午後の歩きもつい頑張ってしまいましたね。まあ朝と似たような感じ、猫たちの家を通り過ぎようとしたら、二人で待っているんですな。仕方なくおやつを。残さないように少なめ、カラスが待っていますからね。見せつけるようにもぐもぐと食べる二人。
ハチ君、ポーズでも取ってよ、と頼んでみたんですが、すぐに目を逸らす。悪い性格じゃ。
ちょいと目を伏せてますな。
魚屋へ。まあぬたは今日は作らないことにしましたので、明日何か買いましょう。ホタルイカか、赤貝か、バイ貝みたいなのも良いか。ま、明日考えよう、何も買わず。スーパーへ。S女史は午前と同じ場所にいた。ちょこちょこっと買い物をしてレジしてもらいに行ったら、休憩時間になってしまったらしい。隣のMさんのレジへ行ってくださいと言われ移動。「また明日きてね、ごめんなさい」ああそうとレジしてそそくさと帰ることに。また話はできず、まあこんなものでしょう、世の中は。帰って料理でもしましょう。
ミートソースを作ろう。まずニンニクのみじん切り。
長ネギを刻む。青いところ、香りが良いからいっぱい入れた。
どうせ刻むついでだと、薬味の小ネギも刻んでおきました。ひと束の半分、いや3分の2かなあ。刻むの大好きだからW
これは水洗いしてよく水を切りタッパーに入れておく。
ニンニクを炒め、ネギのみじん切りも入れて炒め、牛挽肉を炒めましてね、
デルモンテのトマトジュースをドボドボと注ぎました。
そして一時間ほど煮詰めてソースの出来上がりでした。
そうだ、忘れてました。二度目の歩きでこれだけになりました。
8432歩こんなに歩いたか。道理で足の裏が痛い。魚の目も痛み出しましたね。今日も遅く寝てゆっくり朝まで寝ていよう。
夕食はさっき買ってきた35缶のキリンラガーを。
これはおつまみの谷中生姜。美味しいね。味噌をつけて。
メインはマグロのすき身、半分以上トロみたいな良いマグロ。
ご飯はこれで4点分、二人分です。
一口手巻寿司でした、美味しかった。
これはヒラメのあら煮。身が多い美味しそうなところを煮ました。卵も入っていて美味しかったです。スープも採って、明日朝のおかゆに入れるつもり。その身を外してチノの晩御飯にあげた。旨そうに食べてましたね。そのあとちゃんとカリカリも食べるんですね、この子は。何考えてんの?
あとこれは寿司屋の旦那が持って来てくれた、コノシロのフライ。これが結構美味しくてね。酢締めにしたりしなければ美味しい魚ですわ。
普通の御飯でも美味しかったです。明日は何して食べるかな?明日はソースフライ丼か、それともフライサンドか。どちらも美味しそう。
大根の皮と干し大根、糠漬けですね、美味しいね。
今日もゆっくり10時に寝ようと思います。明日はずっと寝ていたいなあ。つまが出かける6時前に起こしてもらえれば良いかと思っていますが。