ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

また色々と料理をしてしまう

2022-04-21 20:29:26 | Weblog

 午後の歩きもつい頑張ってしまいましたね。まあ朝と似たような感じ、猫たちの家を通り過ぎようとしたら、二人で待っているんですな。仕方なくおやつを。残さないように少なめ、カラスが待っていますからね。見せつけるようにもぐもぐと食べる二人。

ハチ君、ポーズでも取ってよ、と頼んでみたんですが、すぐに目を逸らす。悪い性格じゃ。

ちょいと目を伏せてますな。

 魚屋へ。まあぬたは今日は作らないことにしましたので、明日何か買いましょう。ホタルイカか、赤貝か、バイ貝みたいなのも良いか。ま、明日考えよう、何も買わず。スーパーへ。S女史は午前と同じ場所にいた。ちょこちょこっと買い物をしてレジしてもらいに行ったら、休憩時間になってしまったらしい。隣のMさんのレジへ行ってくださいと言われ移動。「また明日きてね、ごめんなさい」ああそうとレジしてそそくさと帰ることに。また話はできず、まあこんなものでしょう、世の中は。帰って料理でもしましょう。

 

 ミートソースを作ろう。まずニンニクのみじん切り。

長ネギを刻む。青いところ、香りが良いからいっぱい入れた。

どうせ刻むついでだと、薬味の小ネギも刻んでおきました。ひと束の半分、いや3分の2かなあ。刻むの大好きだからW

これは水洗いしてよく水を切りタッパーに入れておく。

 ニンニクを炒め、ネギのみじん切りも入れて炒め、牛挽肉を炒めましてね、

デルモンテのトマトジュースをドボドボと注ぎました。

そして一時間ほど煮詰めてソースの出来上がりでした。

 そうだ、忘れてました。二度目の歩きでこれだけになりました。

8432歩こんなに歩いたか。道理で足の裏が痛い。魚の目も痛み出しましたね。今日も遅く寝てゆっくり朝まで寝ていよう。

 夕食はさっき買ってきた35缶のキリンラガーを。

これはおつまみの谷中生姜。美味しいね。味噌をつけて。

 メインはマグロのすき身、半分以上トロみたいな良いマグロ。

ご飯はこれで4点分、二人分です。

一口手巻寿司でした、美味しかった。

これはヒラメのあら煮。身が多い美味しそうなところを煮ました。卵も入っていて美味しかったです。スープも採って、明日朝のおかゆに入れるつもり。その身を外してチノの晩御飯にあげた。旨そうに食べてましたね。そのあとちゃんとカリカリも食べるんですね、この子は。何考えてんの?

 あとこれは寿司屋の旦那が持って来てくれた、コノシロのフライ。これが結構美味しくてね。酢締めにしたりしなければ美味しい魚ですわ。

普通の御飯でも美味しかったです。明日は何して食べるかな?明日はソースフライ丼か、それともフライサンドか。どちらも美味しそう。

大根の皮と干し大根、糠漬けですね、美味しいね。

今日もゆっくり10時に寝ようと思います。明日はずっと寝ていたいなあ。つまが出かける6時前に起こしてもらえれば良いかと思っていますが。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は割と調子が良いです

2022-04-21 15:09:39 | Weblog

 まあね、九時間も寝ていて調子が悪いなんて、口が裂けても言えませんよね。足の裏も痛くないし、魚の目も大丈夫ですな。明日あたり皮膚科へ行ってまた少し切ってもらいましょうか。

 散歩の最初は猫たちに会いに。今朝は二人ともいたね。ジャラジャラとフードを差し上げましょう。最近ミーヤちゃんの食いっぷりが良いね。

でも、今朝は寝床から首を出して食べてたね。ハチ君は下で。

このあと魚屋へ。マグロのすき身、半量のパックがあったので飛びつく。お金を払いに行ったら、ヒラメのアラがあった。スープでもとるか。身をほぐしてチノちゃんに食べさせてあげよう。魚は預けて駅前のビルに移動。

 地階のスーパーへ。すぐ前のブースに女史がいた。目で挨拶。身振りでマッサージの帰りに寄りますと。ああ、これね、と向こうもマッサージの仕草、ノリの良い人だなあ。今日は機嫌が良さそう。お茶屋さんが今日は来ている、見られなくて良かった。挨拶したから二階へ移動、マッサージ。10分間追加でお願いする。今日はよく効いた感じでした。良かった。地階へ移動、もう一度挨拶してから買い物。カートを確保、トマトソースを作るので、カットトマトとジュースを。セロリ、ラディッシュはサラダ用。わけぎと山ウドはまたヌタですね。谷中生姜も美味しそう。パクチーが一束。よしこんなものだな。魚も肉もないので金額は少ない、740円でした。彼女のところへ。一言ぐらいしか喋れない。他のお客がいるし。まあいいか、いつか話をしよう。

 魚屋で預けた魚を受け取り帰宅、結構歩いていたね。

4570歩か。今日はもう一度歩きたいな。足はまだ痛くないから。昼食はラーメンでした。

乗り、支那竹、ナルト、ネギとパクチー。役者が揃って美味しいです。出汁は豚の薄切りでとったそう。美味しい。

 デザート、ミネオラオレンジか、これは。ヨーグルト、コーヒー、これが体調にあっている気がします。

 そうそう、寿司屋の旦那が、漁師から届けられたというコノシロをさばいて持ってきてくれた、お礼の電話をする。「忙しいの?」と聞いたら、忙しいとのこと。「お客か?」と聞いたら、庭の柿の木の花に受粉させているんだそうな。客は選んで受けているらいい。そうね、無理はしないこった。無理するのは我が家の注文だけにしてくれや。コノシロはフライにでもしよう。そしてパンに挟むかW

 来客、クロネコのお兄さん、楽天で買ったハリオの耐熱ガラスの急須。はと麦茶を入れるためにね。今までの急須の口をつまが欠いちゃってね。見てると腹が立つから金もないのに注文した。お茶屋で見ても、急須、どびんの類が高価でね、貧乏爺さんに変えるような金額はこれだけ。アマゾンの方が安かったけど、ポイントがあったので楽天で買った。結構おしゃれ?。

 ケアマネージャーのM浦さん来訪、最近コロナの関係で上がらなかったけど、今日は久しぶりに署名捺印の書類が多かったので上がって頂きました。さっき買ったばかりの煎茶、新茶に切り替わっているので美味しいからと差し上げた。美味しかったらしい。ほんの少し多めに茶葉を入れたのが良かったみたい。最初に入れた時より美味しかった。

 さあて、もう一度仮想恋人に会いに行くか。魚屋で、ヌタにする貝か烏賊でも探して来ましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九時間も寝てましたね

2022-04-21 08:16:39 | Weblog

 昨日は10時半に就寝、10時に寝たかったのですがなかなかうまくいかずこの時間に。一度1時過ぎに目を覚ましてトイレへ。水、飲みすぎましたかね、夜。

 今朝方は中途では起きず、明るいなあとは思っていましたが、うつらうつらとしていて、時計を見るともう7時過ぎでしたね。7時半前に起き上がりました。つまも心配してみにきましたねW   もう起きた方が良いか。

 朝食。温泉卵の失敗を確認しようと卵を割ったら、ちゃんと温泉卵になっていましたね。10分間も放置してしまったのに、ちゃんと半熟でした。わけわからん。

主食はお粥ですね。まずは久しぶりに淹れてもらったミントティー。

いい香りです。おかゆに小ネギ、パクチー。熱々で。写真がないですね、あはは。おかず、鮭、山ウドの葉の糠漬け、紫蘇の実味噌。

筍の煮物。

出しジャコと蕗の葉。

松前漬け。これももうおしまいに近付いたか。

まあちょこちょことおかずがあって美味しかったです。

 今日の予定、マッサージ。そのあと買い物。グラタンを作りたいのですが、中身を何にするか。スーパーへ行ってから考えよう。

 お友達にも会えるね。楽しい気分。さて、お風呂に入りますか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする