良くないんですが」
「無理しないでね。悪くなったらすぐに病院へ行ってくださいね」「ありがとう、あなたも大事にしてね」「うん、随分と良くなりました。じゃああとで」
マッサージ治療院へ。今日も10分間追加でマッサージをお願いしました。随分と効くなあ。先生もかなり腰は良くなりましたね、良かったです、と。30分ぐらいで終了、5月の連休の前後の休みを見たら、わたくしの予約の木曜日が二週連続でお休み、二日ほど別の日に予約を入れていただきました。もう何年も通っているので無理が効きましたね、ありがとう。
スーパーへ戻り買い物。頼まれた牛のステーキ肉、唐揚げを作履帯という鶏胸肉を購入、野菜は筍の大きいのを一本、ブロッコリー、セロリ、グリーンアスパrなど。ホワイトソースにコクを出すための生クリームも購入、レジへ。
前の人が色々多くて時間がかかった。「お待たせして申し訳ありませんでした」「いいえ、却って良かったです、ありがとう、ゆっくりやってください」
「うふん。いつもすみません。今日は割と調子が良いみたいですね?」「はい、だいぶ腰も良くなりました」「大事にしてね、弱いんだから」
年なんだからと言われなくて良かったなあ、立ち直れなくなるところだった。じゃあまた。魚屋へ行き、タイを受け取り帰りましょう。ハチ君のところへ。こちらの恋人は片割れのハチくんだけだったなあ。おやつを。
このフードは美味しいみたいね。みーやちゃんは寒くなったので猫小屋で睡眠中かなあ。じゃあまたね、女と猫は追えば逃げる、と亡くなった私の長兄がよく言ってたなあW
帰宅して昼食、今日の歩きはこれだけ。
3763歩、今日はもうこれ以上は無理。気温が下がって腰にきそうな予感。昼食はサンマーメン。野菜たっぷり、麺はまるちゃんの生ラーメン、美味しいですね。
先日作った唐辛子酢、香りが良いね。
ヨーグルトが最後になって、新しいロットを作成。牛乳とRー1を使用。
3763歩、今日は雨が降ってくるからもう止めて置こう、腰が大事。
ヨーグルトが終わるので新しいのを作る。牛乳とRー1を混ぜるだけですが。
今日のヨーグルトは濃くて美味しかった。
オレンジの類を入れて。コーヒーはミルク入りでした。
午後は雨だろうから、のんびり料理でも。