ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

寝ている間に二度チャイムが鳴って・・・

2024-01-13 20:37:05 | Weblog

 一度めは元同僚が海苔を取りに来て。この時は出たくなかったから。2時間ばかり寝た後、つまが何か言って降りて行った後。これはわたくしの買い物のクロネコさんでしたね。そろそろ来るかと思ってつまは階下へ降りていたそう。わたくしは起きたけど、降りるのがやっと。2時間寝られただけ良かったね、という感じ。起きて少し用事を。

 つまは箱に青森の従兄弟、従姉妹の兄妹に送る海苔を箱詰めし、10帖の海苔二束の隙間にチョコレートを入れて送ったらしい。もちろんクロネコさん、よろしくね。これでノリの件は終わりですね。スコッチウィスキーのハイボールを作りましょう。

この強炭酸水は泡立ちが良いね。味も美味しいです。

 今日のメインもローストビーフ。

ルッコラのサラダと、

ナンですね。

肉にはホースラディッシュね。大根主体のおでん風煮物には鶏手羽先も入れました。

煮えすぎないように先に出す。

 鯵の開き。チノの大好物。さっきも頭を上げました。

  

これは沢庵、半分に割って干して漬けています。

切り干し大根の煮物。飽きないですね。

締めのご飯、量は少なめ。

これでも痩せないのよね。困ったもんだ。鯵の開きをほぐして、

これはつまの追加のワインのつまみ、蒸したポテトにブルーチーズを乗せて。味見したけど、美味しかったですね。

これでつまは8時前に就寝、わたくしはまだ、2度の歯磨き、目薬が三種と最後の一本。あとわたくしが頻尿運動と呼んでいるふくらはぎの運動をしてから寝ましょうかね。9時半就寝かなあ。

 腰痛ですが、激痛はさりましたが、まだ鈍痛がひどいですね。明日は歩けないかなあ。そうそう、昼間ハイチュウ・ミニというお菓子を噛んでいたら歯の詰め物がとれちゃいました。すぐM先生の歯科医院に電話、緊急だから15日の月曜日に朝イチで入れてもらいました。頑張って行ってきます。帰りに買い物をしましょうか。腰が治っていれば良いけど。ダメなら500円のタクシーに乗るか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか猫の買い物を・・・

2024-01-13 15:49:26 | Weblog

 激痛で足元がおぼつかないので、20分ほど前に家を出て、ヒーヒー言いながらスーパーへ。何とか着いて地階のスーパーへのエスカレーター。もうだいぶ遅れたけど、猫飼っている人ばかりでもないから。カートを確保、カゴを乗せペット用品売り場へ。ドライフードを3箱、大袋を一つ。缶詰が下の棚で痛くて取れないですね。奥さん、お願いと缶詰を2種類とっていただく。毎月いっぱい買う人だから。7缶ずつ二種類、よし、これでチノの分はおしまい、後は人間の餌、半額になる豚肉。ロースの薄切り一パック、スペアリブが2パック、肉のブロック売り場に余裕がありますね、バラを一パック、ロースも一パック、それにポークソーセージを2本パック、よしこれで完了、レジへ。簡単に済んでサービスカウンターへ。少し遅れて入ったけど、買う商品が決まっているから勝負は早い、宅急便の申し込みは二番目ぐらいか。着替えが遅れたのか、お友達が出て来て少し話ができた。どうしたの?いやあひどい腰痛です。これを出したら帰ってお風呂に入って寝ます。ああ、それがいいわよ、お大事に。ええ、ありがとうございます。

 帰ります。今日はもうあと何もしません。帰宅、いつものようにはぐるぐる歩けず、これだけしか歩数は伸びませんね。

3262歩、残念ながら今日はこれにて終了。玄関前のど根性水仙の花が満開です、綺麗ですね。

 お昼は焼きそばにしてもらいました。ソース焼きそば、ソースは濃くないです。

今年はなんでか、キャベツが美味しいんですよね。目玉焼き。

これは自家製紅生姜。新生姜の梅酢漬けですね。

千切りでなく、ぶつ切りに切ってるね。これらを合わせ、青海苔を掛けて。

いただきまーす、美味しいです。電話がなり、元同僚から、今家を出るとのこと。会うのが怖いから、ベッドへ行き寝てしまう。やはり昨日9時間寝たと言っても痛みでほとん寝ていられてないし。何より、変わってしまった友と顔を合わせたくない思いがしてね。つまに応対をお願いして寝てしまいました。なんとか渡し、お金も払ってくれたとのこと、良かった。

 2時間ほど眠れました。クロネコさんが来たチャイム。飛び起きた、飛び起きられたW もうつまが出てくれたようです。ああ、良かった。これで一月、チノの朝晩のご飯と、ハチ君とミーヤちゃんのおやつが確保されましたね。あ、ジュンちゃんのおやつもね。人間の豚肉はいっぱい買えました。これを順番に調理していけば良い。肉は自分でディ・パックで担いで帰ってきました。今日は交流磁気治療もお休み。とにかく横になって腰に溜まった疲れを鎮めましょう。

 同僚の分の新海苔を渡し、我が家の分は缶に納め、青森の従兄弟、従姉妹に送る分はつまがさっきクロネコに出しに行ってくれました。よし、これにて今年のノリの話は完了でした。後は我が家は焼いて食べるだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか元気を出して・・・

2024-01-13 09:02:01 | Weblog

 朝食の後はいつものお気に入りの椅子に座って英気を養いましょう。つまが腰に当てられるように湯たんぽを用意してくれました。腰の辺りが暖かいです。つまは自分用の湯たんぽを抱えてベッドへ行きました。夜中に二回ほど起こされたから睡眠不足気味なんでしょうね。ゆっくり休んで。

 私は先ほど自分の役目を果たしてみました。まず隣の応接間の掃き出し窓の雨戸を開けました。外の空気がひんやりとして気持ちがいいですね。この後チノに朝ごはんを。寒いから、今はチンして温め」てから冷ましてあげます。猫舌だからねW  結構喜んでいた。トイレの掃除、新聞紙を替えましょう。10センチぐらいの段差が腰痛には辛いですね。まあ喜んでいましたね、チノはわたくしの事が大好きだから。甘えて大変。今は腰が痛いんだからやめてよ。

 ご飯を出して食べている間にトイレを掃除。よし、これで朝の用事は完了。

 後は着替えて出かけることですね、買い物に。つらかったら、スーパーのパートの皆さんにお手伝いしてもらいましょうね。こういう時のためにいつも努力していますから。帰ったらお風呂に入って、その後昼寝が待っていますわね。後30分ぐらい経ったら着替え開始、がんばりまっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛はひどいけどなんとか眠れました

2024-01-13 07:27:47 | Weblog

 9時就寝で、腰が辛くて横向きでなんとか寝られたようで、3時間眠れましたね。妻に手を引っ張って貰って起き上がり、なんとか歩いてトイレへ。戻って30分ぐらいはベッドに座っていました。横になるのが辛くてね。

 ダイソンのHOT&coolを廻しましたら、室温が20度まで上がってくれました。結構効くもんだなあ。朝までつけっぱなしにしたら22度になってましたね。電気料金が怖いね。

 トイレから戻って、1時間ぐらいしてまた横になりました。二、三時間眠れたようです。つまに聞いたらいびきを掻いていたみたい。まあ眠れて良かったです。これが5時半ごろでしたね。つまが湯たんぽのお湯を替えてくれたので、もう少し寝てみようとしたけど、もう無理でしたね。仕方なく6時に起き上がりました。とにかく、なんとか歩ければと思う。チノのキャットフードが、今日だけ二割引になるのでね。それだけ買えば、あとはクロネコさんですから。サービスカウンターに出せばとは皆さんがやってくれますからね。戻ったらまた寝ていれば良いでしょう。

 そんなことを考えながら朝食にしてもらいました。麦飯、少し量を減らしてもらいまして。

2点弱か。100gを切るぐらいの感じ。

厚揚げには大根おろし。きゅうりの糠漬け。

野菜、温サラダです。

煮干しのゆかり和え。

蕎麦つゆの出しがらか。赤紫蘇の粉を和えて。意外と美味しいです。

 昨日はやはり体を冷やしたのが良くなかったのかなあ、これからは気をつけて暮らしたい。自分の役目は済ませられるように暮らしたいですね。がんばる、おっさん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする